🇲🇾マレーシア(クアラルンプールなど)食べ歩き【KL・ペルダナ植物園】鯉の餌やり & ムジウム・ネガラ(Muzium Negara)駅からKLバードパークへの道順 まさかマレーシアで泳ぐ宝石ともいわれる「錦鯉」に遭遇するとは!そして、鯉の餌ガチャポンまで発見!!KLバードパークのガチャポン街の中心地だとは思えないほど安らげる自然豊かなペルダナ植物園内の小高い丘の上にある『KLバードパーク』その入口至近... 2024.01.16🇲🇾マレーシア(クアラルンプールなど)食べ歩き
🇲🇾マレーシア(クアラルンプールなど)食べ歩き【クアラルンプール】チャイナタウンのおすすめ猫カフェ “Monster. A Garden Cafe” クアラルンプール・チャイナタウンのスルタン通り沿いずっと変わらぬ風景がある中、新しいショップも増え事新しいものはないかと目を凝らしながら歩いていると大きなニャンコちゃんに遭遇覗いてみるとネコちゃんの誘惑付き階段へと繋がっていましたKLチャイ... 2024.01.09🇲🇾マレーシア(クアラルンプールなど)食べ歩き
🇲🇦モロッコモロッコ生活??3日目・搾りたてザクロジュースで屋上モーニングとタコス? さあ今朝は屋上で生ザクロをしぼるよ〜!セッティング完了!宿に果物つぶし機みたいのがあったので、初めてやってみた。(ハンドジューサーと言うらしい?)おお〜!鮮やかな色のフレッシュザクロが出てきた!まるで砂糖を少し入れたような甘さで、体にも良さ... 2023.10.16🇲🇦モロッコ
🇦🇪中東・アラブ首長国連邦(ドバイ)ドバイの服装?マネキン・髪型・アラビア文字の壁画・水タバコ 中東ドバイ・アラビアンな感じの服装と言えばこちら。とある有名レストランでは塩と胡椒になっちゃったよ(笑)写真手前のお皿、丸いのはオリーブ。ヒジャブを被った女性のマネキン達。これぐらいならマレーシアとかでも見かけるんだけど、ドバイに来ると眼し... 2023.08.05🇦🇪中東・アラブ首長国連邦(ドバイ)
🇯🇵日本・沖縄の旅【那覇】テーブルいっぱいに並ぶ琉球料理ランチ “あかさたな” 現在は建て直しでバリケードで囲われていますが、那覇の観光地ど真ん中「第一牧志公設市場」に隣接するように佇むお店琉球家庭料理あかさたな沖縄 旅行記の地図247番パソコン向けの大きな地図はこちらこの地で長く営業されいるように見受けられる貫禄ある... 2022.10.04🇯🇵日本・沖縄の旅
🇯🇵日本・北海道の旅札幌でテクテク『鬼散歩』〜沖縄フェアやってた!けど この日はハイジの気分で軽めの調整。さて出発です八百屋に行ったら見たことがない芋の銘柄を発見!道内産のピルカ芋!?デストロイヤー芋次はスーパーに行ってみましょう。今回は札幌の東光ストアへ〜沖縄フェアやってる!!ちらっと見て横のコーナーもかな?... 2020.03.01🇯🇵日本・北海道の旅
🇯🇵日本・北海道の旅【札幌・南4西16】純すみ系(村中系)・自家製麺 “らーめん庵(いおり)” 評判の良いラーメン屋が数えきれないほど点在する『ラーメン天国・札幌』そんな札幌で先日円山方面へ散策がてら出掛けた際に通りかかった道中鼻孔をくすぐる香りが店先から漂うラーメン屋さんに遭遇し後日訪れてみました雪が溶けたり凍ったりでぼこぼこツルツ... 2020.02.21🇯🇵日本・北海道の旅
🇯🇵日本・北海道の旅!!タカトシランドと前日に行った店かぶる(笑)in 琴似 いやー驚きました!ゴールデンタイムなのに地方ローカルの1時間枠があって(少なくとも札幌では見られるんですが)主に札幌周辺の散策やグルメを紹介してくれる地元民に役立つ番組【タカトシランド】ってのがあります。昨日のゲストは先週に引き続き元スケバ... 2020.02.15🇯🇵日本・北海道の旅
○面白い興味深かったものウポポイ!ウポポイ!うぽぽいぽい!アイヌ 日本語名は民族共生象徴空間という難しいネーミングですが愛称はウポポイに決まったらしい。英語表記ではナショナルアイヌミュージアムとかなんとか。ウィキペディアみると英語ではAinu peopleってありました。詳しくはこちらウポポイは、アイヌ文... 2020.02.09○面白い興味深かったもの🇯🇵日本・北海道の旅
🇯🇵日本・北海道の旅想定外!ホッカイロが風船のように膨らんでびっくり笑 北海道生まれ北海道育ちのポテトボーイですが冷え性なので毎日足にホッカイロをくっつけてます。いつのまにかカイロコレクションみたいになってきた。靴下用の貼るカイロはアイリスオーヤマから出てる黒い靴下用の黒カイロってのもある。個人的には同じくアイ... 2020.02.08🇯🇵日本・北海道の旅🇯🇵日本ビックリ・面白いジャパン
🇯🇵日本・北海道の旅どさんこ雪まつりin札幌大通り公園でまわるまわる♪ 今日はしっかり食べて出発です!北海道産ななつぼしの玄米うまーい!プチプチ感がいいですよね、そしてスパイスカレーからの手作りアレンジスパイスラーメン!この前お店で食べたスープカレーラーメンより美味いじゃないか。一番端っこの12丁目から行ってし... 2020.02.07🇯🇵日本・北海道の旅
🇱🇰スリランカ旅行記スリランカで見つけた色んな鳥 スリランカの色んな紙幣をゲット。表?には人が裏には鳥が描かれている!今日は禁酒日って事でキャンディで飲んだライオン生ビールのビールの写真だけ泡がてんこ盛りプファーー、夕方に木に集まる膨大な量の鳥の鳴き声を聞きながら乾杯しました今はさながら動... 2020.01.23🇱🇰スリランカ旅行記
🇲🇾マレーシア:イポー【マレーシア・イポー】インパクト大の真っ黒なスイーツもある穴場な麺屋とイポーの街並み イポーの街はキンタ川の西側がオールドタウン(旧市街)1908年頃に開発が始まったキンタ川の東側がニュータウン(新市街)と呼ばれるそうSungai Kinta キンタ川遊歩道がある箇所もあり、虫は多いが散策するのも◎オールドタウン(旧市街):... 2019.10.03🇲🇾マレーシア:イポー
🇱🇰スリランカ旅行記スリランカで見つけた色んなブッダ様・仏様 スリランカは国教が仏教なので仏教の国なんて言われますが、今回は前回よりも幅広く旅してみて思ったのは教会もモスクもヒンドゥーのお寺も割と見かけるという事に気が付いた。今回は仏教編!こんな感じでこじんまりとガラス張りの中に入っているブッダ様も結... 2019.05.17🇱🇰スリランカ旅行記
🇱🇰スリランカ旅行記スリランカのミリッサで見つけた壁の絵、アートなど ウェリガマからローカルバスにのってミリッサへ!バス停で降りて歩いてみると、スリランカの学校の壁の絵が登場!ここはディズニーのキャラクターも居ました(^^)/観光客が泊まるようなホテルが並ぶリゾートエリアの壁の絵~陽射しは強い!クジラの絵、ホ... 2019.05.17🇱🇰スリランカ旅行記
🇱🇰スリランカ旅行記スリランカの町で見つけた壁の絵、壁画・アート まずは一週間ほど滞在したコロンボ郊外の町、マウントラビニアから!なにやら妖術を使っているのか?仏教寺院周辺の壁看病しているのかな、ニゴンボは教会が多かったですが、コロンボ周辺まで南下すると仏様やお寺、仏教寺院、パゴダが増えてきます。スリラン... 2019.05.08🇱🇰スリランカ旅行記
🇲🇾マレーシア:イポー【マレーシア・イポー】カレーヌードル2種!汁なし(ドライ)と汁あり(スープ) ペナン・ジョージタウンと同じく、イポーの街にも壁画アートが描かれていましたそして、華人が多い街という事で中国語の文字もたくさんその壁画アートが多い旧市街(オールドタウン)と呼ばれるエリアは観光客も多く平日でもそこそこの賑わいさらには、パユン... 2019.05.01🇲🇾マレーシア:イポー
🇱🇰スリランカ旅行記スリランカのネゴンボで見つけたアートっぽいもの スリランカの空港から近い場所にあるネゴンボの町を散策開始!旅の始まりと終わりで観光客がよく訪れる町ですが、今回は例のテロがここでも起きたことがあり、外国人はかなり少な目。教会の近くの道などは武装警備が強化されていますが、市民を守るために存在... 2019.04.28🇱🇰スリランカ旅行記
🇲🇾マレーシア:イポーイポーでも見つけた壁の絵、壁画、ストリートアート マレーシアのストリートアートと言えば真っ先にペナンのジョージタウンが思い浮かびますが、イポーにもあるかも!?ってことで歩いて探してみましょう(^^)/早速みつけたーーん!?誰だ?一発目からちょっと怖いんですけど(笑)右のはドラゴンクエストの... 2019.04.25🇲🇾マレーシア:イポー
🇲🇾マレーシア:イポーマレーシアのイポーでフリーマーケットに行ってみた マレーシアのイポーに滞在中、偶然向こうの方で車がたくさん駐車されているのを発見!さっそく覗いてみましょう(^^)/なんだ!?真ん中に一際めだつ、日本舞踊を踊っているような日本人形らしきものが・・・これが一番気になりました。ちょっと顔は日焼け... 2019.04.25🇲🇾マレーシア:イポー