にんにく料理ベトナム自炊生活47 5分で出来る!温豆腐のにんにくソースがけが絶品!! 昨日は雨もなく晴天の青い空の下、☆メコン川ツアーを楽しんできたのですが、今日のホーチミンは、またまた雨がぽつりぽつり。と言ってもほんの少しですけどね!4月に入り、暑さも増したのですが雨の割合も増え、ほぼ毎日と言っていいほど時間を問わず突然雨... 2017.04.08にんにく料理ヘルシー料理豆腐料理野菜料理
サラダベトナム自炊生活42 ダラット産『カーリー・ケール』のサラダが簡単・旨い・栄養いっぱい!! 東南アジアの市場はどこを訪れても興味深く、そして、いつも楽しめています。ホーチミンでも、スーパーでの購入は調味料などだけで、生鮮食品は市場での購入が大半を占めています。でも、早朝に行かないとお目当ての物が購入出来ないというジレンマに悩む日々... 2017.03.23サラダヘルシー料理簡単レシピ野菜料理
なす料理ベトナム自炊生活41 ホーチミンの市場の風景と謎の野菜 先日、バインミー(ベトナムのサンドウィッチ)を買うついでに、同じお店にお菓子が売られていたのでベトナムのスイーツもお買い上げ!バイン・ヤー・ロン後方のミルクレープみたいなの(バイン・ヤー・ロン)だけは名前を知っているのですが、後は分かりませ... 2017.03.22なす料理簡単レシピ野菜料理食材の違い
スープベトナム自炊生活37 ダイエット・美白効能もあり!タマリンドのスープ 昼間より夜のホーチミンの風景の方が好きなcobutaです!ホーチミンの夜をカメラを持ってぶらぶらするのも楽しい。治安面で、今のところ危ない目に遭遇した事はないけれども、ひったくりも多いそうです・・・色んなお菓子を小さな椅子に腰かけお客を待つ... 2017.03.08スープスパイス(香辛料)簡単レシピ野菜料理
スパイス(香辛料)ベトナム自炊生活31 メキシコ風のトマトと鶏の煮込み&コールラビサラダ それにしても気温が高くて、相方と私にとっては嬉しい気候なホーチミン日中は外を少し歩くだけで汗だくです(;´∀`) 想像していたホーチミンの乾季の気候は、もっと涼しく長袖や靴下も必要だろうと思ってたのですが。日本の冬が苦手ではじめた越冬旅。ピ... 2017.01.13スパイス(香辛料)トマト料理メキシコ料理野菜料理鶏肉料理
ヘルシー料理ベトナム自炊生活22 ベトナムの花野菜が旨い!! タイでもたくさん売られており、何度か購入した花野菜。花野菜は栄養価が高く美容と健康に良いと聞くので、積極的に食卓に取り入れたいとは思っているのですが、あれこれ買っていると忘れてしまい(;´∀`) 先日初めてホーチミンでも購入してみました!H... 2016.12.11ヘルシー料理野菜料理
シーフード(海鮮)ベトナム自炊生活19 市場で仕入れたイナダでお造り&カルパッチョ!! 今朝も朝から冴えない天気のホーチミンからです!(^^)! 昨日は、市場に買い物に行けたので食材豊富。ホーチミンの市場で魚を買うと何だか割高なので避けていたのですが、おいしそうなイナダに遭遇!人ごみで歩きにくくバイクで買い物をする方も居るので... 2016.12.10シーフード(海鮮)野菜料理魚 料理
タイ料理ベトナム自炊生活16 パクチーって主役になる?! 日本の今年の一皿はパクチー料理が選ばれたそうで(;´∀`) パクチーをサラダでメインに使ったりするのは日本独特の料理で。そんなにバクバク食べる香草(ハーブ)ではない気もするのですが・・・パクチーとはパクチーとはタイ名であり、英語ではフレッシ... 2016.12.07タイ料理野菜料理
生姜ベトナム自炊生活11鶏のトマト煮込み オレガノ風味、焼き茄子など やっと風邪も治りつつあり食材を買出しに行けました!ベトナムの風邪はしつこいようで、まだ咳がゴホゴホでますが倦怠感やだるさはなくなり通常運転にもどりつつあります。数年前にもベトナム滞在中に体調を崩し、声が出せなくなるほど喉が痛くなった思い出が... 2016.11.20生姜簡単レシピ野菜料理鶏肉料理
たまご料理ベトナム自炊生活4 3品約40,000ドンの晩酌のおつまみ まだまだ乾季ではないようで、不安定な天候が続くホーチミン。昨日はゆっくり一日滞在先のアパートでまったりすると決め、買出しに行く予定はなし。昼前に冷蔵庫を覗き晩酌のおつまみのヒラメかないかな~と見渡します(;´∀`)閃めかない時はトマトに限る... 2016.11.07たまご料理豚肉料理野菜料理