カレー

🇲🇾マレーシア(ペナン・ジョージタウン)食べ歩き

【ペナン島】ナシカンダー2軒食べ比べ

マレーシアで試してみたいペナン島発祥の人気のお料理Nasi Kandar(ナシカンダー/ナシカンダール)元々はインドのタミル系イスラム教徒の商人によって伝えられたのだとかジョージタウン・リトルインディア界隈で4軒食べ比べ有名処『PELITA...
🇲🇾マレーシア(ペナン・ジョージタウン)食べ歩き

【ペナン島】バナナリーフカレーランチ “Anamika Spice Kitchen”

ペナン島・ジョージタウンの北西部に位置する街プラウティクス(Pulau Tikus)プラウティクス=ネズミの島の意味だそう街の名称の由来は、干潮時にネズミのように見えることからなんだとかさて、そんなプラウティクスへ訪れたある日のペナン島のラ...
🇯🇵日本・九州の旅

【鹿児島・姶良】スパイス補給ランチ “ルポシバングラ Ruposhi Bangla”

あまり見かけない漢字な上に私自身これまで聞いた事のない地名で、何と読むのか調べてしまった鹿児島ドライブ途中で寄り道した街「姶良(あいら)」この日は天候が優れずランチは秘境地のお店にも惹かれましたが、無難に大きな駐車場のあるショッピングセンタ...
🇯🇵日本・九州の旅

【熊本・下通】スリランカ人が作るスリランカカレー “スリランカくまもと”

熊本市内の中心地を少し歩くだけであちらにもこちらにもスリランカ国旗他所よりもスリランカ料理レストランが多い事に気付きます博多で知り、鹿児島でも見かけた九州ランカ熊本で初チャレンジ!スリランカくまもと本店Sri Lanka KUMAMOTO ...
🇯🇵日本・沖縄の旅

【那覇空港・ランチ】あぐー豚カツカレー “ロイヤルホスト” → “ポー玉”で〆

軒数はそう多くはないけれども数軒の沖縄料理のお店もある那覇空港その中の1軒『天龍』でのランチを予定していたある日なのですが、店頭に待ち客多数で後続に接続する気になれず同フロア(4F)をうろうろ広々とした店内の様子が店頭からも伺えた全国区のフ...
🇯🇵日本・沖縄の旅

【沖縄・糸満】至高の沖縄そば!! “よしもと食堂” メニュー付き

沖縄そば好きもそうでない方も、はたまた極上の麺料理が食したい方も沖縄本島最南端・糸満へレッツゴーよしもと食堂沖縄 旅行記の地図355番パソコン向けの大きな地図はこちら老若男女誰しもが満足するに間違いなしと思えるほどの極上の自家打麺の沖縄そば...
🇯🇵日本・沖縄の旅

【那覇・牧志】満足度の高い「せんべろ」 “蛸屋のカレー屋さん”

那覇・牧志周辺に無数に存在する「せんべろ」を提供するお店は、低プライスが故に低クオリティーでガッカリする場合も多々ですが先日『浮島ブルーイング』後に利用したお店はアタリで、おすすめしたくなる那覇センベロ店蛸屋のカレー屋さん沖縄 旅行記の地図...
🇯🇵日本・沖縄の旅

【沖縄】山原そば(オキコ) & 蛸屋のカレー屋さん(那覇)のスパイス

「オキコラーメン」や「ゼブラパン」などでお馴染みの沖縄の製パン会社『オキコ』そのオキコの「もちっと食感」が我が家でなかなか好評で勢いづき、新たにチャレンジしてみたオキコ商品がこちら山原そば (オキコ)リウボウの麺コーナーで遭遇"山原そば オ...
🇯🇵日本・沖縄の旅

沖縄のパン屋さん『オキコ』の食パン(もちっと食感) & マースカレー

沖縄のスーパーマーケットのパンコーナーは『オキコ』と『ぐしけんパン』の2つの製パン会社の商品が目立つ位置に陳列されその他のメーカーも並ぶかもしれませんが影が薄くもちっと食感 (オキコ)久しぶりにダブルソフト(山崎製パン)を買おうかと、サンエ...
🇯🇵日本・沖縄の旅

沖縄県産野菜「ウクマーミ(フジマメ)」& スパイスカレーとスパイス料理

見た事もない野菜を多く見かける沖縄でつい先日も初遭遇した珍しい形と色のお豆フジマメ(ウクマーミ)何だかヒヨコみたいと思い、ついついテーブルに並べてしまったの図パッケージにはフジマメとの記載でweb上で調べてみると形状は同じでも色が緑又は紫の...
🇯🇵日本・沖縄の旅

【沖縄】炭火焼きほろほろチキンカレー(+牛皿) & 鮭まぜのっけ朝食 “すき家 331号糸満店”

沖縄でのある日の朝早朝からわざわざ出かけてまでも食べたという「牛あいがけカレー」が10数年ぶりに食べたくなったと申す相方え!?ここは沖縄だよ?沖縄の食堂でみそ汁とかスキヤキとか朝からでも選択肢はいっぱいだよ!?すき家 タブレット"しばらくぶ...
🇯🇵日本・沖縄の旅

【糸満】黄色いビーフカレー & チキンカツサンド “老舗ステーキ屋 グリーンフィールド”

沖縄本島南部・海人の街「糸満」の老舗ステーキ屋さんは、創業から今年でちょうど半世紀長く続く老舗店にはやはりその理由ありというのを体感できる素敵なレストラングリーンフィールド沖縄 旅行記の地図280番パソコン向けの大きな地図はこちら那覇から南...
🇯🇵日本・沖縄の旅

「沖縄そばだし+黄色いちぢれの札幌麺」この組合わせは邪道!?

北海道でなくとも日本全国津々浦々で販売されている北海道江別「菊水」の黄色いちぢれ麺味わいづくり札幌生ラーメン那覇周辺のスーパーマーケットでも手軽に入手可能久しぶりに札幌でよく作ったさんぱち風味噌ラーメンを作ろうと購入したのは良いのですがモヤ...
🇯🇵日本・沖縄の旅

【那覇・シティマート】販売スパイスの種類激増 & QRコード決済利用可能に!

ダルカレー用の豆を探して3ヵ月弱ぶりに訪れた「とまりん」から程近くのネパール料理食堂兼スパイス・ハラル食材販売店シティマート棚を見上げると、あれれー前回見かけなかったスパイスがいっぱい!!ブラウンカルダモン・フェヌグリークにスターアニス小分...
🇯🇵日本・沖縄の旅

【沖縄】サン食品の平打ちそばでカレー沖縄そば!

沖縄のスーパーなどに並ぶ沖縄そばのラインナップはお店ごとに変わり、あちこちでチルド麺コーナーを眺めるのも楽しみのひとつそこで、最近試したゆで麺・生麺の沖縄そばをご紹介平打ちそば (サン食品)ある日の買出しで見つけたサン食品(糸満)の沖縄そば...
🇯🇵日本・沖縄の旅

【糸満・ランチ】やんばる若鶏チキンカツカレー & 骨汁 “とぅんち小 西崎店”

琉球赤瓦とやや大箱に感じる外観で観光客向けの飲食店なのかなと思っていた川沿いに佇む糸満のそば処 とぅんち小 西崎店沖縄 旅行記の地図215番パソコン向けの大きな地図はこちらところが先日通りかかると、ご近所さんだろう装いの方々10数名の並び!...
🇯🇵日本・沖縄の旅

【那覇・前島】スパイスを購入するなら! “シティマートオキナワ” & “あんだぎーごろー屋”

カルダモンがコリアンダーがシナモンが...という感じで手持ちのスパイスがどんどん沖縄で切れて行き補充に向かったのはシティマートオキナワ那覇でスパイス購入ならば、庶民派ネパール食堂のシティマート沖縄!裏路地に佇む味のある店構えでここだけ異国の...
🇯🇵日本・沖縄の旅

【沖縄・自炊】青いご飯と紫のハーブティーをバタフライピー(蝶豆)で作ってみたの巻

未知なる食材に遭遇する確率が高い沖縄!先日も食した事はあるけれども調理をした事がない「チョウマメの花」に遭遇青い南国のハーブバタフライピー(蝶豆)こんなにたっぷり入り100円という大特価!!バタフライピーの効能 視力の低下を防ぐ・冷え性・お...
🇯🇵日本・沖縄の旅

【豊見城・道の駅 豊崎】笑輪咲のヘルシーお弁当 & スベリヒユ・フレッシュローズマリー等

那覇空港から南へ約7km周辺はレンタカー会社が軒を連ね、直ぐ近くにはアウトレットモール(あしびなー)やショッピングセンター(イーアス)等も所在道の駅 豊崎沖縄 旅行記の地図179番パソコン向けの大きな地図はこちら休憩場所として重宝される道の...
🇯🇵日本・北海道の旅

【函館・ランチ】ジャンル別まとめ② 和食・とんかつ・カレー・中華・焼肉など

写真下のリンク記事をクリックしていただくと、各店舗の詳細記事へ四季海鮮 旬花 (五稜郭タワー)五稜郭タワー2Fで個室利用も可能な和食レストランすき焼き 阿さ利(あさり)本店 (宝来町)函館の老舗すき焼き屋七重浜 のとや (北斗市)函館のお隣...