タイって物価が安いよね~!というのは
もうひと昔前の事になってしまうほど、昨今はタイの物価も上昇
よく目にするタイは日本と比べると
生活費は1/3
というのは、可能?!
そこで我が家の生活費を大まかな計算ですが、比較してみようと思います
家賃
私たちは、東京で暮らしていたのですが、東京のどの地域に住むか
どのような形態で賃貸するかにもより差があり、色々考慮し平均¥100,000という事にします
一方タイの家賃ですが
パタヤのコンドの例
プール・ジム・キッチン・電化製品・家具付きで1ヶ月8000バーツ~
現在私たちが月極めで借りている物件は、パタヤを初めて訪れた日の2日目に見つけお気に入りになってしまい
いくらコスパの高いの物件に遭遇してもなかなか引っ越せないという・・・
で、現在の家賃は
月16,000バーツ
プール・ジム・キッチン・電化製品・家具・週2回の清掃費込
タイも広いので地域によりかなり家賃の格差があると思います。私たちが他にタイで部屋を借りたのは、ホアヒン
続いて、食費
仕事の日は自宅で済ませ(自炊)、たまの休みに外食をするのがとても楽しみでした
スーパーなどの買出しの予算として週¥5,000と決めて買い物をしていたのですが、やや予算オーバーの時が続き、更に私たちは大の酒好きなので自炊と外食・酒代も含め
おおよそ月に¥60,000~70,000程
一方、タイでの食費は平均
10,000バーツ
光熱費
昨年7月の東京
電気・ガス・水道 月¥15,000くらい
現在のタイ・パタヤでの光熱費
電気・水道 月1000~1500バーツ
気温に左右され各月支払いは異なりますがガスは使わない部屋
タイで暮らされている方のブログで光熱費を拝見すると、やや高めの様な気がします
水道代はもともとバンコクよりパタヤの方が高めに加え、サービスアパートに直払いなので若干高く請求されているかも?
通信費
日本に滞在している時は、携帯の支払いのみ。インターネットはテザリングを使用したり、マンスリー物件ではインターネット代込み
携帯2台で 約¥20,000
タイでは携帯は持たず、インターネットはfree wifiを使用
アパート全体でfree wifiが繋がるので不便はありません。パタヤは街全体で使えるfree wifiもあると何かで見た事があるのですが、手続きがめんどうで利用していない
タイでの通信費 0バーツ
おおまかな生活費の概算なのですが、東京とタイ・パタヤと比べると
家賃 ¥100,000(東京) 16,000バーツ(タイ)
16,000バーツ=約¥49,600 ※1バーツ3.1円計算
という事を考えると、半分になりましたがレートの変動で昨年7月にタイ・パタヤに到着した際は、約¥56,000程の家賃を支払ってました
食費 平均¥65,000(東京) 平均10,000バーツ(タイ)
10,000バーツ=約¥31,000
最近は円高傾向にありレートが良いのですが、いつまた下がるかわからないのが計算しにくいところでもあります
光熱費 平均¥15,000(東京) 平均1,500バーツ(タイ)
1500バーツ=約¥4,650
光熱費は、だいたいですが1/3程で済んでいます
IHコンロと炊飯器2台、電子レンジなどの調理器具・温水シャワー・冷房(苦手なのでほとんど使わなかったのですが、先月からは暑すぎて昼間3時間程と就寝時に使用)などが我が家の主な電気代。水道代は東京に比べるとグンと安い!
通信費 平均¥20,000(東京) 0バーツ(タイ)
その他雑費なども含め ※雑費は日用品や嗜好品、その他衣料など
¥250,000 vs 33,000バーツ
という結果に
本当に大まかな計算ですが
タイでの過ごし方にもよりけりで、例えばゴルフが趣味な方やその他趣味に使う金額が多い方などなどはもっと高額に
私たちは観光にも興味がなく、趣味に使う費用もしれているので
東京で暮らした場合とタイ・パタヤで暮らした場合の生活費はビザ代なども含めると
半額
という結果
1/3には届きませんが、寒い冬がなく快適に過ごせてます
不便な事や厄介(特に騒音)な事も多々ありますが
タイ以外に東南アジアでミドルステイした滞在記
大まかな滞在費用など記述してあるので参考になれば嬉しいです!