カフェ

🇯🇵日本・北海道の旅

【札幌→空知】懐かしい味”札幌ラーメン どさん子角山店” &浦臼のレトロな癒し空間”舘”

札幌を出発し国道275号線をのんびりドライブ道中、懐かしい看板が反対車線側に見えUターンしランチタイム大きくゆとりのある駐車場が嬉しいですねどさん子 角山店一世を風靡した最盛期に比べ現在は軒数が激減した東京生まれの札幌ラーメンどさん子北海道...
🇯🇵日本・北海道の旅

【北海道ドライブ】道の駅ライスランドふかがわ→カフェ鹿(岩見沢)→北欧の風 道の駅とうべつ

2泊3日の旭川滞在はあっという間に過ぎ去りもっと長居したかったと名残惜しい旭川を小樽へ向け出発深川産 ふっくりんこ旭川を出て、最初に立寄った「道の駅 ライスランドふかがわ」。米の銘柄の名前がかわいらし過ぎる!!ライスランドだけあり、米粉マド...
🇯🇵日本・北海道の旅

【北海道・比布(ぴっぷ)】アットホームな喫茶店”そよ風にのって” & 見事な紅葉”比布神社”

あさひかわラーメン村を見学後、旭川ラーメンをだるまやで堪能した後、チェックインにはまだ早くGoogle Mapで見つけた旭川市内から少し離れた場所にある喫茶店へ向かってみました道中、国道40号沿いの信号で止まり、ふと見ると手づくり風な風車に...
🇯🇵日本・沖縄の旅

【那覇・古波蔵】アンティークな調度品に囲まれた素敵なカフェ “珈琲専科にーちぇ”

与儀ちびっこ公園沖縄 旅行記の地図158番パソコン向けの大きな地図はこちら公園名に惹かれ寄り道住宅街にある広い公園でユニークな遊具もあり、公園名通りちびっこが楽しく遊べそう!珈琲専科 にーちぇ(NIETZSCHE)沖縄 旅行記の地図159番...
🇲🇲ミャンマー旅行記

【ミャンマー】ヤンゴンでの食事情とヤンゴン国際空港内のレストラン

今回のヤンゴン滞在は3週間ほど。食に関してはその内の80%ほどを日本食が占めてしまうという...。スリランカの食事情疲れの為に日本食レストランが多いヤンゴンの誘惑には勝てず、ローカル食巡りはあまりせずヤンゴンの屋台歩けば屋台がたくさん並ぶヤ...
🇲🇲ミャンマー旅行記

【ヤンゴン】ワンタン麺(800 bowls)とカフェ(Café Salween)

ヤンゴンは都会な雰囲気の中に緑が多い場所もあり、そしてパゴダの輝きが魅力的晴れていると清々しい景色所狭しと店が並びごった返した風景もあり少々疲れる部分もありますが、混沌とした東南アジア情緒が漂う風景も魅力的800 bowlsミャンマー【ヤン...
🇱🇰スリランカ旅行記

【ニゴンボ(ネゴンボ)】寛げるカフェ2軒

ニゴンボはビーチが凄く綺麗という訳ではなく空港から近い街としてツーリストにとってはスリランカの玄関口になっている様に感じますそんなニゴンボは夕暮れ時のサンセットタイムが幻想的Cafe Zenadd:164 Lewis Pl, Negombo...
🇲🇲ミャンマー旅行記

ミャンマーのヤンゴンで見つけたお洒落なカフェ!

ミャンマーの初ヤンゴン滞在が経過しておりますが、想像以上におしゃれな店もありますね~まずは散歩から!こんな感じのコロニアル時代の建物もあったりして散歩、街歩きもなかなか楽しいのだ。これも発見のひとつ。これは神殿っぽい?がさらに古めかしい通り...
🇱🇰スリランカ旅行記

【スリランカ・トリンコマリー】おすすめカフェ”Be Cool ” & のどかな風景

キャンディからトリンコマリーへはバス移動し、その後バスターミナルからはトゥクトゥクで予約した宿へ※トリンコマリーではPick Me(アプリ配車)利用不可。交渉でRs.250ビーチが目の前の宿は、5部屋が連なる平屋でなかなか良い雰囲気中途半端...
🇱🇰スリランカ旅行記

【キャンディ・カフェ2軒】スリランカカレーが美味しい”The Empire”& ベジバーガー最高!”Buono”

早起きしヌワラエリヤから移動した甲斐がありキャンディの街散策をした後は、4日ぶりにランチにありつけそう!The Empire Cafeそこで立ち寄ったのはキャンディ湖からすぐにある趣のあるカフェ店内女子ウケ率高そうなキュートな店内私たちはテ...
🇱🇰スリランカ旅行記

【スリランカの列車】エッラ駅発に乗ってヌワラエリヤへ!時刻表付き

昨今スリランカの人気滞在地と呼び名の高いエッラ(Ella)海派な私たちでさえもマウンテンビューは素晴らしく感じられましたが、朝晩の肌寒さと宿主にノックアウトで次の街へ進みますチェックアウト後に崖の上へ重いスーツケースと共に登ったは良いものの...
🇱🇰スリランカ旅行記

【スリランカ・ウェリガマ】日本人経営の安心できる宿泊施設&カフェ”Kaori Cafe and Villa”

ウナワトゥナ滞在中に洗濯機付と安価な宿泊費に惹かれネット予約したウェリガマの宿は、思いの外に寂しいエリアに所在宿泊施設自体は新しいけれども手入れと設備にやや難ありで、更には夜になるとオーナーはいなくなり他に宿泊客もいなく...辺鄙な場所だけ...
🇱🇰スリランカ旅行記

【ウェリガマ・カフェ】エスプレッソ系の珈琲が美味しい!”Bunkyard”

眺望とランチを楽しみに出かけたウェリガマの岬のレストランは閉業でランチ難民に仕方なく岬から大通りを目指してくてく歩くと間もなく大通りという所で大きいトカゲに遭遇!少し歩くとTeaと書かれた看板が見え、カフェかな?休憩していこう!と早足で歩く...
🇱🇰スリランカ旅行記

【スリランカ】ウェリガマの朝食とミリッサビーチのカフェ

期待外れのシーフードディナーでしたが『Kaori Cafe』で癒されそして、宿へ戻るとホラーの世界が広がっていましたが冷房付きの部屋で虫の心配も要らず案外ぐっすり眠れました目覚めた後にバルコニーに出ると、庭に生い茂る椰子の木で爽やかな気分!...
🇱🇰スリランカ旅行記

【スリランカ・ビーチ】ウナワトゥナの街並みとカフェと風景

青い空と青い海、白い砂の小さなビーチ列車でゴール駅へ到着した後に目指すは『ウナワトゥナ』ウナワトゥナビーチ7年程前にスリランカを旅した際に1番気に入った場所バルコニーから眺めたローカルサーファーは今もサーフィンをやっているのかな?本当は前回...
🇻🇳ベトナム・ブンタウ旅行記

ブンタウ(ベトナム)の地元の人が集う趣ありのカフェ

ベトナムはカフェが至る所に点在しちょっと休憩と思えばすぐに見つけられてしまう。現在滞在しているブンタウでも同様にたくさんのカフェがありますツーリストエリアや大通りに面したカフェは比較的新しい店が多く入り易いけれども、ヘム(小路)にあるカフェ...
🇻🇳ベトナム・ブンタウ旅行記

【ブンタウ散策】ベトナム版古民家カフェと路面カフェ

最近のブンタウは陽射しが凄くキツく日中はあまり長く散策していると日焼け止めを塗っても日焼けしていることが...そんな時はやはり無理せず休憩ベトナムは散策途中でふらっと立ち寄れるカフェが多く重宝しますさて1軒目のカフェは散策道でそろそろ休憩に...
🇻🇳ベトナム・ブンタウ旅行記

【ブンタウ】ベトナムの海と『チアシード茶』が飲めるカフェ

最近少し気温が上がったのを感じるブンタウですが、平日の昼間のビーチは海水浴客が少なくチューブの浮輪もスワンの浮輪も出番なし
🇰🇭カンボジア(プノンペン)

【プノンペン昼散策】洗濯屋・カンダルマーケット・パブストリート界隈など

ブンタウでは肌寒いと感じる気温と冴えない空模様の日が続いていた今月始めプノンペンを訪れると、青い空が清々しく暑いと感じる気温で快適陽射しが強い日中はGrab(アプリ配車)を利用したり、街を眺めながらのんびり散策したい時は日陰を探しつつ徒歩で...
🇻🇳ベトナム・ブンタウ旅行記

【ブンタウ・カフェ】シュールなオブジェと豚のフォー!?

ブンタウのヴォーティサウ(Vo Thi Sau)通りは街の中心地↔ロッテマート方面へ繋がる通りなのですが見所もなく退屈で滅多に歩かないのですが昨日久しぶりにロッテマートへ買物がてらぶらぶら歩き、もう少しでロッテマートという所で入ったカフェC...