?鹿児島ラーメン vs 熊本ラーメン、九州対決!

🇯🇵日本・北海道の旅

九州フェアにて、初のチルド麺の鹿児島ラーメンをゲット!

早速こぶたちゃんが張り切って味玉とチャーシューを作り始めました?

ドーーーン!!?

熊の手!?

鹿児島 黒豚とんこつラーメン。

楽しみです?

実は福岡空港内で鹿児島ラーメンを1回だけ食べたことがあるのですが、進化系だったからか今ひとつの味だったんです。

【福岡空港国内線3F・ラーメン滑走路】鹿児島進化系ラーメン "Noodle Laboratory 金斗雲"
中心地まで1時間以上という空港もざらにある中福岡空港は地下鉄で博多まで5分・天神まで11分で移動可能の利便性が非常に高い日本の空港ラーメン滑走路その福岡空港には9軒のラーメン店が軒を連ねる『ラーメン滑走路』もあり!・屋台ラーメン 玉龍 ・つ...

今回はちゃんとした商品だし、どうかな!?

まず麺に特徴ありますね。あまり見ない感じの麺。

いただきま〜す!

うまっ!博多のとんこつラーメンの味と違う。カツオ(魚ダシ)が効いてる感じ。

紅生姜入れたら沖縄そばを少し思い出す味わいに変化。

これは独特だな〜、初めて食べた味だけど美味しい!これは当たりです。

ヨーグルッペ

なんと宮崎県にもヨーグルッペがあったのだ!

北海道でまさかの【四角いきびだんご?】とスナックなど。
サトちゃんの画伯バージョンを発見!二人仲良く同じ柄の服を着ていますね〜フェイスシールドバージョンのサトコちゃんも発見!!着物も着ててなんかかっこいい。アールグレイの紅茶は独特の味で、想像してたのと違った、この商品はちょっとイマイチかな〜 ベ...

北海道のはこれですよね↑飲んでました。

宮崎県のは非常にふざけたキャラクターがいて、なんともアンバランス(笑)

味は北海道ヨーグルッペの柑橘バージョンでした。

パイ生地の中身は。。。

りんごとスパイシーポテト?

さっくさくでほっくほく〜

次は熊本ラーメン。黒マー油とんこつラーメン。

九州でも何度か食べたけど、函館のスーパーでもたまに見かける。

味のマルタイの商品は本当はもっとたくさんあって、けっこう美味しくておすすめ。

博多の店で食べなくても、これで良いんじゃないのって思った。これは博多ラーメンよりの味です。

下準備の様子↑

いい香り〜やっぱりこれも美味いね〜。

そのままだけど、とんこつラーメンにマー油の味がついてる。

熊本県のラーメンも美味しかったです↓

【熊本・玉名】熊本ラーメンのルーツ玉名ラーメン!"番屋"
粟嶋神社から熊本・玉名市へ玉名ラーメンは熊本ラーメンのルーツだそうで、熊本を訪れたならば熊本ラーメンも試してみたかったのですが玉名ラーメンの方に興味が湧き番屋add:熊本県玉名市築地216玉名ラーメン協議会の加盟店は11軒あり、迷いに迷い決...

今回の対決は僅差で鹿児島ラーメンの勝ち!

 

最後に函館で見つけたメリーゴーランド↓

なにこれ???

閉園記念碑ってのあるんだ。

お馬さん。

関連記事

久留米ラーメン?VS福島ラーメンVS熊本ラーメン食べ比べ!
福島県の福島ラーメン!?いや、福岡県の八女市でした!【初】福島ラーメン(とんこつ味)博多で福島ラーメン出してる店あるんだろうか?とんこつでありながら非常にあっさりとした味わい。少し物足りなさも感じるような。八女市は地理的には久留米市の少し南...
博多で食べた?ご当地インスタント麺・バリうまなど
食べた食べた次々書かないと追いつかない!まずは【ごぼ天うどん】【鶏ぱいたん】ごぼうが、でかい!右の餃子に見えるもの。まずはどん兵衛(とりぱいたん)これはすごく好みの味わい。これはうどんだけど、鶏白湯のラーメン食べてみたいなと思えるほど。実は...
?宮崎の辛麺 VS 韓国の辛い麺ノグリ・食べた感想
最近見かける機会が増えてきた宮崎の辛い麺の味にはびっくり!韓国麺は辛ラーメンが有名だけどノグリってのもあった味比べ〜【初】ノグリまず辛ラーメン並の辛さ!食べごたえのあるもちもちとした太い麺のインパクト。イカの風味が強いだけでなく、昆布が多い...
九州とんこつ?食べまくり比較!博多・久留米・長浜・熊本・うまかっちゃん・棒ラーメン
インスタント麺ではありますが、どれもこれも特徴あり?!ほとんどが初めて食べる商品です。どちらもノンフライの棒ラーメンですが、今回は左の屋台とんこつ味から行ってみよう〜?少しぬめりがある感じが印象的だった棒ラーメンでした(それが屋台風という事...
西友の冷凍パイ生地で簡単!アップルパイ & キーマカレーパイを作ってみた
発酵バター入りパイシートは道産小麦使用!僕はパイシートって存在自体知らなかったのですが、これがまた凄い。まずはパイ生地と言えばアップルパイかな!?後半はスパイスから作ったキーマカレーを中に入れてみた編。こぶちゃんクッキング開始!道産りんごを...
この記事の内容が役に立った、面白いと思った方はSNSで共有してね。