ベトナムへ台風29号『ウサギ』が近づいてきている今日。ブンタウも昨晩から凄い突風
それにしても凄いネーミングセンスの台風ウサギは日本が付けたらしくウサギじゃなくウナギに最初見えてしまいました

ブンボーフエ 30,000Ð
さてある日のブンタウの朝
ロッテマートへ買物出し途中に笑顔が素敵なおばちゃんの食堂で前回はバインダークアを食したのでこの日はブンボーフエBun Bo Hue ※Bun Bo25,000Ðもある
迫力あるトッピングのビジュアルで食欲を掻き立てられます
ブンボーフエはベトナム中部フエのご当地麺

大きなテールがでーん!!このテールが美味しいの何のって。丁寧にしっかり下処理されたテールは脂がすっきり抜け柔らかく煮込まれ
まるで沖縄で食した『てびち』を彷彿

その他の練り物や牛肉のトッピングなど、どれを食しても美味
どちらかと言うと前に食したブンボーフエはトムヤムクンのパンチがないスープの味でなんだかな…と思ったのですがこの食堂のスープはあっさり優しい味わい
一般的なブンボーフエのスープは、レモングラス・赤唐辛子・ヌクマムが味付けのベースなんだとか

ブンボーフエのブン(ライスヌードル)は太麺の店が多いと聞きますがこちらのお店は中細麺。太麺であろうと中細であろうとブンチャーのブンはOKだけども温かいスープに入ったブンは非常に苦手。例えると糸こんにゃくをボソッとした味も風味もない麺
ベトナムではフォーよりもブンをよく食されている印象で、もしもブンに対して苦手意識がなくなればもっとベトナムの食を楽しめそうな気がするんですけどね
こちらのはスープとトッピングは抜群の味だったのでブン克服も兼ね再度チャレンジしてみようっと

SPAMスパム(ブラックペッパー入り)
さて続いてはスパム(ランチョンミート)
日本では見かけなかったブラックペッパー入りを相方が発券

通常のスパムの味に黒胡椒のパンチが効き通常のスパム同様にビールが進む味。にんにく入りも売られていたので次回はそちらも試してみたいです

今日は台風ウサギの影響で荒れ狂った風が吹くブンタウですが、ここ最近のサンセットタイムはなかなかイイ感じの色に空が染まります
陽が沈む場所がビックマウンテン寄りになる数ヶ月後は、バルコニーからもっと素敵なサンセットが見れそうで楽しみ

マジックアワーが始まると街の灯がポツポツ点き始めブンタウの夜のはじまり

夜と言えば晩酌!!
私にとって一日で一番楽しみな時間

