ちまきと言えば、あの葉で包まれた餅?いえいえ沖縄ではチマキ(豚すね肉)なのです!
もっと調べると関西でも、ちまきとも言うらしい。でも福岡の博多や四国の高松市のスーパーでは見たことなかったですよ?
実は、スーパーで安い価格で『ちまき』という名称で売られてるのは沖縄だけなんだって!
さて!早速こぶたちゃんが、沖縄で2度目のバクテー作りに取り掛かりました。
ちまきの前にまず『軟骨ソーキ』で作ってみた。
料理開始
にんにくと黒コショウたっぷり。白コショウで作るのが本場流らしいけどないから黒で代用なんだって。
スパイスも数種使って作るバクテー、さてどうなるでしょうか?
ぐつぐつ、いい香り〜🤤
卵?
マレーシアで食べたバクテーに卵が入っていた事はないんだけど僕が好きだから入れてくれるみたい。こぶたちゃんが作るバクテーには大根が入っていたりする時もあるのだ。
クッキングシートが膨らんだ!圧力鍋と同じ作用になるらしい。
そしてこうなった。
完成!
これがまた美味い!
ビールが進む〜🍺
にんにくのアクセントもポイント。中国産は強烈な風味がほしい時に、沖縄産の島にんにくは、ニンニクの風味がしっかりあるのに口に残りにくいので気に入ってます。
沖縄そばの軟骨ソーキに負けないぐらいの柔らかな食感と味でした🐷
最近は麦職人も飲んでる。
さて、日を改めて次は『ちまき』を使った日です🍖
あれ?
今回はザルでこすらしい。本当は肉骨茶を作る時にお茶パックにスパイスなんかを入れて煮ると良いみたい。
おお〜!クリアスープだ👍
まじりっけなし。醤油とかもいれていないのにこの色とは!!
これが十分に煮込まれた沖縄の『ちまき』です。
カンパーイ🍻
さあどうでしょうか!?
筋だから硬いと思ってたのに、これがめちゃ柔らかい!
十分に煮込むと、こんなに美味しくなるんですね!
沖縄の島とうがらしと島にんにくのコラボ。
勝利のVマーク!!
本日のシーサー
あれ?バナナの葉の影に何か居る。。。。
バクテー色のシーサーを発見!
関連記事