🇯🇵日本・北海道の旅 【札幌・北10東4】極上の無化調中華そばと丼 “斗香庵(とこうあん)” 札幌駅北口から徒歩15分ほど中心地からは幾分離れた場所に所在する極上の無化調中華そばと丼ものお店ほっぺ家はなれ 斗香庵 (とこうあん)日本の北海道【札幌】旅行記の地図の90番へ斗香庵 メニューオーダーしたラーメン&丼物中華そば +とろ玉天ぷ... 2020.06.22 🇯🇵日本・北海道の旅
🇯🇵日本・北海道の旅 【札幌・北6西21】寿司(握り7貫)とりめんランチ”寿し居酒屋 しぶや” & 大通公園の咲誇る薔薇 桑園方面に用事があった今週のある日の札幌。間もなくお昼という時に通り掛かった住宅街の中に佇む味のある外観に目が留まり入店寿し居酒屋 しぶや日本の北海道【札幌】旅行記の地図の89番へ扉を開けるとレトロな趣が漂う蛙さんがお出迎え。そして、もう一... 2020.06.20 🇯🇵日本・北海道の旅
🇯🇵日本・北海道の旅 【札幌・北15西4】北大至近の穴場ラーメン店 “麺や 廉(れん)” 全国的にも知名度の高いラーメン店が点在する札幌さすが名店!と感じる一杯もあれば、ネームバリューだけでその逆に遭遇する事もラーメンの味は十人十色ともいいますし、一概に"有名店だから・口コミ評価が高いから"といって必ず至福の一杯に出会える訳では... 2020.06.18 🇯🇵日本・北海道の旅
🇯🇵日本・北海道の旅 【札幌・南3西6】お得な寿司ランチ “鮨処 西鶴(サイカク) 狸小路店” この場所にこの店あったかな!?新店!?それとも、コロナの影響前は人通りが多い狸小路で気付かなかった!?と、通り過ぎたのが4月中頃の久しぶりの狸小路鮨処 西鶴 狸小路店日本の北海道【札幌】旅行記の地図の87番へ帰宅後に調べてみると、2020年... 2020.06.16 🇯🇵日本・北海道の旅
🇯🇵日本・北海道の旅 【札幌】燕三条ラーメン・とんしお(五丈原 本店) & 住宅街の中のゆめひろば まだ雪が降る寒い時期にいただいたラーメンが印象深く、数ヵ月ぶりに再訪らーめん五丈原 本店近隣には札幌の有名処のラーメン店が数軒ありますが、佇まいと赤い暖簾が魅惑的オーダーしたラーメン燕三条らーめん +味付半熟玉子相方セレクトは札幌ですが、新... 2020.06.14 🇯🇵日本・北海道の旅
🇯🇵日本・北海道の旅 【札幌・北1西2】旨い酒と旨い肴 “うまいもんや汐音(しおね)” 四国を旅してから、日本酒にどっぷりとハマっている相方。色んな酒を飲んでみたい願望が常日頃からあり、凍えそうな真冬の日以来となる夜の札幌の街へ日本酒を求め彷徨ってみましたうまいもんや汐音(しおね)日本の北海道【札幌】旅行記の地図の86番へとい... 2020.06.11 🇯🇵日本・北海道の旅
🇯🇵日本・北海道の旅 【札幌・南2西19】こだわりの北海道・十勝産銘柄ポーク!”とんかつ屋方(やかた)” 先日、相方から「とんかつを食べに行きたい!」と、珍しいリクエスト。最近ポストにトンカツ屋のデリバリーのチラシが何枚かあり、とんかつ気分になったらしいチラシの店は東京・横浜で数店舗展開されている人気店"とんかつ檍"の札幌店なのですが、せっかく... 2020.06.06 🇯🇵日本・北海道の旅
🇯🇵日本・北海道の旅 【札幌・北10西14】餃子と麺 いせのじょう 桑園高架下 汗ばむ陽気がここ2,3日続く札幌オレンジの花と青い空で夏らしさ満点数ヵ月前は真っ白の雪景色だった場所がすっかり衣替えし緑が爽やかに色付く瑞々しい若葉の色に様変わりそんな札幌で先日訪れた『イオン札幌桑園』のカルディ。目先の変わる商品のワクワク... 2020.06.01 🇯🇵日本・北海道の旅
🇯🇵日本・北海道の旅 【札幌・テイクアウト】メニュー豊富!ボリューム満点! “手作り弁当専門店 弁太” ザンギ(北海道のから揚げ)が食べたな~と、ふと思った先週の買出しの帰り道快晴の天気だったこの日は、少し大回りし中島公園へ寄り道バルコニーから眺める街中の桜は満開に見える札幌ですが、この日の園内は3~5分咲きかな手作り弁当専門店 弁太 南16... 2020.05.04 🇯🇵日本・北海道の旅
🇯🇵日本・北海道の旅 【北海道銘柄米・4種食べ比べ】きたくりん/ おぼろづき/ ほしのゆめ/ きらら397 かつては『やっかいどう米』と揶揄され、美味しい米の栽培は無理だと言われた歴史を持つ北海道の米ですが、昨今は米の食味ランキングで最高位の特Aを獲得するほどの味!そこで、現在北海道に滞在しており、道外出身の私が聞き慣れない北海道銘柄米4種を食べ... 2020.03.30 🇯🇵日本・北海道の旅
🇯🇵日本・北海道の旅 【札幌・南9西13】中華料理 季香園(きこうえん) ランチ 菊水旭山公園通マンションやビルが建ち並ぶ札幌の通り沿いの階下に、火鍋やラーメンの幟が揺れ赤い外観のインパクトがある中華料理店中華料理 季香園(きこうえん)日本の北海道【札幌】旅行記の地図の80番へ近隣には『西屯田通りスープカレー本舗』や価格... 2020.03.28 🇯🇵日本・北海道の旅
🇯🇵日本・北海道の旅 【札幌・南平岸】キウイ大福など変わり種和菓子”福屋餅菓子舗” & 天神山 南平岸へ訪れたなら立ち寄ってみたいと思っていた和菓子店福屋餅菓子舗 もち菓子処 ふくや日本の北海道【札幌】旅行記の地図の76番へ趣のある外観と変わり種の大福などが並ぶ和菓子店に興味を持っていたのです札幌中心部『大通駅』から地下鉄南北線で9分... 2020.03.27 🇯🇵日本・北海道の旅
🇯🇵日本・北海道の旅 【札幌・南平岸】幌加内産そば粉と道産小麦の二八蕎麦 “昌の屋” 南平岸に本店がある超有名札幌ラーメン店『純連』でランチ&すぐ近くの天神山を散策しようと出掛けたある日南平岸駅最寄り駅の『南平岸駅』へ初めて降り立ってみました駅から純連へ向かう道中、二股交差点の向こうに美味しいと評判の北海道北見市が本店の回転... 2020.03.24 🇯🇵日本・北海道の旅
🇯🇵日本・北海道の旅 【札幌・南12西8】無化調の北海道名物『にしんそば』”そば処 清の家(きよのや)” 道出身の相方は子供の頃は『にしん(鰊)』が苦手だったそうですが札幌ですっかり『にしん(鰊)』の虜に変貌そば処 清の家日本の北海道【札幌】旅行記の地図の74番へそんな札幌で暖かい日もあった今週、中島公園に散策に出掛けた際に東屯田通沿いにあるモ... 2020.03.21 🇯🇵日本・北海道の旅
🇯🇵日本・北海道の旅 【札幌】至高の味!しょうがラーメンと追いがつおラーメン “いせのじょう” 餃子と麺『いせのじょう』は、札幌に数多くあるラーメン店の中で誰もがほっこりするであろう"味・店主の人柄・店の雰囲気"で個人的に1番のお気に入りオーダーしたラーメンしょうがラーメン シンプルだけど深みのある煮干しと鶏ベースの繊細なしょうゆラー... 2020.03.19 🇯🇵日本・北海道の旅
🇯🇵日本・北海道の旅 【札幌・南6西8】常に並びができる行列の待ち時間攻略法 “らーめん 信玄 南6条店” ラーメン激戦区の札幌で情報メディアに取り上げられる事も多く常に並びができる有名店らーめん 信玄 南6条店日本の北海道【札幌】旅行記の地図の72番へ何度か前を通りかかるも寒くて並ぶのが億劫で素通りしていたのですがある日は10名に満たない行列こ... 2020.03.16 🇯🇵日本・北海道の旅
🇯🇵日本・北海道の旅 【札幌・南1西11】寿司ランチ “和処 さゝ木(ささき)” 市電『中央区役所前』の目と鼻の先、石山通沿いコンチネンタルビルB1F札幌でコスパ最強の寿司ランチのお店和処 さゝ木(ささき)日本の北海道【札幌】旅行記の地図の69番へ和処 ささ木 メニューオーダーした寿司ランチ生寿司定食 先客数名の方の配膳... 2020.03.14 🇯🇵日本・北海道の旅
🇯🇵日本・北海道の旅 【札幌】さんぱちの日と幌加内そば 今日3月8日は『さんぱちの日』例年は大賑わいだそうですが前週よりはやや緩和されたとはいえ、今週末も不要不急の外出自粛要請があり控える方も多いのではないでしょうか『さんばち』へは昨年11月末に初訪した後今年に入り1月に「懐かしい味がするさんぱ... 2020.03.08 🇯🇵日本・北海道の旅
🇯🇵日本・北海道の旅 【札幌・狸小路7丁目】絶妙なバランスと華やかな丼顔! “スパイスラーメン 点と線. 狸小路店” 昨年12月にオープンのまだ新しいラーメン店スパイスラーメン 点と線. 狸小路店日本の北海道【札幌】旅行記の地図の67番へ1Fは炭おやじ(焼き鳥店)で点と線.は2F。間口は非常に狭くその先にどんな空間が広がるのか?興味が湧きますお洒落な暖簾を... 2020.03.05 🇯🇵日本・北海道の旅
🇯🇵日本・北海道の旅 【札幌・南6西17】旭川らーめん むら山 札幌で美味しい旭川ラーメンがいただけると評判のお店を目指したこの日の道路は、ぼこぼこのぐちゃぐちゃまるで田んぼにはまったかの様に足を取られたり、雪から抜け出せなくなっている車を見かけたりそんな足元の中、石山通から西屯田通を過ぎ西の電車通りへ... 2020.02.27 🇯🇵日本・北海道の旅