かわいい動物

🇻🇳ベトナム・ダナン旅行記

【ベトナム・ダナン】看板猫がいるクラフトビール屋 “Hương Bia – Danang Craft Beer”

自家製クラフトビールが飲めて、キュートな看板猫ちゃんまでいるなんて!ビールも猫も大好きな私たちにとってはパラダイスのようなローカル風情満点のベトナム・ダナンのお店ダナンでクラフトビール&猫Hương Bia- Danang Craft Be...
🇻🇳ベトナム・ダナン旅行記

【ダナン・テイクアウト】看板猫のいるコムガー屋 “Cơm gà Hội An” & 点心”完美餃子王”

ダナン・ミーケビーチ(Biển Mỹ Khê)沿いからハン川(Sông Hán)方向へ歩く事約15分ダナン大学の東側にある通り「Châu Thị Vĩnh Tế」両サイドにベトナムローカルフードを提供する飲食店がズラリと軒を連ね、朝早くから...
🇲🇾マレーシア(クアラルンプールなど)食べ歩き

??クアラルンプールの猫カフェとマレーシア版アリの巣コロリ・朝日?

マレーシアの首都の割とローカルなエリアの猫カフェはどんな感じ?行ってみよう!その日の朝日。マギーのカレーラーメン初めて食べたんだけど、本格スパイシーで美味い?日本にこの味は無い。マレーシアの朝日が登ってきた。当時、まだ1月だと言うのに太陽が...
○おいしいまとめ記事

【マレーシア・クアラルンプール】ローカルエリアでカフェ巡り 3軒

マレーシア特有のコーヒー文化の世界「コピティアム」をはじめ、世界的なコーヒーチェーン店なども点在しカフェが数多く見受けられるクアラルンプールどこを歩いても直ぐに見つかり、今回はチェラスエリアで3軒のカフェ巡り小熊ちゃんコーヒー南洲茶铺 吉隆...
🇲🇾マレーシア(クアラルンプールなど)食べ歩き

??マレーシアの猫カフェ?肉球とララポート/新年明け2024年1月8日(月曜)

マレーシアにもララポートがあるって!?そう日本のララポートがマレーシアの首都クアラルンプールにあるのです。さあ、本日は軽めのデザートで出発!パイナップルと赤のドラゴンフルーツ。ライムを絞れば美味しさアップ。チャイナタウン中心部の中国寺にも初...
🇲🇾マレーシア(クアラルンプールなど)食べ歩き

【クアラルンプール・猫カフェ】人懐っこいニャンコばかり!”Poppy Kat”

ビックリするほど人懐っこいネコちゃんたちばかりのクアラルンプールの猫カフェPoppy Katinstagram:poppykatcafeマレーシア(クアラルンプール)旅行記の地図69番パソコン向けの大きな地図はこちらチェラス「タマン・タント...
🇲🇾マレーシア(クアラルンプールなど)食べ歩き

【クアラルンプール】珍鳥が遊びに来るカフェでブランチ “Hornbill Restaurant & Cafe”

背の高いビルがたくさん建ち並ぶマレーシアの首都クアラルンプールその喧騒から離れられるペルダナ植物園の小高い丘の一隅途中に若干息が上がる坂道もありますが、MRT「Muzium Negara(ムジウム・ネガラ」駅から徒歩約20分自然豊かな道を歩...
🇲🇾マレーシア(クアラルンプールなど)食べ歩き

【クアラルンプール】チャイナタウンのおすすめ猫カフェ “Monster. A Garden Cafe”

クアラルンプール・チャイナタウンのスルタン通り沿いずっと変わらぬ風景がある中、新しいショップも増え事新しいものはないかと目を凝らしながら歩いていると大きなニャンコちゃんに遭遇覗いてみるとネコちゃんの誘惑付き階段へと繋がっていましたKLチャイ...
🇻🇳ベトナム・ホーチミン旅行記

【ホーチミン・1区】ニャンコと犬のいるアートな空間のカフェ “Mr.f House Coffee”

昨今のベトナム・ホーチミンでは、『デタム通り』がバックパッカーに人気なんだとかそのデタム通り9月23日公園から南下し交差するブイビエン通り・チャンフーダオ通りを超えると、一気にローカル色が強いエリアに変転そんなごちゃごちゃしたベトナムらしさ...
🇻🇳ベトナム・ホーチミン旅行記

【ホーチミン・1区】看板猫がいるおすすめカフェ “Bittersweet Cakery & Cafe(ビタースイート ケーキ&カフェ)”

ベトナム・ホーチミンのカフェで、こんなにキュートなニャンコたちに遭遇できるとは!まだ子猫のラテ儚げな雰囲気にキュンときますつづいては、食いしん坊の靴下猫クッキー短い手足で歩く姿にキュン♡そして、いつもアンニュイなボンちゃん決してカメラ目線は...
🇲🇦モロッコ

?アル・ジャディーダの要塞と函館の関係?そして麻薬 inモロッコ

砂嵐を超えてやっと到着した町。新しい宿に行く前に、カフェで一休みしながら昼ごはん。ところが宿が見つからない!モロッコでは宿が見つからないってのは定番らしいんだけど、人に聞いて警察の人にもお世話になる事態に?特にメディナ(旧市街)の中は入り組...
○面白い興味深かったもの

?ボンちゃん VS 手足が長い子猫?逆襲編!

大好評のボンちゃん?第3段!今回は、遊び道具も用意して行ってみた。さあどんな反応するかな!?本物のボンちゃんは、おくつろぎ中〜。ちゅーるを見て、急に目がキラーン。クンクン。ぼんちゃん2(クッキー)は、なんとテーブルの上に乗って少し興奮状態。...
○面白い興味深かったもの

ボンちゃん再び?ボンちゃんvsボンちゃん2 お食事タイム編

今回は持参したキャットフード食べさせても良いとの許可が出たので、あげちゃったよ〜\(^o^)/猫さんたちの態度の急変に注目。さて、相変わらず寝てるラテちゃん。美味しそうなご飯もってきたよ〜?タッチ?これは何ニャ。ん?いつも寝てばっかりで、さ...
🇲🇦モロッコ

【モロッコ・電車(ONCF)移動】アルジャディーダ ⇒カサブランカ

モロッコのポルトガル要塞都市という点にも惹かれ、エッサウィラ⇒カサブランカへの移動途中で寄り道アルジャディーダ (マサガン)おいしい晩餐タイムが過ごせた翌朝パッキングを済ませ午前9時~という遅すぎるスタートの宿の朝ごはんへモロッコ滞在中はパ...
🇲🇦モロッコ

【モロッコ・アルジャディーダ】城壁の中のレストラン “L’Iglesia El Jadida(アルコール提供あり)”

エッサウィラからダイレクトにカサブランカへ向かうよりは、途中下車の方が楽?という安易は発想で寄り道した16世紀のポルトガル要塞都市マザガンアルジャディーダ1番の見所であろう『La Citerne Portugaise(ポルトガルの貯水池)』...
🇲🇦モロッコ

【モロッコ・バス移動】エッサウィラ ⇒アルジャディーダ

予想以上にあらゆる面で楽しめたモロッコの海辺の街「エッサウィラ」その昔から人気のリゾート地なのも納得!本音を言えば、もっともっとこの地に留まっていたかったのですが出発の朝がやって来ましたエッサウィラ⇒アルジャディーダ バス乗り場CTM↑↑↑...
🇲🇦モロッコ

??モロッコ20日目・果物?現役ロバの会話と?ワンコ軍団

さあ今日はどんな動物がやってくる!?朝はモロッコの定番のパンとスープ、ザクロとブドウの果物。モロッコでは、以下のような果物が一般的オレンジとレモン:モロッコは特にオレンジの生産で有名。ジューシーで甘いモロッコのオレンジは世界的にも評価が高い...
🇲🇦モロッコ

【モロッコ・エッサウィラ】メディナ周辺の酒屋・丸焼きチキン・ハンバーガー

モロッコはイスラム教国家ですが、異教徒の飲酒に関しては寛容で入手も安易ただし、日本の様にコンビニで365日24時間購入できるという訳ではなく販売時間の制約・販売禁止日もあり丸焼きチキンFast Foodモロッコ(エッサウィラ)旅行記の食べ歩...
○おいしいまとめ記事

【モロッコ・エッサウィラ】新市街のおすすめカフェ3選 +α

カフェやパティスリー屋さんが街の規模に対し多く点在するように感じられるモロッコ・エッサウィラ街歩きの休憩やちょっとホッと一息つきたい時、直ぐに見つかり嬉しい限りそんなエッサウィラ旧市街のおすすめカフェ4選の他、オススメしたくなるエッサウィラ...
🇲🇦モロッコ

【モロッコ・エッサウィラ】食材探し(漁港・大手スーパーマーケット・青果市場)

相方共々モロッコ料理が好みの味で、エッサウィラの飲食店の味然り毎日3食でもエッサウィラのあちらこちらのお店で試してみたい気持ちはありますが外食ばかりでは疲れてしまう&節約も兼ね半分以上は私が滞在先で作りましたその買出しにあちこち行ったエッサ...