ホッシー

和食

海外で食欲減退の時は、やっぱり味噌汁!

その土地でしか手に入らない食材などを使って自炊をするのも楽しいのですが、タイは只今、酷暑食欲も減退してしまい、昨日の朝はフルーツのみ・・・これ、失敗したんです。彩にとパクチーを添えたら、スイカもパパイヤもパクチー臭が移行してしまいフルーツ+...
和食

タイで作る!天ぷら・炊き込みご飯・浅漬け

タイらしい風景を眺めつつ、暑いけどお散歩楽しい!歩かないと足がだるくて夜眠れない時もある私。上半身と下半身のバランスがとれていなく、すぐ足に来てしまいます(;´∀`)さて、昨夜の晩酌タイムの肴は、和食メニューになりました!
揚げ物

豚ヒレ肉の柔らか極厚ローストポークがジューシー!

豚ヒレ肉でヒレカツを作ろう!と張り切って購入して帰宅。今日は、簡単だからとのんびり構えていたのですが、そう言えば、粉あったかな?と冷蔵庫チェックする。何とか間に合いそう!前回作ったのはいつだったかな?パン粉を常備しだしてから、結構な割合で作...
つけ麺

料理で化学調味料を出来るだけ使いたくない!

最近、タイで自炊する中で気を付けている事のひとつなのですが、化学調味料を極力使わない!以前は、そんなに気にはならなかったのです。タイには味の素も大量に売られていますし、タイで外食すれば入っていないのを探す方が難しいと思うので。滞在先で調理す...
簡単レシピ

残り物をリメイク!かんたん麺料理

日本のスーパーで売られている麺は、スープの素が付いていたり、パスタならたくさんパスタソースが売られ、しかも美味!!しかし、タイでは、生麺なら生麺のみ。パスタソースも売られていますが、気に入る商品もなくそれでも麺が食べタイ!という訳で、残り物...
たまご料理

タイのビールに合う!簡単おつまみ

タイのあちこちでは、ソンクラーンが終了したみたいですが、こちらタイ・パタヤはまだまだ終了せず・・・。メインが19日だそう。そんなに長いなんて知らなかったふらっと夜、ビーチロードにお散歩に行ってみましたが、水かけをやっている風景や水鉄砲を持っ...
マレーシア料理

初めて見たマレーシアの乾麺【海藻板面】は乙な味!

先週訪れていたマレーシア・ペナン島で、タイでは購入出来ない食料を仕入れてきました。我が家は麺が好きなので、特に麺に力を注ぎ、結構な重量にマレーシアでは、スーパーの袋は有料。イオンで買ったエコ袋(2.9リンギット)に乾麺の他にもスパイスやなど...
トマト料理

プチトマトのマリネ!プチッと弾ける酸味とトンカツが意外に合う!

昨夜はとんかつを作ろうと、豚ヒレ肉を購入!ヒレ肉だから、ヒレカツかな?! が、肝心のキャベツを買い忘れるという・・・。豚カツにはやっぱりキャベツの千切りがある方が、旨さ倍増なのにキャベツだけの為に買い物に行くのが煩わしく思い先日、☆ナクルア...
スパイスから作るカレーのレシピ

斬新創作 『丸ごと玉子焼きカレー』と怖い顔

先日、マレーシア・ペナン島で購入してきたカレーの素を使い、具材を玉子焼きに!マレーシアのカレーの素は無化調 No MSGなので安心して使う事が出来ます。しかも1袋0.85MYR=約¥24というお手頃価格なのも魅力☆カレーの素比較 日本vsマ...
スパイス(香辛料)

実はスパイスカレーは肉なしでも旨い!大豆カレー編

最近、夜中に雨が降るタイ・パタヤからです!現在も曇り空で、今日はすっきりしないお天気なのかな? 幾分、気温が下がり過ごしやすくなった気もしますが、湿度が高いので蒸してますさて、☆乾物をよく使う、タイでの自炊生活。大豆の水煮が冷蔵庫の中で待機...