函館で食べ歩いたランチ ジャンル別①
寿司・洋食・創作フレンチ・ホテルランチ・イタリアンなど

【函館・ランチ】ジャンル別まとめ① 寿司・洋食・創作フレンチ・ホテルランチ・イタリアンなど
函館で食べ歩いたランチをジャンル別(寿司・洋食・創作フレンチ・ホテルランチ・イタリアンなど)にまとめてみました写真下のリンク記事をクリックしていただくと、各店舗の詳細記事へ函太郎(かんたろう)本店 (宇賀浦町)海が見える回転寿司屋寿司居酒屋...
函館で食べ歩いたランチ ジャンル別②
和食・とんかつ・カレー・焼肉・中華・ビーガン・たこ焼き
写真下のリンク記事をクリックしていただくと、各店舗の詳細記事へ
目次
四季海鮮 旬花 (五稜郭タワー)

【函館・五稜郭タワー2F】お座敷(個室)で和食ランチ!"四季海鮮 旬花"
言わずと知れた函館の観光名所『五稜郭』に隣接する展望塔五稜郭タワー展望台から星形の五稜郭を眺める前に2階でまずはランチを和食 or カレーの2択で和食に決定!五稜郭で和食ランチ四季海鮮 旬花(しゅんか)日本の北海道【函館】旅行記の地図・75...
五稜郭タワー2Fで個室利用も可能な和食レストラン
すき焼き 阿さ利(あさり)本店 (宝来町)

【函館・宝来町】老舗店のランチセットは価値あり!"すき焼き 阿佐利(あさり)本店"
函館が開港した1859年から42年後の1901年に『阿佐利精肉店』と共に創業されたという老舗店は、歴史を感じられる純和風建築の外観が目を引きますすき焼き 阿さ利本店日本の北海道【函館】旅行記の地図・82番へ前回ウォークインで撃沈した教訓を生...
函館の老舗すき焼き屋
七重浜 のとや (北斗市)

【北海道・北斗市】メニュー豊富!ゆったりとした店内!"そば・お食事処 七重浜のとや"
函館のお隣"北斗市"は上磯町と大野町が合併し2006(平成18)年に誕生した新しい街北海道新幹線の駅『新函館北斗駅』がある街というとご存知の方も多いかもそんな北斗市は函館から江差町まで一部を除き海岸線に沿った国道228号線も走り、その幹線道...
函館のお隣「北斗市」の人気和食レストラン
とんかつ かつきち 宇賀浦店

【函館】海が見えるとんかつ屋の絶品!岩海苔ごはん "かつきち 宇賀浦店"
北海道を代表する観光地の一つ「函館」の海岸線沿いにはいくつかの飲食店が点在し、そのジャンルは様々観光の途中で立ち寄ってみたいお洒落なカフェ~まさかの海が見えるとんかつ屋までとんかつ かつきち 宇賀浦店日本の北海道【函館】旅行記の地図・109...
海が見えるトンカツ屋
とんき大門店 (松風町)

【函館・とんかつ屋】函館駅から徒歩圏内!"とんき大門店"
函館とんき 大門店函館駅からも徒歩圏内の老舗とんかつ屋『とんき』。昨年末の利用時にメンチカツも食べたかった相方からリクエストがあり再訪オーダー後にまずは胡麻がミニすり鉢で登場し、お料理が出来上がるまでにスリスリするのも楽しいですね!メンチか...
JR函館駅からも徒歩圏内の函館の老舗とんかつ屋
とん悦本店 (宝来町)

【函館・宝来町】和風とんかつ専門店 "とん悦 本店"
北海道の豚肉というと豚丼等のイメージで十勝がパッと浮かびますが自然豊かで綺麗な空気の羊蹄山の麓"留寿都(ルスツ)村"でも豚肉を育てているそうそのルスツ産を使用されているという函館の老舗とんかつ屋とん悦 本店日本の北海道【函館】旅行記の地図・...
『とんき』同様に函館の老舗とんかつ屋。片面ずつじっくり焼くように揚げるカツレツ揚げが特徴的
小いけ本店 (宝来町)

【函館・カレー】独創性が光るハマる味!"小いけ 本店"
函館は割とカレー屋が多い印象で選択肢はたくさんあるのですが、『小いけ本店』は他所ではなかなか味わう事のできない魅力的な味わいに感じられ割と短いスパーンでの再訪となりました!小いけ本店 選べるプレートメニュー色々ちょこちょこ食べれるかと思い、...
函館生まれの印度カレー!
MOSSTREES モストゥリー (大町)

【函館・大町】キーマカレーランチはプリン付き!カフェレストラン"MOSSTREES(モストゥリー)"
年末年始の極寒はどこへやらで1月初旬にも関わらず雪解けの春を感じる様な天候だった先日の函館晴れ渡る空で風も無く体感温度も丁度良し!なのですが、足元は悲惨全体的にシャーベット状の路面ならば滑らずに済むのにツルツル部分も混在し、恐る恐るベイエリ...
明治末期の建物で頂く絶品ドライカレー!
函館 スープカリー喰堂 吉田商店 (新川町)

【函館・新川町】函館のスープカレーは南国風味!"吉田商店"
無性にカレーが食べたくなる時ってありますよね、それもお店の!函館 スープカリー喰堂 吉田商店日本の北海道【函館】旅行記の地図・107番へ函館で1番最初にスープカレー屋をはじめられたお店と聞くこちらは函館市電『千歳町』電停から直ぐ!やわらかチ...
南国の香りを感じるスープカレー
Masala Curris マサラカリス (松風町)

【函館・松風町】函館駅から徒歩圏内!レゲエが流れるカレー屋さん "マサラカリス"
函館の老舗味噌・醤油醸造元『キッコーカワイチ(道南食糧工業)』へさしみしょうゆを買いに行った帰り直ぐ近くの大森浜へも立ち寄ってみると清々しい光景と波に揉まれて角の取れた綺麗なビーチグラスをたくさんみつけほっこりそして10分ほど歩き、飲食店が...
函館の無水カレー屋さん
函館 五島軒

【ご当地レトルトカレー】北の文明開化 五島軒 函館カレー (辛口・ポーク)
函館の老舗洋食レストランとして全国的にも名高い『五島軒』五島軒とは-北海道で最も歴史のある西洋料理店-国際貿易港であった北海道函館で、創業者の若山惣太郎と、幕府軍として戊辰戦争を戦った初代料理長・五島英吉が1879年に出逢い、在留外国人や外...
店舗で食す機会は無かったのですが、レトルトを試してみました
焼肉物語 牛若 (本町)

【函館・本町】超BIGな牛タンに驚愕も個室でゆったり焼肉ランチ!"焼肉物語 牛若"
"五稜郭タワー"・電停"五稜郭公園前駅"から共に約500m全席個室の焼肉屋焼肉物語 牛若日本の北海道【函館】旅行記の地図・39番へそして、牛タン日本一を目指す焼肉店・・・でもある模様席へ案内していただいた後、お冷とタオルおしぼりのサービスそ...
全席個室でゆっくりいただけます
中国料理 香港 (柏木町)

【函館・柏木町】中華ランチ(あんかけ焼きそば & 天津飯) "中国料理 香港"
住宅街の中に突として現れるイカの街"函館"ならではのデザインセンス!?の中華料理店中国料理 香港 (函館 柏木店)日本の北海道【函館】旅行記の地図・2番へ青と白と赤のコントラストが目を引く外観はまるで海で泳ぐイカを模った風にも見えなくもない...
ユニークな外観の中華レストラン
李太白 RI-HAKU (宮前町)

【函館・宮前町】五目おこげ & 海老焼きそば "中華料理 李太白(りはく)"
名称に老舗感漂う函館の百貨店『テーオーデパート本店』なのですが、実際は地元密着系の庶民派ショッピングセンターの簡素版というユニークさ!そんなテーオーデパートの横を亀田川が流れ、そこからは五稜郭タワーも直ぐ近くに見えます。そして、その川を渡っ...
函館の老舗中華レストラン
香蘭 (ホテル函館ロイヤルシーサイド)

【函館・大森町】ホテル併設のレストランで中華ランチ "中国料理 香蘭"
せっかくゴッコポイントメンバーズに加入したのに利用する機会がなく、函館ベイエリア以外のどの店でポイントが増えるんだろう?と思い色々探して辿り着いたのがホテル函館ロイヤルシーサイドBBHホテルグループ函館駅から約1kmの距離に所在するホテル内...
おひるごはんカフェ taom タオム (元町)

【函館・元町】ヴィーガンプレートランチ "おひるごはんカフェ taom"
金森赤レンガ倉庫群からも程近い石畳で整備された"二十間坂"を1ブロック上り右折して直ぐ※2024年現在、約350m先の「カルチャーセンター臥牛館」へ移転されていますおひるごはんカフェ taom(タオム)instagram:@taom_goh...
ナチュラル感と清潔感のある店内でいただくヴィーガンランチ
露店のたこ焼き (函館公園)

【函館公園】お花見ランチは、露店(屋台)のたこ焼き2軒食べ歩き!
『函館公園こどものくに』の遊具からの眺めは、満開の桜をはじめ津軽海峡まで見渡せ大満足!そして、その後は園内の露店でランチくいだおれ太閤1軒目は、宝来町に本店があるたこ焼き屋さん味は1種類・サイズは3タイプ◆10個(400円)◆15個(600...
桜を眺めながらのたこ焼きは最高!!