🇱🇰スリランカ旅行記【スリランカ・ニゴンボ】スリランカ料理~西洋料理までバラエティ豊かに揃う”Sea Joy Restaurant” スリランカに到着後バンダラナイケ空港からホテルまではテロ直後とあり、厳戒態勢の警備で何個所も検問所が設けれていました翌朝ホテルで朝食後にニゴンボの街を散策すると、夜間だけではなく24時間体制でライフルを持った軍の方が警備にあたられており物々... 2019.04.28🇱🇰スリランカ旅行記
🇲🇾マレーシア:イポー【マレーシア・バス】イポーからKLIA2(クアラルンプール国際空港2)へ移動 ペナン→イポーへ移動した際にアマンジャヤバスターミナルで予めクアラルンプール空港(KLIA2)までのバスチケットを購入アマンジャヤで最初に見つけたKLIA2の文字を掲げるバス会社のブースイポーから空港への時刻表を見せてもらうと、利用したい午... 2019.04.27🇲🇾マレーシア:イポー
○おいしいまとめ記事【ペナン・ジョージタウン】おすすめNasi Kandar(ナシカンダー)食べ比べ4選 マレーシア・ペナン発祥のNasi Kandar(ナシカンダー)マレーシアの他の地域でも勿論食せますが、発祥の地で食すと味も気分も上がるはずDeen's Maju Nasi Kandarペナン島(ジョージタウン)旅行記の食べ歩き地図の110番... 2019.04.23○おいしいまとめ記事🇲🇾マレーシア(ペナン・ジョージタウン)食べ歩き
○おいしいまとめ記事【ペナン・リトルインディア】竹筒ビリヤニ”Kannaas” & 豪華ターリー”Thali NR Sweets” ペナン・リトルインディア約2年ぶりに訪れてみると少し様変わりし、お洒落なお店もポツポツ出現インド雑貨・爆音のインディアンポップ・スパイスの香りは相変わらずなんですけどねそんなペナン・リトルインディアで初訪問の美味しい2軒バンブービリヤニKA... 2019.04.16○おいしいまとめ記事🇲🇾マレーシア(ペナン・ジョージタウン)食べ歩き
🇲🇾マレーシア(ペナン・ジョージタウン)食べ歩き【エアアジアAir Asia】ホーチミン→ペナンの機内食とペナンのバス情報(空港→市内&無料バスルート2) ホーチミン(SGN)→ペナン(PEN)へは、約1時間45分のフライト時間。価格は2ヶ月程前に購入し何と約¥6,000(荷物20キロ込)/名当日の朝メールに1時間10分遅延との連絡があり予定していた時刻よりもホテルでゆっくりし空港へ向かいまし... 2019.04.14🇲🇾マレーシア(ペナン・ジョージタウン)食べ歩き
🇻🇳ベトナム・ブンタウ旅行記【ベトナムの香草(ハーブ)】ミント(hung bac ha)とパクチー(rau mui)の利用法 ベトナム料理には欠かせない香草(ハーブ)は、ブンタウの街でも至る所に売られており簡単に手に入ります多種に渡るベトナムの香草(ハーブ)の中で、我が家で常備しているのは2種ミント hung bac ha1種目はベトナム(ブンタウ)では根っこと土... 2019.03.26🇻🇳ベトナム・ブンタウ旅行記
🇻🇳ベトナム・ブンタウ旅行記カレーのお供に!5種のスパイスと野菜で簡単アチャール 東南アジアで売られている日本のカレールーは輸入品の為に割高反対に日本では揃えにくいスパイスが身近な東南アジアベトナムでもホーチミンのスパイス屋さんは品揃えが豊富な上にお財布に優しい価格で重宝そんな東南アジアで作るスパイスカレーの副菜アチャー... 2019.03.23🇻🇳ベトナム・ブンタウ旅行記
🇻🇳ベトナム・ブンタウ旅行記カレーの副菜に簡単に作れる2品”ヨーグルト(ライタ)&ココナッツ(ポルサンボル)” ベトナムのスーパーのヨーグルト売り場はひょっとしたら日本より種類が豊富かもしれなく無糖ヨーグルトを見つけるのは難解でしたベトナムのヨーグルトそれが先日相方が加糖のプレーンヨーグルトを選んだつもりが何と無糖!khong duong青枠の白字で... 2019.03.21🇻🇳ベトナム・ブンタウ旅行記
🇻🇳ベトナム・ホーチミン旅行記【ホーチミン】スパイス購入ならここ!ベンタン市場の”BA TAM” プノンペンからブンタウへ戻る際、ホーチミンで調達したかったのは『スパイス』ブンタウでもどこかで手に入るかもしれないのですが発見には至らずBA TAM2年程前にホーチミンに滞在していた際、スーパーマーケットなどで探してもスパイスが売られておら... 2019.02.02🇻🇳ベトナム・ホーチミン旅行記
🇲🇲ミャンマー旅行記【マンダレー・屋台】インド系の夜食・ミャンマー版おでん・お土産など 東南アジアと言えば屋台!ミャンマー・マンダレーも所狭しと屋台群が並び、朝・昼・夜と様変わする屋台で色んなローカル食を楽しめますまずはマンダレーの夜の屋台。イスラム系の麺屋台が非常に気に入り何度か訪れた地域より1ブロック東にあるヒンドゥー寺院... 2018.10.24🇲🇲ミャンマー旅行記
🇲🇲ミャンマー旅行記【マンダレー・インド料理】ミャンマー料理に飽きた時の救世主!”Indian Tadka” 初めて訪れる国ミャンマーは、食・街並み・文化などどれも魅力的に感じられ滞在ギリギリまでミャンマー一色で楽しむ!と意気込んでいたのですが徐々にローカルグルメばかりではきつくなりIndian Tadkaミャンマー・マンダレー旅行記の地図の45番... 2018.10.15🇲🇲ミャンマー旅行記
🇲🇲ミャンマー旅行記【マンダレー・青空食堂2軒】ミャンマー版おふくろの味を路上(81St)で堪能! マンダレーはパゴダの他モスクやヒンドゥー寺院もちょくちょく見かけ多民族国家の風情が伺えますそして、たくさんのローカル食堂・屋台があり食の探訪も楽しめる街そんなマンダレーのローカル食堂でミャンマー版定食が非常に美味しく気に入り、もう少しレベル... 2018.09.27🇲🇲ミャンマー旅行記
🇲🇲ミャンマー旅行記【マンダレー・おかずご飯屋さん2軒】1食約80円~ミャンマー家庭料理が味わえるローカル食堂! 現地の味を知るにはローカル食堂が最適と思いじわじわ攻めはじめている今日この頃。そこで、ここ最近試してとびきり美味しかった2軒のレポマンダレーの線路日本では線路で写真撮影をし大問題に発展したタレントさんのニュースが記憶に新しいのですが、ここマ... 2018.09.23🇲🇲ミャンマー旅行記
🇲🇲ミャンマー旅行記【マンダレー・ディナー】カチン料理のミャンマーカレー!”Mingalabar Restaurant” マンダレーでミャンマーカレーが食せるイイ感じのレストランMingalabar Restaurantミャンマー・マンダレー旅行記の地図の27番を参照観光客に人気との前情報通り、内装にも拘りが見えスタッフはきびきびした接客入店後にアテンドスタッ... 2018.09.21🇲🇲ミャンマー旅行記
🇲🇲ミャンマー旅行記【マンダレー・カレー】夕方から開く大人気のインド系ストリートフード店 ミャンマーのビールは飲みやすく、しかも安価!そして、ミャンマー生ビールが飲める店もそこそこ見つけたのですが、おつまみの種類が豊富ではなくビールだけをひたすら飲む感じになってきた今日この頃この夜もビールを何杯かいただき、夜のマンダレーを徘徊子... 2018.09.17🇲🇲ミャンマー旅行記
🇲🇲ミャンマー旅行記ミャンマーでビール片手に謎カレー? 今日は狙っていたビールの飲める店へ!ミャンマーのマンダレー滞在4日目店内(屋根なかったけど)ではなく道路が見えるテラス席?へ陣取る。既に仕事終わりと思われるオヤジがビール片手に何かをつまんでいる。まずはビールでしょって事で注文!乾杯〜?扇風... 2018.09.12🇲🇲ミャンマー旅行記
🇲🇲ミャンマー旅行記庶民的なお店でミャンマーカレー第2弾 おとといに引き続き今夜もミャンマーカレーにしてみました(^^)/ミャンマー(ビルマ)料理のヒンは、日本で便宜上カレーと称されている点からして別物として食べた方がイイかもしれません。さて今日も配車タクシーサービスのGrabを使って楽々出発!ア... 2018.09.11🇲🇲ミャンマー旅行記
🇲🇲ミャンマー旅行記【マンダレー・グルメ】初めてのビルマ料理がおいしすぎて感動!”Aye Myit Tar” リアルタイムの現在は『ミャンマー・マンダレー』に停泊中初めて訪れる土地というのはどこであれわくわくが止まりませんね!なのですが、ホテルへチェックインしたのが午後2時前で、非常に蒸し暑い時間帯で散策もそこそこでホテルでひと休みそして、午後6時... 2018.09.10🇲🇲ミャンマー旅行記
🇯🇵日本再発見の旅お取り寄せ【札幌スープカレー】4種食べ比べしてみた 最初に大まかな結論を言っちゃえば、まあレトルトですから!結果は最後に、番外編もあり!今朝はお取り寄せグルメ最後の #札幌スープカレー #天竺 にしてみます!へぇ南インド風なのか、どれどれ?今朝の朝食は目玉焼き付きで(^^)/ 2018.08.07🇯🇵日本再発見の旅
🇯🇵日本・横浜の旅【楽天市場】取り寄せて我が家でヒットした商品! ネットでポチっとすればピンポーンと玄関まで届く楽天市場は商品が多く便利過ぎて、ついついあちこち手を出していますそこで楽天市場で最近取り寄せた中で印象に残った商品のあれこれを並べてみました加藤珈琲店名古屋の珈琲専門店注文してから届くのも早く何... 2018.07.22🇯🇵日本・横浜の旅