超珍しい黄色いパッションフルーツを食べてみた!

🇯🇵日本・沖縄の旅

ほとんど流通していない希少な品種、イエローパッションフルーツはパッションフルーツの一種で一番美味しいと言われているらしい。

さあ、どこにいるでしょうか?

正解は右上にある得体のしれない黄色い果物!

沖縄の道の駅で発見したこの張り紙。

【豊見城・道の駅 豊崎】笑輪咲のヘルシーお弁当 & スベリヒユ・フレッシュローズマリー等
那覇空港から南へ約7km周辺はレンタカー会社が軒を連ね、直ぐ近くにはアウトレットモール(あしびなー)やショッピングセンター(イーアス)等も所在道の駅 豊崎沖縄 旅行記の地図179番パソコン向けの大きな地図はこちら休憩場所として重宝される道の...

和名は『水レモン』というんだとか。見た目はレモンだけど、中身は全然違いますけどね!

パッションフルーツの花ってのも見てみたいな〜

え?あんな上部でカットする?

ってことで3つ入りを買ってみた!

この日しか見かけなかったので本当に貴重だったみたい。

なんか熟成させるほどに皮がゴツゴツしてきて、ドリアンになっちゃうんじゃないのって心配に。

さて、イエローパッションフルーツの中身をオープン!

『ふわ〜んとバラのような香りがする!』 by こぶたちゃん

【沖縄・もとぶかりゆし市場】ストロベリーグァバ他、珍フルーツ発見!
本部そばでお腹を満たした後、再び車を走らせると瀬底島の標識ちょっと寄り道してみます!なのですがナビを無視して走り続けると細い路地に入り込み慌てて大通りへ伊計島の二の舞は勘弁だとナビの言う通りに軌道修正ナビの設定は『古宇利島』。橋を渡り本部循...

前回食べたイエローパッションフルーツと比べると若干色が違う気がしますが、スプーンですくってい頂きましょう!

『ちゅるり♪』

甘い!

前回の記事を確認すると酸っぱかったようですが、今回は味わったことがない甘い味で酸味が少し。

上品な甘さのパッションフルーツなんて本当に珍しいですね〜。

沖縄生活中は沖縄そばにハマってる!

今回は『アーサそば』です。

麺は初の照喜名(てるきな)そばを試してみたけど、これも激ウマ?

【おうち沖縄そば】亀浜製麺・西崎製麺・照喜名(てるきな)製麺
沖縄・那覇周辺のスーパーマーケットや道の駅の麺コーナーをじっくり見渡すと、沖縄そば屋さんで使用されている製麺所の麺に遭遇特に有名な3つの製麺所のゆで麺タイプを購入し、あれこれおうち沖縄そばを作ってみました亀浜製麺所トップバッターは、美味しい...

(イエローパッションフルーツは左上)

そういえば?

沖縄で有名ブルーシールアイスに行った時に、初めてパッションフルーツシャーソルベってのを注文して食べてみたんです。

南国の甘みと酸味で良かったんじゃないかな?

たまに種がカリカリするんですが、その触感は食べてからのお楽しみ。

結論 アイスコーヒーにパッションフルーツアイスは合いません(笑)

ブルーシールは、クレープが安い日ってのがあるみたい。

最後に恒例の沖縄のシーサー!

悪そうなシーサーが後ろに!!キジムナー(沖縄の妖精・妖怪)の隣に小さなシーサーも!

『逃げて〜!』

その後、悪そうなシーサーはこうなった。。。。

『オラもシーサーの仲間に入れてケロ』

パッションフルーツの関連記事

お酒にパッションフルーツを入れてみたらメッチャ合う!!
昼間に買って、初めて丸ごと買ってきたものを食べてみて『これはお酒に合いそうだ』と予感していました↓早速、焼酎に入れてみましょう!!
初めて食べたタイのパッションフルーツが美味しい!
タイの市場で初めてパッションフルーツ買いました!(遅い)市場でたまたま見かけて買う気分になったので、見分け方がよくわからず(笑)青いのとかも混ざってますが、キロ売りだったので、1キロになるまで売り場のおばちゃんが袋に入れてくれたのです。これ...
【スリランカ・トリンコマリー】おすすめカフェ"Be Cool " & のどかな風景
キャンディからトリンコマリーへはバス移動し、その後バスターミナルからはトゥクトゥクで予約した宿へ※トリンコマリーではPick Me(アプリ配車)利用不可。交渉でRs.250ビーチが目の前の宿は、5部屋が連なる平屋でなかなか良い雰囲気中途半端...
【スリランカ】ジャングルビーチは本当にジャングルの先にあった!
ウナワトゥナビーチから獣道を進んだ先にやっと見つけた『ジャパニーズピースパゴダ』その後にグーグルマップではすぐ近くに思えたジャングルビーチへ辿り着ける道は2通りで、道が開けている様に感じた方へ進んだのですが途中からは石段になっていたりなって...
【ブンタウ】ブタさんが溢れるテト前のベトナムの風景
今週末から2019年のテト(旧正月)休暇がはじまるベトナム・ブンタウベトナムのファミマにも今年の干支にちなんだブタえもんまんが!マーマレードの様な柑橘系がきいたクリームが中に詰まっていました →昨年は犬えもんまん

この記事の内容が役に立った、面白いと思った方はSNSで共有してね。