和食

マレーシア料理

調理中に悪臭を放すタイの調味料使用!四角豆辛エビ味噌炒め

日本は台風だったり、肌寒かったり、残暑だったりで目まぐるしく変わるこの時期の天候が続いているとニュースでみました。こちらタイ・パタヤも夜中に昨日は激しい雷雨、今朝は入道雲がたくさん見える雨期の空模様です日曜日はとっても良いお天気だったんです...
ヘルシー料理

タイ産?安物『花かつを』で美味しいカツオ出汁が作れたの巻

肌寒い日には、あったかい物食したくなりますよね!タイの昨日の天候はというと、朝(初夏)→昼(梅雨の暑い日。とにかく蒸し暑かった)→夜(晩秋)といったような感じで目まぐるしく変わる温度と湿度。朝が少し肌寒かったので、今夜はあったかおでんもどき...
?イカ料理

パクチー爆盛りカルパッチョ風とアオリイカの刺身ミント添え

パクチー・分葱・セロリ(中国セロリ)はいつも冷蔵庫にストックがあるはずと思い魚介だけ購入し帰宅したある日の事。冷蔵庫にはパクチーはたっぷり鎮座しているけど分葱もセロリもないとは思わず。スマ(魚)でカルパッチョ風を作ろうと野菜をチェックせずに...
エビ料理

海老の頭を揚げてみタイ!

先日、相方がエビフライが食べタイ!と・・・(;´∀`) あまりリクエストをしてくれなく、いつも何でもいいよ!が口癖なのです。それならば海老を買いに行かねばとタイ・パタヤの市場に出掛け海老をゲット。が、夕方になり作るのがおめんどくっさくさにな...
和食

南国タイでおでんを作ってみタイ!

いつも晩酌タイムのおつまみの準備は、晩酌タイムの30分位前にはじめちゃちゃっと作れるものばかりが多いです。が、たまに気が向くとランチを済ませた後にことことしてみたりも!昨日がそんな気分の日で、お昼ご飯を残り物で和尼折衷のぶっかけご飯&スープ...
和食

タイで手軽に購入出来る食材で『おかんの味』っぽい物を作ってみタイ!

ずっと雨が降らなかったタイ・パタヤなのですが、昨夜は大雨。横殴りの雨が窓にガンガン叩きつき、雷も少し鳴りました。雨は夜数時間で上がり、今朝からは曇りのお天気。雨期と言っても毎日決まった時間にスコールがある訳でもなく、洗濯を干しても心配の要ら...
和食

タイで造る!鯵の刺身&カルパッチョ風

タイで作る晩酌のおつまみの中で、ダントツのご馳走だと思っているお刺身。少し手間はかかりますが、市場で仕入れた鮮魚を捌き、出来上がったときは達成感で感無量。日本では魚を捌いた事がなかったのですが、タイでお刺身が手軽に食べたい!との思いで魚と格...
和食

タイで造る!鯛のお刺身と家で海鮮づくし!!

ダジャレ?おやじギャグ?のようなタイトルになってしまいましたが(;´∀`) 昨日は、タイの市場へ行きフルーツを購入しよう!とウロウロするとお魚と目が合ってしまいお腹のハリやエラのチェックをすると、鮮度は良さそう!左のハタのような魚は以前に購...
和食

大根の代わりに冬瓜で豚汁を作ってみたの巻

海外から日本へ帰国すると、まず作りたくなるのが豚汁!今まで相方との旅では長くて1箇所に4ヶ月。その間は自炊をしますが、その他はすべて外食。豚汁が食べたくて食べたくてという思いを何度もしました。現在は1箇所停滞のミドルスティを1年以上続けてお...
マレーシア料理

寄せ合わせ弁当とマレーシアで絶対食べるべきカレー!

先週、3泊4日の日程でペナン島へ出掛けていました。出発日の前夜に多めにおかずを作り、出汁巻きを焼いただけと簡単なお弁当を持ち遠足気分。タイ・パタヤからドンムアン空港(バンコク)までバス移動し、途中食事が出来る所は空港を含めたくさんあるのです...