ラーメン

🇯🇵日本・北海道の旅

【札幌・西屯田通り】超絶旨いノスタルジックなラーメン食堂!”ラーメン・お食事 味楽(みらく)”

さっぽろテレビ塔から2kmほど西へ向かうと西屯田通り現在の西屯田通り周辺は、明治時代は札幌近郊の僻地だったそうで、東北地方出身の屯田兵により開拓が始められ農業・畜産が盛んだったそう明治時代に北海道の開拓と警備にあたった兵士とその部隊は屯田兵...
🇯🇵日本・北海道の旅

【札幌・ランチ】店主の温かさが伝わる味噌ラーメン2軒 “一徹・寶龍(ほうりゅう)”

ポンポコ~♪札幌♪狸小路はポンポコシャンゼリゼ~♪と耳に残るぽんぽこサンバが流れ思いの外長いアーケードの狸小路商店街段ボールで作られた可愛らしいマネキン存在感のある時計など、狸小路には200を数える店舗が連なっており端から端までは900m程...
🇯🇵日本・北海道の旅

【札幌・ラーメン】超有名店!”すみれ 札幌中の島本店”

15年程前に相方が札幌で暮らしていた頃に通っていたいう懐かしのラーメン屋へ行ってみようとなった先月のある日札幌中心部から少し離れた豊平区へ向かうのに橋を渡ります豊平川澄んだ冷たい水が流れる橋の下の川を眺めながらてくてく歩くと、奇声が思わず口...
🇯🇵日本・北海道の旅

【札幌・老舗ラーメン店2軒】貫禄の旨さ!”だるま軒・大公”

札幌に辿り着いた11月上旬は、今思えばまだまだ本格的な寒さではなかったと1ヶ月強が経ち思うのですが私自身は寒さに非常に弱く、この時期でもブルブルと震える寒さだったある日。宿泊先のホテルからも近くぶらっと散策中に立寄った二条市場だるま軒日本の...
🇯🇵日本・北海道の旅

【旭川・あさひかわラーメン村】ミニラーメン2軒(梅光軒・天金)食べ比べ

旭川へ訪れたならば、1度は立ち寄ってみたいと思う方も多い観光スポットあさひかわラーメン村ラーメンのフリンジを纏う「あさっぴー」の幟が目印計8軒の旭川ラーメン店が入り各店ハーフサイズなど少な目タイプも提供され、2,3軒はしごラーメンも出来てし...
🇯🇵日本・北海道の旅

【札幌→空知】懐かしい味”札幌ラーメン どさん子角山店” &浦臼のレトロな癒し空間”舘”

札幌を出発し国道275号線をのんびりドライブ道中、懐かしい看板が反対車線側に見えUターンしランチタイム大きくゆとりのある駐車場が嬉しいですねどさん子 角山店一世を風靡した最盛期に比べ現在は軒数が激減した東京生まれの札幌ラーメンどさん子北海道...
🇯🇵日本・北海道の旅

【旭川・ラーメン】1947年創業の老舗 “蜂屋 五条創業店”

せっかくの旭川もう1軒だけでも旭川ラーメンを食べたいと思い調べていると、東京などにある"中華そば 青葉"と"旭川らぅめん青葉"は系列店ではない事を知り朝9:30~の営業で丁度食べに行けるとシャッキと起きた朝。ウキウキでパッキングを済ませいざ...
🇯🇵日本・北海道の旅

【旭川】あさひかわラーメン村 & 無化調旭川ラーメン”だるまや”

今回の北海道旅のメインとなる"旭川"で1番の目的は「旭川ラーメンを本場旭川で食べたい!」あさひかわラーメン村という訳で旭川市内の有名ラーメン店8軒とお土産物店からなるフードテーマパークへも立ち寄ってみましたオープンは1996年で現在はインバ...
🇯🇵日本・北海道の旅

【北海道・富良野】旭川ラーメン ゑびす屋 & 静寂と自然を感じれる”鳥沼公園”

十勝川温泉を出発し北海道の自然を感じつつ道中の風景を楽しみ下道でのんびり走ると日本新八景"狩勝峠"で十勝平野の大パノラマに出会えましたそして、旭川方面へぐんぐん進むと国道38号線沿いに黄色の大きな看板旭川ラーメン ゑびす屋ご当地"富良野ラー...
🇯🇵日本・北海道の旅

【釧路→十勝川温泉ドライブ】道の駅”しらぬか恋問(こいとい)”&”八幡神社(浦幌町)”のタンチョウ

北海道3日目の釧路の朝この日は釧路から太古の植物が起源のモール温泉の街を目指します相方の調子は幾分か回復したものの本調子ではなく、チェックアウトぎりぎりまで釧路のホテルに滞在後にレンタカーで出発ラーメン専門店 つるホテル出発後、釧路ランチ最...
🇯🇵日本・北海道の旅

【札幌・菊水】極上のラーメン!!”餃子と麺 いせのじょう”

2週間ほど前はまだ紅葉の風景も残っていた豊平川の河川敷晩秋らしい風景を眺めながら、てくてく中央区から橋を越えた白石区側からは千歳鶴の大きな看板がよく見えました日本酒にハマっている相方リクエストで後日訪問澄んだ水に鳥たちが並ぶ風景と共に川の流...
🇯🇵日本再発見の旅

【新宿・ランチ】ラーメン凪 新宿ゴールデン街店 本館

久しぶりの新宿ランチ新宿ゴールデン街200軒以上の低層木造長屋の小さな飲食店が密集している飲み屋街ラーメン凪 新宿ゴールデン街店 本館うろ覚えですが、10年ほど前に3,4回利用初訪時は真冬の寒空の下1時間ほど並んだ覚えがあるのですが、新たに...
🇯🇵日本・北海道の旅

【北海道・釧路】老舗の釧路ラーメン屋さん2軒(もち処 甘善/ ラーメン専門店 つる)

予想以上に寒い北海道で身体もビックリする中想像以上に美味だったおすすめの釧路ラーメン屋さん2軒釧路ラーメン1軒目もち処甘善 所在地:釧路市鳥取大通1丁目9-10釧路到着の翌日に冷たい雨の降る中ランチに訪れた昭和47年創業のお餅屋さんのラーメ...
🇯🇵日本・九州の旅

【熊本・玉名】熊本ラーメンのルーツ玉名ラーメン!”番屋”

粟嶋神社から熊本・玉名市へ玉名ラーメンは熊本ラーメンのルーツだそうで、熊本を訪れたならば熊本ラーメンも試してみたかったのですが玉名ラーメンの方に興味が湧き番屋add:熊本県玉名市築地216玉名ラーメン協議会の加盟店は11軒あり、迷いに迷い決...
🇯🇵日本・九州の旅

【宮崎→熊本】豪雨の日のランチと九州土産を探すの巻 “えびのPA”

カエル集団が「おいで!」と手招きをしている様に感じ立ち寄った『のじりこぴあ』を後にしえびのパーキングエリア(上り)えびのIC→八代ICまでの上り線は速度規制ありですが通行可能と情報をキャッチし、えびのから高速へ入りましたそして、1番最初にあ...
🇯🇵日本再発見の旅

噂のカップヌードル味噌味を買って食べてみた!

少し前にニュースで見た売れすぎて販売休止になったらしい日清のカップヌードル味噌味!ずっと沖縄のコンビニで待っててもなかなか見つからないと思ってたらやっと1個だけ見つけた!今回も楽天ペイペイしてポイントで購入〜新商品にはすぐに飛びついてしまう...
🇯🇵日本・沖縄の旅

【那覇・前島】麺や 堂幻(どうげん)でラーメンランチ&ウークイの日の牧志公設市場周辺

今年の那覇の梅雨明け後は、一昨年よりも雨や曇り空の日が多いように感じますその分、直射日光がきつくなく散策しすく嬉しいようなさて、この日はお盆最終日の8月15日ランチで向かったお目当ての店は休業日でした麺や 堂幻(どうげん)沖縄 旅行記の地図...
🇯🇵日本・九州の旅

【福岡・ホテル】東急ステイ福岡天神(各客室に洗濯乾燥機完備)

バンコク→福岡(タイ・ライオンエア)の格安チケットを見つけ、今回の帰国は福岡・博多からのはじまりてんちか(天神地下街)早朝に福岡空港に到着し、ダメ元で予約したホテルへ荷物を預かって頂けるか電話で問い合わせるとOKとの事、ラッキー!雨でも気に...
🇯🇵日本・沖縄の旅

【北海道・取り寄せグルメ】ホンコンやきそば(エスビー食品)・氷下魚・札幌らーめんなど

相方は北海道出身にも関わらず寒いのが非常に苦手夏ならば気温も気にせず滞在できるのではと今夏に北海道へとも考えてみたのですが現実的には沖縄に滞在しているという...北海道の取り寄せグルメ寒さは苦手でも北海道のグルメは大好きな相方そこで!沖縄に...
🇲🇲ミャンマー旅行記

【ヤンゴン・日本食】味噌ラーメン最高!!居酒屋として利用も◎!!”横綱ラーメン Yokozuna Japanese Noodle Restaurant”

ミャンマー・ヤンゴンは想像以上に日本のラーメンが美味しく、その中でも特に『横綱ラーメン』が私見では一推し味は勿論の事スタッフの対応が好印象で何度か利用させて頂きました初回利用後すぐに相方が記事にしていますが、もう少し付け足しヤンゴンのおすす...