🇲🇾マレーシア(クアラルンプールなど)食べ歩き 【クアラルンプール・宿】トランジット用 空港編”Tune Hotel” ホーチミン16:20発クアラルンプール19:20着→翌日クアラルンプール08:35発ロンボク島への便を予約しクアラルンプール滞在時間を短くしよう作戦KLIA2ほぼ定刻通りクアラルンプールに到着したものの、長蛇の列のイミグレで時間が予想以上の... 2017.06.01 🇲🇾マレーシア(クアラルンプールなど)食べ歩き
○面白い興味深かったもの 【ロンボク国際空港】ビザ・出国税・レストラン 2017年版 ロンボク島・クタから空港までは宿泊していたPLAM GREENでトランスポートをお願いし宿から空港まで10万ルピア/2名前日にお願いした時間には部屋に来てくれなく非常に焦った上に事故を起こすのではなかろうかという荒い運転で車酔い(所要約20... 2017.06.01 ○面白い興味深かったもの🇮🇩インドネシア:ロンボク島
🇯🇵日本・沖縄の旅 【沖縄・グルメ】十割そばを食べよう!”舞天 おもろまち” ホーチミンに滞在中の今年はじめにコンデジが壊れてしまい現地で購入しようか悩んだのですが、やはり日本で買いたいと帰国時まで待ちヤマダ電機 テックランド那覇本店日本(沖縄)ジャパン旅行記の地図16番那覇では大型の家電屋さんのおもろまちのこちらへ... 2017.05.31 🇯🇵日本・沖縄の旅
🇮🇩インドネシア:ロンボク島 【ロンボク島・クタ】シーフードならここ!”Warung Seafood”② 気に入って通ったロンボク島・クタの食堂は、シーフードをはじめその他どのお料理も味付けが絶妙なバランスで美味Ayam taliwang sama beberuk 50,000rpロンボクの名物鶏料理「アヤムタリワン」炭火で焼かれた香ばしい地鶏... 2017.05.31 🇮🇩インドネシア:ロンボク島
🇯🇵日本ビックリ・面白いジャパン ミシュラン獲得以前に担担麺の鳴龍にハマってた時の話 追記→ミシュラン獲得おめでとうございます!ミシュランガイド東京2017でラーメン店として2店舗目の星を獲得した、大塚にある『創作麺工房 鳴龍』ラーメンで世界初の“1つ星を獲得した東京・巣鴨のラーメン店「Japanese Soba Noodl... 2017.05.30 🇯🇵日本ビックリ・面白いジャパン
🇯🇵日本・沖縄の旅 【那覇・松尾】至福のたこ焼き!”蛸屋本店 那覇松尾店” 国際通りのドン・キホーテへ買出しに出かけた帰りサンライズ・なはドン・キホーテから徒歩約5分程の所にある商店街にgoogle mapsの口コミ評価が高いたこ焼き屋さんへ寄り道蛸屋本店日本(沖縄)ジャパン旅行記の地図15番パソコン向けの大きな地... 2017.05.28 🇯🇵日本・沖縄の旅
🇮🇩インドネシア:ロンボク島 【ロンボク島・クタ】一難去れば一難ありの宿探し!3軒比較② ロンボク島・クタの宿探しに悪戦苦闘の記録①からのつづき気に入ると満室(連泊が出来ない)など。どうしようか?妥協も必要!と、少しの不満には目を瞑りやっと7連泊出来る宿に出逢う領収書前日に宿で予約すると1泊分をデポジットとして払ってというので預... 2017.05.28 🇮🇩インドネシア:ロンボク島
🇮🇩インドネシア:ロンボク島 【ロンボク島・クタ】ハンバーガーが絶品!”Warung Flora” ロンボク・クタ滞在時のディナーは、ほとんどの日がシーフードでもある日は珍しく相方リクエストが入り、ハンバーガーが食べたい!!との事Warung Flora インドネシア・ロンボク島 (クタ)の地図の23番パソコン向けの大きな地図はこちらいつ... 2017.05.25 🇮🇩インドネシア:ロンボク島
🇯🇵日本・沖縄の旅 【那覇・牧志】昭和が漂う!”元祖大東ソバ” オリオンビールの文字が昭和っぽいなと、ふと足を止めたり那覇の商店街や裏路地を歩いていると昭和が漂うような懐かしくなるような風景にたくさん出逢えます昭和生まれのサトちゃん!かりゆしバージョンが沖縄らしいですね元祖 大東ソバ日本(沖縄)ジャパン... 2017.05.25 🇯🇵日本・沖縄の旅
🇮🇩インドネシア:ロンボク島 【ロンボク島・クタ】NO.1カフェはここ!”Puri Rinjani Bungalows” ロンボク島・クタビーチは再開発に伴い、ビーチ沿いの店舗は全て撤去し、公園をつくるそうで工事中といえども、更地にしただけなのか?工事開始は2013年11月~だと伺い、完成は1年未満だとロンボク・クタの方が豪語していましたが、既に3年半が過ぎど... 2017.05.22 🇮🇩インドネシア:ロンボク島
🇯🇵日本・沖縄の旅 【那覇・ラーメン】メニューは醤油のみ!”名嘉商店” 不安定な天気が続く沖縄・那覇今日は小雨がチラついたり晴れ間が覗いたり。気温も私がイメージしていた沖縄と違い昨夜も布団かぶって寝るほど肌寒い夜な那覇そんな天候の中、梅雨が早くあけてくれないかなとぶらぶら散歩していると←まだ梅雨入りしたばっかり... 2017.05.22 🇯🇵日本・沖縄の旅
🇯🇵日本・沖縄の旅 【那覇・ホテル】観光中心部!”コンドミニオマキシ” 『台北』からピーチ(Peach Aviation)で約90分到着した那覇Lcc空港は簡素過ぎる造りでびっくり!今まで利用した空港の中で規模は違えどバンダネイラと良い勝負出口へ進もうとすると前着の便の残りかな?ターンテーブルはなく、預け荷物は... 2017.05.21 🇯🇵日本・沖縄の旅
🇮🇩インドネシア:ロンボク島 【ロンボク島・ビーチ】変貌した!”Pantai Selong Belanak” ロンボク島・クタエリアからバイクを走らせ山道を走りる事、約1時間。距離的に25キロくらいかな?お尻が痛くなるので所々で休憩しながら走る ※レンタルバイクのナンバー付いていませんが問題なし。ノーヘルもノープロブレム byロンボク・クタのレンタ... 2017.05.21 🇮🇩インドネシア:ロンボク島
🇯🇵日本・沖縄の旅 【那覇・小禄】全粒粉の沖縄そば&担々そばが旨い!”与那原屋Ⅱ” 全粒粉 沖縄そば幟が揺れています!担々そばこれは気になると入店!!入店すると、カウンター・テーブル席・掘りごたつ席と分かれお好きな席にどうぞ!と、元気の良い案内の声が聞こえてきました掘りごたつ席に陣取り、メニューを眺める相方座るとすぐに、ど... 2017.05.20 🇯🇵日本・沖縄の旅
🇮🇩インドネシア:ロンボク島 【ロンボク島・クタ】移転した素朴なローカル食堂”Warung Nana’s” ロンボク島・クタエリアに再訪しびっくりしたのは、4年前に利用した飲食店はなくなっている店が多い!Warung Nana's インドネシア・ロンボク島 (クタ)の地図の20番パソコン向けの大きな地図はこちらそんな中で満席の事も多いほど賑わいの... 2017.05.19 🇮🇩インドネシア:ロンボク島
🇯🇵日本・沖縄の旅 【那覇・松山】有名店で沖縄ちゃんぽん!”お食事処 みかど” おふくろの味・沖縄家庭料理の店の看板が魅力的!お食事処 みかど日本(沖縄)ジャパン旅行記の地図2番パソコン向けの大きな地図はこちら沖縄には、私が知らない料理がいっぱいあり非常に興味深いですみかど メニュー★マークがおすすめ料理◆へちまのみそ... 2017.05.18 🇯🇵日本ビックリ・面白いジャパン🇯🇵日本・沖縄の旅
🇯🇵日本・沖縄の旅 日本(沖縄)ジャパン旅行記の地図・2017~2023 本文記事の数字を参考に場所をチェック!チェック入れるとレイヤーごとに分かれてもっとわかりやすくなります。クリックするとさらに詳しい情報が、スマホの方は画面を横にすると操作しやすくなります。下の詳細地図はダブルクリックで拡大可能 2017.05.15 🇯🇵日本・沖縄の旅
🇯🇵日本・沖縄の旅 【那覇・松尾】1杯¥390!旨いの安いの早いの~!!”ソーキそば 専門店 田舎” 台北から1時間30分弱で沖縄へ辿り着き無事帰国早速おいしい一軒を見つけました!懐かしい風景も残る沖縄県・那覇市牧志近辺数年前に相方が半年ほど滞在していた時に何度か通ったと聞くおいしいソーキそばのお店があるそうで、てくてく後をついて行きます裏... 2017.05.15 🇯🇵日本・沖縄の旅
🇹🇼台湾(台北)旅行記 台湾 (台北)旅行記の地図・2017年 本文記事の数字を参考に場所をチェック!チェック入れるとレイヤーごとに分かれてもっとわかりやすくなります。クリックするとさらに詳しい情報が、スマホの方は画面を横にすると操作しやすくなります。下の詳細地図はダブルクリックで拡大可能 2017.05.13 🇹🇼台湾(台北)旅行記
🇹🇼台湾(台北)旅行記 【台北・ディナー】ガチョウと蜆が悶絶必須の味!”21號鵝肉海鮮” 台北初日のディナーは宿から近くグーグルマップで評価の良かったガチョウと担々麺が看板メニューのお店を利用もちろんビールもあり!台北のおすすめ居酒屋21號鵝肉海鮮台湾 (台北)旅行記の地図1番パソコン向けの大きな地図はこちらメニューの表紙にはガ... 2017.05.13 🇹🇼台湾(台北)旅行記