○おいしいまとめ記事 【沖縄本島南部】スペシャルにお勧めなカフェ Best9選 沖縄独自の文化はとても魅惑的その知らない世界を探す道中で立ち寄るカフェもまた楽しみのひとつそこで昨年利用した味も雰囲気も美味しかった沖縄本島南部のおすすめカフェ 9選各店の詳細は、写真下に貼った記事をクリックにーちぇ (那覇)洗練された空間... 2023.01.03 ○おいしいまとめ記事🇯🇵日本・沖縄の旅
🇯🇵日本・沖縄の旅 【糸満】秘密基地のようなお店の絶品スイーツ “グリーンパークカフェ” 気紛れと成り行きで訪れてみた糸満の果てのビーチ沿いのユニークな建物の一画にあるカフェグリーンパークカフェGreen Park Cafe沖縄 旅行記の地図293番パソコン向けの大きな地図はこちら映画のワンシーンに出てきそうな雰囲気のある白い建... 2022.12.21 🇯🇵日本・沖縄の旅
🇯🇵日本・沖縄の旅 【沖縄】マラサダドーナツ & コナコーヒー “アグネスカフェ” ハワイの定番スイーツだという「マラサダドーナツ」那覇空港からすぐのリゾート観光地『ウミカジテラス』で、海をバックにそのドーナツをいただきながら写真映えする風景もたっぷり楽しめるカフェAgnes' Portuguese Bake Shop C... 2022.12.10 🇯🇵日本・沖縄の旅
🇯🇵日本・沖縄の旅 【那覇・カフェ】香り高い珈琲とハイセンスな空間 “珈琲専科にーちぇ(Nietzsche/ニーチェ)” 那覇・古波蔵(こはぐら)の閑静な住宅街の中に溶け込むようで、それでいてそこだけ別世界の様にも感じられるハイセンスな店構えのカフェ那覇 おすすめカフェ珈琲専科にーちぇNietzsche/ニーチェ香り高い珈琲の味わいと洗練されたモダンな空間にす... 2022.11.29 🇯🇵日本・沖縄の旅
🇯🇵日本・沖縄の旅 【沖縄】コーヒーとミルクと小倉あんのマリアージュ “コメダ珈琲店 糸満店” 昨今では日本津々浦々どこでも見かけるようになった名古屋発祥の喫茶店チェーン「コメダ珈琲店」。調べてみると公式webサイト上に2022年5月末で950店舗との記載日本発祥のカフェチェーン店最大の「ドトール」を追い抜きそうな勢いですね!コメダ珈... 2022.09.11 🇯🇵日本・沖縄の旅
🇯🇵日本・沖縄の旅 【沖縄】シーサーが鎮座する”スタバ” & ダビデの星(オクラ) 米国に本社を多く世界最大手のコーヒーチェーン店『スターバックス』。沖縄にも利便性の高いスポットに点在し最近は利用頻度アップスターバックス沖縄アウトレットモールあしびなー店沖縄 旅行記の地図233番パソコン向けの大きな地図はこちら豊見城・豊崎... 2022.09.04 🇯🇵日本・沖縄の旅
🇯🇵日本・沖縄の旅 【豊見城・ランチ】自家製無添加ソーセージのホットドッグ! “PLUS MINUS プラスマイナス” 自家製ソーセージのホットドッグとパフェのようなかき氷そして厳選珈琲などが楽しめる豊見城のカフェ那覇空港から車で約10分・国際通りからならば約20分と割とアクセスしやすい立地で美らサンビーチへも近しPLUS MINUS プラスマイナス沖縄 旅... 2022.08.28 🇯🇵日本・沖縄の旅
🇯🇵日本・沖縄の旅 【糸満・カフェ】ちんすこう飛び出し注意! “珍品堂” ちんすこうはどのメーカーの商品も大差ない味だと思っていたのですが、那覇・やちむん通りの器と喫茶と妄想実験室『イーサ』でお茶請けに登場したちんすこうが格別の味!そしてどこのメーカーだろうと興味を持ち調べ知った老舗の沖縄銘菓屋珍品堂↑↑↑↑公式... 2022.08.25 🇯🇵日本・沖縄の旅
🇯🇵日本・沖縄の旅 【糸満・西崎】おいしいアフォガート & アメリカーノ “はまカフェ” 陸上競技場・プールに球場まで備わる広い敷地の『西崎運動公園』東側に佇むエスプレッソ系ドリンクメインのコーヒーショップはまカフェ沖縄 旅行記の地図217番パソコン向けの大きな地図はこちらダークブラウンとホワイトのコントラストが目を引くスタイリ... 2022.08.08 🇯🇵日本・沖縄の旅
🇯🇵日本・沖縄の旅 【那覇・久米】ホッと一息 “あぐろ焙煎珈琲店” & 歩けるアート “福州園” 晴れた渡る空が綺麗だった先日の那覇最近とんとご無沙汰の利用だったゆいレールに揺られ降り立ったのは、県庁前駅お目当ては、7月8日「なはの日」にリニューアルオープンしたと聞いた『福州園』そして県庁前駅から向かう道中、お気に入りの味の珈琲屋さんが... 2022.08.04 🇯🇵日本・沖縄の旅
🇯🇵日本・沖縄の旅 【沖縄・カフェ】至福の珈琲 & ワッフル!”Maitoparta (マイトパルタ)” 沖縄で久しぶりに大当たりの大ホームランのカフェを発見!Maitoparta マイトパルタ沖縄 旅行記の地図207番パソコン向けの大きな地図はこちらゆいレール赤嶺駅から2km強・豊見城/名嘉地ICから割と直ぐのマンション1階店内の様子片側ベン... 2022.07.30 🇯🇵日本・沖縄の旅
🇯🇵日本・沖縄の旅 【沖縄・辺戸岬】ハイビスカスジェラートは美容成分たっぷり!”ふしくぶカフェ” 辺戸岬へ向かう道中に『やんばるそば屋みなと』でほっこりランチ後、再びR58を北上すること10kmほど到着した辺戸岬は、晴れ渡った空が綺麗でした!なのですが、時刻は正午過ぎ。ぐったりしそうなほどの暑さで『辺戸岬観光案内所』へ逃げ込むと2階にカ... 2022.07.21 🇯🇵日本・沖縄の旅
🇯🇵日本・沖縄の旅 【那覇・カフェ】100%人参ジュースを太平通りで飲んでみたの巻 “レステル那覇” 『天妃そば』で超絶おいしい沖縄そばランチをいただき、久しぶりの国際通り周辺をぶらり散策中にちょっと一休みLESTEL NAHAレステル那覇沖縄 旅行記の地図189番パソコン向けの大きな地図はこちらのうれんプラザで野菜を物色後に太平通りの『奥... 2022.07.01 🇯🇵日本・沖縄の旅
🇯🇵日本・東北地方の旅 【青森・しんまち商店街】雰囲気抜群の老舗店でまったりカフェタイム!”喫茶クレオパトラ” 津軽海峡フェリー函館から一路、先月上旬に初上陸した青森私見では、青森のイメージと言えば吉幾三さんとリンゴ♪テレビもねぇ ラジオもねぇ くるまもそれほど走ってねぇ♪いやいや、そんな事はないです!都会です!!ホテルからの眺望も抜群で、このままゆ... 2022.06.12 🇯🇵日本・東北地方の旅
🇯🇵日本・北海道の旅 【函館・青柳町】ロープウェイ駅真向いの喫茶で手打ち蕎麦ランチ “喫茶処 琲絵炉(ピエロ)” 行楽日和に思えたうららかな空だった昨日の函館柔らかな風が吹き春らしさ満点と思えたのですがさすが北海道!そんなに甘くはなく顔に突き刺さる程の寒い風が吹き荒れる立待岬へ立寄った後身体を温めるのも兼ね「函館山・宮の森コース」のハイキングへレッツゴ... 2022.05.01 🇯🇵日本・北海道の旅
🇯🇵日本・北海道の旅 【函館・船見町】カフェテリア モーリエ 『函館公園』で、とびきり美味しいたこ焼きと桜を満喫したあと外人墓地エリアまで、徒歩でてくてくかなりレアな立地に佇むカフェを目指します函館・海の見えるカフェカフェテリア モーリエ日本の北海道【函館】旅行記の地図・71番へ函館の海が見えるカフェ... 2022.04.30 🇯🇵日本・北海道の旅
🇯🇵日本・北海道の旅 【函館・五稜郭】自家焙煎珈琲 “ピーベリー” & 満開の桜 この日を逃したら桜と青空のシャッターチャンスはないと思うほどの晴天に恵まれた昨日の函館朝から張り切ってレンタサイクルでレッツゴー!五稜郭タワーまずは湯の川温泉エリアでサイクリングとランチを楽しんだ後、五稜郭を目指すのですが遠くからでも目印に... 2022.04.26 🇯🇵日本・北海道の旅
🇯🇵日本・北海道の旅 【函館・宮前町】香り高い珈琲と贅沢なカフェタイム!”横山珈琲店” 普段はほぼ私が店選びをするのですが、久しぶりの相方セレクトで立ち寄った珈琲の香りが堪らない素敵なお店横山珈琲店日本の北海道【函館】旅行記の地図・115番へ函館駅から約2.2km・五稜郭タワーから約1.6kmの住宅街の中に佇む可愛らしい外観の... 2022.04.08 🇯🇵日本・北海道の旅
🇯🇵日本・北海道の旅 【函館・大手町】人気ケーキ屋さんのカフェスペース “ラパンドネージュ” 函館駅から徒歩約10分函館市役所の程近くに佇む青い外観の可愛らしいケーキ屋さん函館のおすすめケーキ屋さんパティスリー ラパン・ド・ネージュPâtisserie Lapin de neige日本の北海道【函館】旅行記の地図・104番へ店名は... 2022.03.12 🇯🇵日本・北海道の旅
○おいしいまとめ記事 味も雰囲気も美味しい素敵なおすすめの函館カフェ15選 函館へ訪れたならば誰しもが立ち寄るであろう3エリア◆函館西部地区◆函館駅前◆五稜郭それぞれに見所のある地域は散策し甲斐があり、その途中でちょっと一休みという時に利用したくなる味も雰囲気も美味しい函館のカフェ 15選全カフェ全席禁煙◆函館西部... 2022.02.24 ○おいしいまとめ記事🇯🇵日本・北海道の旅