🇯🇵日本・沖縄の旅【糸満・沖縄そば】こだわり自家製生麺 “うちなーそば 壱蘭(いちらん)” レジャープールをはじめ陸上競技場や球場なども備える糸満『西崎運動公園』その大きな公園から南へ徒歩1分ほどの距離うちな~そば 壱蘭沖縄 旅行記の地図192番パソコン向けの大きな地図はこちら毎日できたてを提供されてるという"こだわり自家製生麺"... 2022.07.07🇯🇵日本・沖縄の旅
🇯🇵日本・沖縄の旅【豊見城】道の駅の食堂 “笑輪咲” & 豊崎海浜公園 美らSUN(ちゅらさん)ビーチ散策 お弁当が美味しかったので製造元の食堂も利用してみました『道の駅 豊崎』の食堂笑輪咲 WARAWASAR沖縄 旅行記の地図187番パソコン向けの大きな地図はこちら店名の『笑輪咲』の読みなのですがお弁当のフリガナは「わらわさ」とありましたが、看... 2022.06.27🇯🇵日本・沖縄の旅
🇯🇵日本・沖縄の旅【沖縄】BEEF100%!! “うっしータコライス(豊見城)” & 絶景!! “山巓毛公園(糸満)” 小禄バイパスから1本入った路地の『イオンタウン豊見城』の片隅に佇むタコライスのテイクアウト専門店うっしータコライス沖縄 旅行記の地図185番パソコン向けの大きな地図はこちらキュートな店名にキュン!余談ですが、卵(赤嶺のたまご)の自販機が隣接... 2022.06.26🇯🇵日本・沖縄の旅
🇯🇵日本・沖縄の旅【沖縄・瀬長島ウミカジテラス】海が見えるカフェでマンゴーシフォン!”サンルームスイーツ” ウミカジテラスって、どこにあるの!?何があるんだろう!?「瀬長島ウミカジテラス」とは、那覇空港から車で約15分の瀬長島西海岸に隣接した傾斜地に展開するリゾート施設です。2015年夏、沖縄・那覇空港近くの瀬長島に癒しと感動のアイランドリゾート... 2022.06.21🇯🇵日本・沖縄の旅
🇯🇵日本・沖縄の旅【沖縄】糸満ランチ “コモンズ ステーキ” & 具志頭(ぐしちゃん)散歩 “ホロホローの森” ステーキ文化も根付く沖縄へ訪れたならば、ステーキも食べたいよね!という事で、相方がリサーチしてくれた糸満・西崎のお店へGo!!COMMONS STEAKコモンズ ステーキ沖縄 旅行記の地図170番パソコン向けの大きな地図はこちら車で那覇空港... 2022.06.02🇯🇵日本・沖縄の旅
🇯🇵日本・沖縄の旅【沖縄・浦添前田】仲間地区→浦添城跡→映画「ハクソーリッジ」の舞台(前田高地)を散策 延伸したゆいレールに乗って沖縄そばを食べに行った日浦添市前田から首里orおもろまち方面を目指す予定が、相方が偶然思い出した前田高地で予定変更帰り際に気付いたのですが、このガソリンスタンド後方からの方が浦添城跡とハクソーリッジへは近道というか... 2019.10.19🇯🇵日本・沖縄の旅
🇯🇵日本・沖縄の旅【那覇・国場】”がちまい処 すばやぁ”の沖縄そば & 漫湖周辺散策 個人的な解釈で『がち=本気/まい=うまいの省略』かと思い、本気で美味しいが謳い文句なのかと思った沖縄そば屋さんがちまい処 すばやぁ沖縄 旅行記の地図157番パソコン向けの大きな地図はこちら坂道の中腹辺りに位置し車だと見落としそうな場所かも店... 2019.10.05🇯🇵日本・沖縄の旅
🇯🇵日本・沖縄の旅【那覇散策】琉球王家最大の別邸 “識名園”(世界遺産・国指定特別名勝 ) 気紛れで下調べなどせずに訪れた識名周辺。ランチを下地そばで済ませた後は識名園へ識名園沖縄 旅行記の地図152番パソコン向けの大きな地図はこちら赤い柱に風情漂う文字の門をくぐり入園※入場料¥400(大人)独特の空間が広がる園内石畳に似た様な道... 2019.09.26🇯🇵日本・沖縄の旅
🇯🇵日本・沖縄の旅【那覇・辻】八重山そばもある”宮良そば 那覇店” & 波の上うみそら公園 八重山そば・那覇でweb検索していて見つけたHOTEL PRECIA(ホテル プレシア) お目当てのお店はこのホテルの2F宮良そば 那覇店沖縄 旅行記の地図168番パソコン向けの大きな地図はこちら浦添市国道330号線沿いの創業33年の本店の... 2019.09.18🇯🇵日本・沖縄の旅
🇯🇵日本・沖縄の旅【那覇散策】かなりの急勾配で上りは体力必要!!”首里金城町石畳道” 無化調の沖縄そばをランチに食した後、歩いて10分弱首里金城町石畳道沖縄 旅行記の地図129番パソコン向けの大きな地図はこちら石畳の古道はNHKドラマ『ちゅらさん』の撮影地であると共に、沖縄県指定文化財・日本の道100選の1つにも選定されてい... 2019.08.03🇯🇵日本・沖縄の旅
🇯🇵日本・沖縄の旅ギネス認定の【那覇大綱挽き】の綱を偶然発見し激写! 今日は那覇市の中心部で那覇大綱挽き 始まってます、今日のパレードの先頭!那覇市長さんも練り歩いてましたね〜!真ん中に日本国旗、左に見えるのが沖縄県の県章、左が那覇市のマークですね!説明が難しいので以下抜粋→各町のシンボルである旗頭(はたがし... 2017.10.09🇯🇵日本・沖縄の旅
🇯🇵日本・沖縄の旅【沖縄・読谷村】青い空と碧い海に映える!”残波岬灯台” 大満足の宿泊となった残波岬ロイヤルホテルをチェックアウトし車ですぐの残波岬灯台へ駐車場で子供が泣き出しそうな看板を見た後、少し進むとパンダンの木かな?パイナップルに似ている実を横目に進んでみます 2017.10.02🇯🇵日本・沖縄の旅
🇯🇵日本・沖縄の旅【沖縄・読谷村】賑わう”残波ビーチ”と迫力満点”残波大獅子” 残波岬ロイヤルホテルにチェックインし客室&館内をチェックした後、周辺散策へ訪れた日は、天気もよく晴れ渡る沖縄の青い空にホテルの白い外観が映えます 2017.09.23🇯🇵日本・沖縄の旅
🇯🇵日本・沖縄の旅【沖縄市古謝】味・コスパ共に抜群!”沖縄そばとギョーザの店 むかいや” 吉の浦公園を後に、お腹を満たすべく向かったのは車で約20分ほどの沖縄市古謝ソーキそばの幟が揺れますでも、店頭の駐車場は既に満車!待つか撤収かどうしようと思ったら第二駐車場がすぐ近くにありましたむかいやジャパン旅行記の地図108番パソコン向け... 2017.09.20🇯🇵日本・沖縄の旅
🇯🇵日本・沖縄の旅【沖縄・中城】穴場スポット!?”吉の浦公園” 沖縄での最後のレンタカー旅になると思われる沖縄本島中部へ先日1泊2日で出掛けてきましたオリックスレンタカーTギャラリア沖縄カウンタージャパン旅行記の地図106番パソコン向けの大きな地図はこちら今回の車はなんと、ホンダ VEZEL (ヴェゼル... 2017.09.20🇯🇵日本・沖縄の旅
🇯🇵日本・沖縄の旅【沖縄・古宇利島】嵐のCMで有名になった!”ハートロック” カオスな海洋博公園を楽しんだ後は、『和食 要』さんの大将に海と海中道路がキレイと教えていただいたこの日の最終目的地『古宇利島』を目指します車窓からの眺めも楽しめました古宇利大橋日本(沖縄)ジャパン旅行記の地図67番パソコン向けの大きな地図は... 2017.07.24🇯🇵日本・沖縄の旅
🇯🇵日本・沖縄の旅【沖縄・本部町】カオス!!”国営沖縄記念公園 海洋博公園” もとぶかりゆし市場で珍しいフルーツを購入国営沖縄記念公園 海洋博公園日本(沖縄)ジャパン旅行記の地図66番パソコン向けの大きな地図はこちらそして次に寄り道したのが『そういや、この辺りにある公園がおもしろいんだって』と相方がいう公園有名な沖縄... 2017.07.23🇯🇵日本・沖縄の旅
🇯🇵日本・沖縄の旅【沖縄・宮城島】絶景!絶好の休憩ポイント”ぬちまーす命御庭” 伊計島で軽く迷子になり焦りましたが軌道修正完了。でもどっと疲れが出てカフェ探しは諦め、この日の最終目的地の恩納村の宿へ向かおうかと車を走らせますぬちまーす観光製塩ファクトリー命御庭日本(沖縄)ジャパン旅行記の地図55番パソコン向けの大きな地... 2017.07.17🇯🇵日本・沖縄の旅
🇯🇵日本・沖縄の旅【沖縄・浜比嘉島】アマミチューの墓と沖縄天ぷら”丸吉食品” 海中道路を走り沖縄本島から車で行ける離島という事で興味が沸いた浜比嘉島日本(沖縄)ジャパン旅行記の地図51番パソコン向けの大きな地図はこちらその他は、行き当たりばったり作戦!ノープランだと先入観もなく未知なる遭遇が楽しめる気がして丸吉食品日... 2017.07.15🇯🇵日本・沖縄の旅
🇯🇵日本・沖縄の旅【沖縄・うるま市】海中ロード展望台でひと休み 私の中で現在のところ沖縄そばNo.1に認定になった大満足の沖縄そばを『麺屋 丸翔』でいただき、浜比嘉島へ車を走らせます海中ロード展望台日本(沖縄)ジャパン旅行記の地図49番パソコン向けの大きな地図はこちら10分ほど走ったところの海中道路を進... 2017.07.14🇯🇵日本・沖縄の旅