沖縄料理

🇯🇵日本・沖縄の旅

沖縄本島南部のおいしい沖縄そば屋 & 沖縄食堂 Best13選

沖縄で沖縄そばをたくさん食せお気に入りの沖縄の食堂も増えましたそんな中でもとりわけ味が好みだった沖縄本島南部の沖縄そば屋 & 沖縄食堂 Best13選各店の詳細は、写真上の店名or下に貼った記事をクリックいーばる家 (糸満)糸満ロータリーを...
🇯🇵日本・沖縄の旅

【糸満】沖縄の器にうっとり!目でもおいしいランチ “土~夢(ドーム)琉球ガラス村店”

沖縄本島最南部の糸満市にある『琉球ガラス村』は那覇空港から車で約25分インパクトのあるバス停「波平入口」も目の前で公共交通でのアクセスも可能因みに私たちは電動レンタサイクルで到達さてお目当てはごはんカフェでのランチ土~夢 (ドーム) 琉球ガ...
🇯🇵日本・沖縄の旅

【豊見城】創業1957年の老舗沖縄食堂で魚フライ定食 & 中味汁 “よね食堂”

美らSUNビーチや那覇空港にも近いR331沿いの与根交差点前に佇む1957年創業の幟が揺れる老舗の沖縄食堂戦後復興や豊崎の埋立などこのエリア周辺の変貌と発展を半世紀以上に渡りずっと見守ってきた存在でもあるかもしれませんねよね食堂沖縄 旅行記...
🇯🇵日本・沖縄の旅

【沖縄】ソーミンタシヤー & お刺身の酢味噌和え

最近よく作るようになった沖縄の居酒屋の定番メニューでもある素麺の炒め物は「ソーメンチャンプルー」という名称だと思っていたのですがweb上で「ソーミンタシヤー」に遭遇ソーミンタシヤーを作っているときに、いつも思い出すのが、チャンプルーとタシヤ...
🇯🇵日本・沖縄の旅

【糸満・ランチ】山原若鶏チキンカツ定食 & ゴーヤーチャンプルーソーキそばセット

糸満のゆったりした沖縄の食堂『とぅんち小西崎店』は豊富なメニューに心地良い接客でリラックスして食事が楽しめお気に入りそんなとぅんち小のTwitterで今月12日から毎週水曜日の日替りランチメニューは山原若鶏チキンカツが提供されると知り山原(...
🇯🇵日本・沖縄の旅

【沖縄・ランチ】タコス & タコライス専門店 “豊見城タコライス”

那覇空港から車で約10分手造り豆腐が名物の老舗『海洋食堂』・沖縄家系ラーメン『麺屋だるま家』など、数軒の飲食店が建ち並ぶ通りの一画に佇む赤いファサード看板が目印のタコス & タコライス専門店豊見城タコライス豊見多幸 tomi-taco沖縄 ...
🇯🇵日本・沖縄の旅

【糸満・ランチ】沖縄郷土料理「中身汁」デビュー & ソーキそば “いーばる家”

「ゴーヤーちゃんぷるー」をはじめ、沖縄独自のお料理は数知れずそんな沖縄家庭料理の中で1度は試してみるべきなのかスルーしようか迷っていた「中身汁」に初挑戦!いーばる家沖縄 旅行記の地図258番パソコン向けの大きな地図はこちら糸満の町並みを一望...
🇯🇵日本・沖縄の旅

【沖縄】なすと豆腐の味噌煮 & 沖縄みそ汁 “島豆腐(岸食品)”

沖縄のスーパーマーケットに並ぶ熱々の島豆腐やゆし豆腐が以前より少なくなり、争奪戦かの如くすぐに売切れてしまっている今日この頃最近はなかなか手に入らない日々がつづき、仕方なくチルドコーナーへ目を向けると岸食品の冷蔵タイプの島豆腐に初遭遇島豆腐...
🇯🇵日本・沖縄の旅

【那覇】テーブルいっぱいに並ぶ琉球料理ランチ “あかさたな”

現在は建て直しでバリケードで囲われている那覇の観光地ど真ん中「第一牧志公設市場」に隣接するように佇むお店琉球家庭料理あかさたな沖縄 旅行記の地図247番パソコン向けの大きな地図はこちらこの地で長く営業されいるような店構えですが、お店の存在に...
🇯🇵日本・沖縄の旅

【沖縄】ソーキ汁 & コーラルブルーの美らサンビーチ

少し前なのですが冷凍でも解凍でもない軟骨ソーキ(生)の特売に遭遇し、肉骨茶を作ろうかと思い購入するも帰宅後、冷蔵庫に冬瓜を発見!ソーキ汁翌朝軟骨ソーキはゆでこぼし後に流水で綺麗に洗ってから再び水と生姜の皮と共にお鍋へ。骨の部分も多くこれは良...
🇯🇵日本・沖縄の旅

【沖縄】ナーベーラーンブシー(へちまの味噌煮) & 赤いローゼルの葉

独特の料理名が多い沖縄。そんな中でも1度聞いたら忘れられないような難しくて覚えられないようなへちまのお料理ナーベーラーンブシー一体どんなお料理かというとンブシーは、具をたっぷりにしてみそ味で煮込んだ汁気の多い煮物です。ナーベーラーンブシーは...
🇯🇵日本・沖縄の旅

【まちかど厨房・ローソン】沖縄限定!タコライス & 沖縄天ぷら

沖縄のコンビニといえば「沖縄ファミリーマート(ファミンチュ)」と思うほどに沖縄密着型のコンビニに感じられ沖縄に特化した商品が充実更にはデリバリーピザよりも一回り小さめでおひとり様からでも手軽に楽しめる焼き立てピザなどを扱うファミマ店舗まであ...
🇯🇵日本・沖縄の旅

【沖縄・豊見城】山ちゃん食堂

沖縄本島南部・豊見城市と糸満市を繋ぐR331沿いに佇む黄色地の看板が映えるオーソドックスな店構えの沖縄の食堂山ちゃん食堂沖縄 旅行記の地図239番パソコン向けの大きな地図はこちらお昼時はいつも店頭の駐車場にレンタカーナンバーではない車がビッ...
🇯🇵日本・沖縄の旅

【沖縄】青いお魚「イラブチャー」は加熱すると何色!?

本当に食用魚!?と疑心暗鬼になってしまう沖縄の海のようなはたまた熱帯魚のような鮮やかな色をしたお魚ナンヨウブダイイラブチャー色や姿形の特有性もそうですが名称もユニークで1度見聞きしたら忘れないお魚そんなイラブチャーは沖縄のスーパーマーケット...
🇯🇵日本・沖縄の旅

【糸満・ランチ】カンダバージューシー & 沖縄ぜんざい “とぅんち小 西崎店”

味も接客もお店の雰囲気も気に入り、その上他にも試してみたいメニューが豊富に感じた糸満・西崎の『とぅんち小』間髪入れずに先日再訪メニューなどのお店の詳細は初訪記事を参照してください今回はオープン時間を少しまわっての入店だった為テーブル席が既に...
🇯🇵日本・沖縄の旅

ファミマの沖縄限定おにぎり『チキナー』を食べてみた!

まずはチキナーおにぎりになっているベースの『ポーク玉子おにぎり』を初めて作ってみた!さあ、こぶたちゃんの初となるポーク玉子おにぎり制作の開始。なんか太すぎじゃない!?(笑)太巻きじゃないんだからむっちむち!博多で買ったこれを思い出した↓なん...
🇯🇵日本・沖縄の旅

【沖縄・自炊】クルキンマチ(姫鯛)のマース煮を作ってみたの巻

名護へ出かけた先月に相方達ての希望で購入した泡盛「國華」。残念な事に好みではなく料理用に出番が到来たっぷり使うならばソーキや三枚肉を作るばだけれども、ちょっとだけ良いお酒なので品よく使えればと思いweb検索し辿り着いたのが白身魚のマース煮泡...
🇯🇵日本・沖縄の旅

【糸満・ランチ】やんばる若鶏チキンカツカレー & 骨汁 “とぅんち小 西崎店”

琉球赤瓦とやや大箱に感じる外観で観光客向けの飲食店なのかなと思っていた川沿いに佇む糸満のそば処 とぅんち小 西崎店沖縄 旅行記の地図215番パソコン向けの大きな地図はこちらところが先日通りかかると、ご近所さんだろう装いの方々10数名の並び!...
🇯🇵日本・沖縄の旅

【豊見城】沖縄ちゃんぽん飯 & 沖縄そばの専門店 “やっぱりちゃん”

2015年に那覇に1号店を開業してから、沖縄だけではなくあれよあれよという間に全国に店舗を増やしている『やっぱりステーキ』その『やっぱりステーキ』が2020年に新業態としてオープンされたというのが、こちらステーキ屋の沖縄ちゃんぽん飯やっぱり...
🇯🇵日本・沖縄の旅

【名護・為又(びいまた)】沖縄家庭料理 “島のごちそう はなおり”

初めての名護でのディナータイムは、沖縄家庭料理という言葉に惹かれ島のごちそう はなおり沖縄 旅行記の地図198番パソコン向けの大きな地図はこちら午後6時半の予約で訪れた時はまだ明るかったこの日。どんなお料理に出会えるかワクワクで入店するもカ...