🇹🇭タイランド旅行記【パタヤ・カフェ】立地・味・雰囲気全てそこそこ “Seally Kitchen” パタヤカン(パタヤセントラルロード)にあるBigCエクストラ横の脇道(ソイ ユメ)を入ると、何軒か食堂が並び時間帯により屋台もちらほら 2017.11.16🇹🇭タイランド旅行記
🇹🇭タイランド旅行記【パタヤ・カフェ】ビーチも眺められゆっくり出来る”Silver Spoon” 現在リアルタイムで滞在中のタイ・パタヤで、雰囲気が良かったカフェを1軒ジョムティエンビーチパタヤ中心部から公共交通でもアクセスできるジョムティエン。今回は、滞在先のコンドからバイタクで向かう(100B) 2017.11.11🇹🇭タイランド旅行記
🇹🇭タイランド旅行記【パタヤ・ランチ】突っ込み所もありの雰囲気◎”成田日本食レストランNarita” 前回のパタヤ滞在の際にお気に入りのカフェを何軒か見つけた。その内の一軒、サードロードにある『Kaffee Coffee』へ行ってみよう!が、あれ?Kaffee Coffeeからサードロードを挟んで、寿司の提灯が見える! 2017.11.08🇹🇭タイランド旅行記
海外:アパートメントとコンドミニアム【パタヤ・コンドミニアム】The Urban Attitude アーバンアティチュード 時系列があちこちしてしまってますリアルタイムの現在は、パタヤでコンドを借りのんびりゆっくり停泊中。10日程前にパタヤに到着後お試し宿泊した新しく設備も整っていたコンドのはなしウタパオ空港今回の東南アジアミドルステイはプーケット!と、漠然と決... 2017.11.06海外:アパートメントとコンドミニアム🇹🇭タイランド旅行記
🇹🇭タイランド旅行記【パタヤ・麺】地元民に大人気のカノムチーン屋さん 四国の旅の記事の途中ですが、リアルタイムの現在はプーケットから移動し1年ぶりに訪れたパタヤに停滞中。という訳で、前回パタヤに滞在していた際、行ってみたかったけど行きそびれたお店で今日はランチパタヤカンのBigCエクストラの脇道(ソイユメ)を... 2017.11.03🇹🇭タイランド旅行記
🇹🇭タイランド旅行記【プーケット・ランチ】パトンビーチでイサーン料理”Sam Chor Restaurant Delicious 24″ プーケット中心部バングラ通り近辺にとった宿の周辺は観光客向けのお店ばかりで、ランチにサイナムエン通り沿いにあるこざっぱりした食堂へ入ってみましたプーケットのイサーン料理Sam Chor Restaurant Delicious 24店名に2... 2017.10.29🇹🇭タイランド旅行記
○おいしいまとめ記事今まで食べた東南アジアの美味しい雲吞麺まとめ 東南アジアは色んな国があるけど、国によって地域によっても特徴があるんですよ!まず王道のマレーシアから!ペナン島のジョージタウンより当然食べました、ワンタン麺!コレだよコレ〜♪ペナンはクアラルンプールより物価が安く、まさにアジアンフードパラダ... 2017.01.07○おいしいまとめ記事🇲🇾マレーシア(ペナン・ジョージタウン)食べ歩き🇹🇭タイランド旅行記🇻🇳ベトナム・ホーチミン旅行記
🇹🇭タイランド旅行記【鶏そば比較】七星(バンコク)vs麺屋武一(ホーチミン) ② ホーチミンはハプニングが多く、そして、お散歩も楽しく書きタイ事がいっぱいで、時系列があちこちしております(;´∀`)☆【鶏そば比較】七星(バンコク)vs麺屋武一(ホーチミン)①からの続きさて、バンコクの七星さんの鶏そばはイマイチ口に合わなか... 2016.10.27🇹🇭タイランド旅行記🇻🇳ベトナム・ホーチミン旅行記
🇹🇭タイランド旅行記【鶏そば比較】七星(バンコク)vs麺屋武一(ホーチミン) ① タイ・パタヤには、日本式の美味しいラーメン屋さんがなくラーメンに非常に飢えていたcobutaです(;´∀`) パタヤを出発し日本式ラーメンがたくさんあるバンコクとホーチミンで先週食した鶏そば味の実食レポート!!!七星(バンコク)バンコク在住... 2016.10.25🇹🇭タイランド旅行記🇻🇳ベトナム・ホーチミン旅行記
🇹🇭タイランド旅行記【日本式居酒屋比較】バンコクvsホーチミン ① 先週火曜日にタイ・パタヤを出発しバンコクに1泊翌朝ベトナム・ホーチミンに向かい滞在先のサービスアパートも決まり、ちょっと時間にも余裕が出てきました!という訳で、今回はバンコクに1泊した際とホーチミン到着日に利用した日本風居酒屋を比較してみた... 2016.10.24🇹🇭タイランド旅行記🇻🇳ベトナム・ホーチミン旅行記
○面白い興味深かったもの【パタヤ・ランチ】ターリー180Bは味もボリュームも凄い! ”Rasoi Indian Food” ジョムティエンからパタヤへ戻るソンテウから何度か目に留まったThaliの文字に惹かれランチへ訪れたある日この周辺一帯にインド料理店が何軒かあり一番Thaliの文字がはっきり分かるお店『Red Chili』と決めていたのですが正午前でもまだお... 2016.10.16○面白い興味深かったもの🇹🇭タイランド旅行記
🇹🇭タイランド旅行記【パタヤ・ランチ】タイで食す!トルコ料理!新しい発見たくさん 買物にパタヤ・セントラルフェスティバル(通称センタン)に出掛けたついでにランチa la Turca5階の奥の方にひっそりと佇むトルコ料理レストラン正直トルコ料理は東京で2度ほど食しただけでどんな料理なのか定かに分かっていませんけど、まいっか... 2016.10.08🇹🇭タイランド旅行記
🇹🇭タイランド旅行記【パタヤ・カフェ】店内で自家焙煎している”benjamit coffee” 週に1度は訪れる南パタヤのtoto_coffeeの裏手に評判の良さそうなお店を発見!Benjamit coffeeパタヤ旅行記の地図の184番パソコン向けの大きな地図はこちらフレッシュベーカリーの文字も見えましたがパンの品揃えは数えるだけし... 2016.10.04🇹🇭タイランド旅行記
🇹🇭タイランド旅行記【パタヤ・カフェ】映画のワンシーンに出てきそうな”Malamute Coffee” タイは菜食週間真っ只中で街中には黄色が目立ちます普段から客入りの多いパタヤカン(パタヤセントラル通り)にあるレンキーも菜食を販売している模様さて、そんなレンキーを横目にてくてく歩いてセンタン(パタヤ・セントラルフェスティバル)へ向かう裏路地... 2016.10.01🇹🇭タイランド旅行記
○面白い興味深かったもの初めて食べたタイのパッションフルーツが美味しい! タイの市場で初めてパッションフルーツ買いました!(遅い)市場でたまたま見かけて買う気分になったので、見分け方がよくわからず(笑)青いのとかも混ざってますが、キロ売りだったので、1キロになるまで売り場のおばちゃんが袋に入れてくれたのです。これ... 2016.09.29○面白い興味深かったもの🇹🇭タイランド旅行記
🇹🇭タイランド旅行記【パタヤ・ランチ】ナクルアの人気店 ”Somtam Pooma Pa-Prapai” ナクルア通りsoi18を目印にウォンアマットビーチ方面に進む事徒歩5分弱このお母さんが目印Somtam Pooma Pa-Prapaiパタヤ旅行記の地図の182番パソコン向けの大きな地図はこちらレストラン!?大衆食堂!?とにかく広いお店奥に... 2016.09.27🇹🇭タイランド旅行記
○面白い興味深かったものタイのチェンライ産のあきたこまちと穀蔵虫 タイの自炊生活では、いつもはタイのチェンライ産の『みのり』って日本米(ササニシキ)を買っているんですが、なんと新しい商品の袋の中に黒い虫が入ってたんですよ(´゚д゚`)うげーー!!多分、コクゾウムシだと思いますが、大手スーパー(テスコロータ... 2016.09.24○面白い興味深かったもの🇹🇭タイランド旅行記
🇹🇭タイランド旅行記レゲエ頭にくっついてたもの、実はドラゴンフルーツだった!(タイ編) あまり通らない道を歩くと面白い発見があるもんです。個人の邸宅?の庭のようです。こっそりと網目から覗いてみましょう・・・ 2016.09.23🇹🇭タイランド旅行記
🇹🇭タイランド旅行記【パタヤ・カフェ】85Bのハムチーズサンドが旨し!”La Boulange French Bakery” パタヤに滞在中、ホテル朝食サービスがなかったりコンドやサービスアパート利用で朝ごはんを探される方も多いと思いますそんな時に重宝するお店も多いパタヤなのですが、よくあるABF(アメリカスタイルの朝食)は曲者。正直、おいしくないんです価格は手頃... 2016.09.23🇹🇭タイランド旅行記
○面白い興味深かったもの日清カップ麺で食べやすくてタイ風味を味わえるのはコレ!! 本当は『シーフード味』にしようと思ったんです。しかし!なぜか、『moo manao(ムーマナオ)』味にしてしまいました(´・ω・`)タイ語でムーは豚、マナオはライムの意味。なんとなく想像つくでしょうか?実は予想もしてなかった、新しい発明をし... 2016.09.19○面白い興味深かったもの🇹🇭タイランド旅行記