ラーメン

🇻🇳ベトナム・ホーチミン旅行記

【ホーチミン】レタントン通り”麺屋 龍神”&緑が心地よい”統一教会の裏庭カフェ”

ホーチミンは日本料理(日本食)をはじめこれが食べたいと思えば見つかる云わば東京みたいな街そんなホーチミンで今回2泊はノープランだけれども"日本のラーメンは食べたい!"という目的はあり※ブンタウの日本食店でもラーメンは食せるには食せるが日本の...
🇻🇳ベトナム・ホーチミン旅行記

【ホーチミン】ベトナムの7-11と夜の街並みと〆のラーメン!

プノンペンへ遠足へ出掛けブンタウに戻り、早1ヵ月。ブンタウでの日常が充実しているかの様に時間が経つのを早く感じますセブンイレブン レタントン店ホーチミン(サイゴン)旅行記の地図213new! パソコン向けの大きな地図はこちらさて、プノンペン...
🇻🇳ベトナム・ホーチミン旅行記

【ホーチミン・ホテル】バックパッカー通り(9月23日公園)周辺の2軒②

プノンペン→ブンタウへの復路ブンタウでは入手が出来ない物を調達したくホーチミンで1泊したホテルPark View Saigon Hotel(旧Parkview Hotel AsianRuby)ホーチミン(サイゴン)旅行記の地図210new!...
🇰🇭カンボジア(プノンペン)

【プノンペンの夜】居酒屋”Sakana Lab”&ラーメン”Shangri-La Sho翔”

カンボジアの首都『プノンペン』はホーチミンやバンコクよりもこじんまりで移動が楽な上、よりどりみどりな世界各国のお料理がいただけるレストランが点在食いしん坊にはもってこいの街でもありますそんなプノンペンの夕暮れ時は多少の渋滞もありますが、Gr...
🇻🇳ベトナム・ホーチミン旅行記

【ホーチミン】とんこつラーメン”暖暮(DANBO)”と油そば・うどん・ちゃんぽん密集地

プノンペン→ブンタウへはホーチミンでバスを乗換えその日の内に移動可能ですが、ブンタウで購入出来ない物をホーチミンで調達したく1泊ホテルへ荷物を置き早速お目当ての物を買おうとレタントン通りのCity Martへ。あれれ、電気が点いていなくどう...
海外:アパートメントとコンドミニアム

【プノンペン・日本食】味噌ラーメンをカンボジアで食す!”居酒屋 忍者”

先々月に訪れたカンボジア・プノンペン。時折、雨が降ることもありましたが青空が見えると南国情緒を感じられ気分は最高木陰の下でピクニックをしている方々が楽しそうで印象的カンボジアの首都プノンペンは渋滞あり雑踏ありですが、リバーサイド沿いを歩きな...
🇯🇵日本・新潟県・福島県【会津若松・喜多方】の旅

【福島・会津若松】バナナマンの日村さんが食べてた山塩らーめんが食べたい!”麺や 大一”

昨年『バナナマンのせっかくグルメ』で放送されていた会津若松。その中でバナナマン日村勇紀さんがこの上なく美味しそうに啜っていたラーメンが食べてみたい!麺や 大一午前11時オープンに合わせ到着しようとホテルを出発するもカーナビが違う方面へ誘導あ...
🇰🇭カンボジア(プノンペン)

【プノンペン】ベトナム観光ビザ料金変更&至福の旭川ラーメン”Shangri- La(シャングリラ)”

先週訪れたプノンペンでベトナム観光ビザ料金が変更になっていたので、その際のレポVietnam Visa Office in Phnom Penh場所はモニボン通りでアクセス良好申請手順も簡単プノンペンでベトナム観光ビザ料金business ...
🇯🇵日本・新潟県・福島県【会津若松・喜多方】の旅

【福島・会津若松】手頃な価格の”ホテルニューパレス”&朝5時~営業”ラーメン 福。”

白虎隊(飯盛山)の後、東山温泉方面へ行ってみたい気もしましたがなんだか疲れていてこの日の宿へレンタカーを走らせ20分ほど野口英世青春館への入口の向かいホテルニューパレス 会津若松会津若松近郊には温泉宿泊地が多彩にある中相方が『温泉宿ばかりじ...
🇯🇵日本・新潟県・福島県【会津若松・喜多方】の旅

【新潟→福島】狐の嫁入り屋敷&悶絶必須の味!喜多方ラーメン”食堂 はせ川”

生憎の天候の中、咲花温泉(新潟)を出発宿を出て直ぐ阿賀野川に掛かる橋の欄干が特徴的でパシャリ心配した雨はそこまで酷くなく、そして49号線は意外にも走りやすい道で助かりました道中に相方達ての希望で寄り道したこちら狐の嫁入り屋敷add:新潟県阿...
🇯🇵日本・横浜の旅

【横浜散策】横浜橋商店街の夜とイセザキ・モールで軽く一杯”かめや”

先日、滞在先での晩酌もそろそろ終わろうとしていた頃、相方から『ラーメンでも食べに行かない?』との提案ちょっとふらっと行ってみようかって事で金刀比羅大鷲神社ラーメンの前に、夜の横浜橋商店街も見てみたいとなり神社の脇道から入ってみました午後10...
🇯🇵日本・横浜の旅

【横浜・日ノ出町】北海道らーめん 楓

お盆を過ぎ湿度が下がり酷暑からやっと解放され涼しくなった横浜こぐまのケーキ屋さんそんな秋の気配を感じる朝にぴったり!?人気のキャラだとは知らず、ローソンで購入したキャラメルムースのコーヒーゼリーは、朝のおめざにもピッタリ顔がセロファンに描か...
🇯🇵日本・横浜の旅

【横浜・不老町】国産・無化調に拘った一杯!”中華蕎麦 時雨”

ラーメンが世の中で一番好きな食べ物と言っても過言ではない程、ラーメン大好きな私中華蕎麦 時雨日本の神奈川県【横浜】旅行記の地図の47番へ『横浜・無化調』でweb検索しヒットした一軒を訪れてみました店内の様子外観・店内共に蕎麦屋を彷彿する造り...
🇯🇵日本・横浜の旅

【横浜・上大岡】奇抜な店名と繊細な盛付けのラーメン屋さん!”啜磨専科”

横浜滞在で店名に興味をそそられた一軒のラーメン屋さんへ向かうべくさかえ通り上大岡駅からてくてく。道中『さかえどおり』と彫られたオブジェが印象的お目当ての店は11:30からの営業で、思うよりも近く到着してしまい開店までにはまだ少し時間が......
🇯🇵日本・横浜の旅

【横浜・家系ラーメン2軒】独立系”寿々㐂家 曙町店&”24時間営業”三國家”

横浜名物『家系ラーメン』屋号に『家』が付けば横浜家系ラーメンだと思い込んでいたのですが、どうやらそうではないらしい →横浜家系ラーメン家系図 by横浜のキニナル情報が見つかるwebマガジン「はまれぽ.com」寿々㐂家 曙町店日本の神奈川県【...
🇯🇵日本・横浜の旅

【横浜探訪】昭和を感じれる旭川ラーメン”ぺーぱん”&喫茶店”コーリン”

昨日は七夕でしたが、あいにくのお天気今年の織姫さまと彦星さまは天の川を渡れたのかな!?横浜市営地下鉄『吉野町』近くでは、ドキンちゃんとコラボしているのを見かけましたが..その後方に見える行列は、横浜で有名なラーメン店『鶏喰~TRICK~』の...
🇯🇵日本・横浜の旅

【横浜・ランチ】味のある店内とほっこり接客と名物”酔来丼”

横浜の漠然としたイメージは『都会のお洒落な街』だったのですが、『味のある見所たくさんの街』に変化しはじめた今日この頃酔来軒日本の神奈川県【横浜】旅行記の地図の25番へそんな魅力的な横浜の下町風情感じられる横浜橋商店街周辺でこの日はランチ
🇯🇵日本・横浜の旅

【横浜・弁天通】濃厚煮干しそば 麺匠 濱星 関内本店

横浜探訪②からのつづき中華街で中華料理も良いけれど、やっぱりラーメンにしようとなり濃厚煮干しそば 麺匠 濱星 関内本店日本の神奈川県【横浜】旅行記の地図の24番へちょっと出遅れたようで並びが既にあり...正確に言うと関内一帯がランチの戦場と...
🇯🇵日本・横浜の旅

【横浜・ランチ】関内ラーメン横丁”ナルトもメンマもないけれど。”

帰国後にまずたくさん食べたかったのは日本のラーメン。ちょうどタイミングよく楽天セール開催中で色々取寄せておうちラーメンを作ってみたりなかなか美味しく作れたラーメンだったけれども、やはりお店でラーメンが食べたいと思い、天候が良かった昨日、関内...
🇯🇵日本・横浜の旅

【横浜・関内】24時間営業のほっこり味!!”北海道ラーメン 来々軒本店”

※現在の営業時間は11:00 -22:30横浜は新旧が入り混じるような街並み更に都会の雰囲気の中に緑も多く感じますワールドカップが迫っていることもあり、伊勢佐木町モールには様々な国旗がなびいていたこの日北海道ラーメン 来々軒本店日本の神奈川...