スイーツ・おやつ・スナック

🇯🇵日本・北海道の旅

【札幌・北1西18】道立近代美術館至近のカフェ “多目的喫茶店アイビィ”

寒くて外に出るのが億劫な日が続いたと思えば、春めいた暖かい日もあった2021年の札幌の2月この日は足元の雪がシャーベット状でツルツル路面よりは歩きやすく、ランチの後にぶらぶら散策がてら近代美術館周辺を歩いていると趣がある画廊の文字がまず目に...
🇯🇵日本・北海道の旅

【札幌・北1西17】味も雰囲気も素晴らしい喫茶店 “カエルヤ珈琲店”

札幌・近代美術館のほど近く。コインパーキングの後方の僅かなスペースに佇む小さくとってもキュートなカフェ近くを通ったならばきっと振り返り二度見をしてしまうほどに魅惑的カエルヤ珈琲店 日本の北海道【札幌】旅行記の地図の274番へ※全席禁煙最寄り...
🇯🇵日本・北海道の旅

【札幌・宮の森】香り高い珈琲とスイーツ “PLANT / SATO COFFEE(佐藤珈琲)”

青空が広がり雪とのコントラストが綺麗だった先週のある日の札幌初めて訪れた宮の森エリアで右往左往しながら、ホッと一息付こうと立ち寄ったカフェPLANT / SATO COFFEE 佐藤珈琲日本の北海道【札幌】旅行記の地図の268番へ※全席禁煙...
🇯🇵日本・北海道の旅

ペコちゃん『鬼』の恵方巻とホッキの刺し身作り?

5日前の節分の日に不二家で凄いのを見つけた!恵方巻フルーツロールだって!?節分バージョンのペコちゃんが、なんと牙を出して鬼になってる?この鬼ペコちゃんのお面は先着でもらえたのです!来年も楽しみですね〜?ちなみに節分の豆はプレゼントでいただき...
🇯🇵日本・北海道の旅

カントリーマアムのシュークリーム?ラトビア産ロングポテチを食べてみた!

その他、『初』ガセリ菌、『初』尿酸値のヨーグルトなど?寿!また買っちゃった『年明けうどん』鏡餅のミカンがでかすぎ??やっぱり梅干しとの相性が良い””そして、不二家で目新しいものを見つけたので買ってしまった↓カントリーマアムのシュークリーム(...
🇯🇵日本・北海道の旅

放牧豚?冬ポテト❄美瑛の丘?ぜいたく果実?石狩鍋、粉からし缶と青柚子胡椒

粉雪ソルト味ってなに(笑)冬季限定の冬ポテト食べてみた!北海道産のじゃがいも使用ってのもいいね〜?なんか色々買って食べたのでおすすめのものなどを書いていきます。冬ポテト❄(カルビー)これは美味い!!あっさりしてる、じゃがいも本来の風味と塩味...
🇯🇵日本・北海道の旅

市販品を食べて美味しかったものまずかったもの。

最近買って食べたもので集めてみた。過去の東南アジアで食べた似た各料理のリンクも参考どうぞ〜!札幌の地下街でクロワッサンを買って食べたのですが、へ〜こんなもんか、という感じだった(見るだけで楽しい場所)すべての店のクロワッサンを食べたわけでは...
🇯🇵日本・北海道の旅

西友の冷凍パイ生地で簡単!アップルパイ & キーマカレーパイを作ってみた

発酵バター入りパイシートは道産小麦使用!僕はパイシートって存在自体知らなかったのですが、これがまた凄い。まずはパイ生地と言えばアップルパイかな!?後半はスパイスから作ったキーマカレーを中に入れてみた編。こぶちゃんクッキング開始!道産りんごを...
🇯🇵日本・北海道の旅

サントリーのケーキマジック『ラムダーク』?

さあ今日のこぶちゃん3分クッキングは何を作るんでしょうか?テレレっ テッテッテ♪テレレっ テッテッテ♪テレレっ テッテッテ♪まずは梨を切って鍋に入れます!出番を待つラムダークは、意外にどこにでも売られてるわけじゃなくて、少し探しました。10...
🇯🇵日本・北海道の旅

カントリーマアムロイヤル北海道チーズ味が美味い!

札幌生活中の夏の間に食べた甘いスイーツをチラリと。アイスにコーヒーかければあの味になると思ったら大間違い!まだ暑い夏の日。アイスコーヒーも置いて準備完了!かけてみた。理想はこれおいしそ〜う♪飲んでみた。あれ?味がうす〜い(汗)日本では、バニ...
🇯🇵日本・北海道の旅

【札幌・北4西6】赤レンガ至近で昼下がりの珈琲 “純喫茶オリンピア”

晴れていたのに急に雨が降り出したりと変わった天候が多かった10月下旬の札幌。赤レンガ至近に用があり出掛けた日も同じで雨宿りも兼ね入ったのが純喫茶 オリンピア日本の北海道【札幌】旅行記の地図の216番へ1964年に開催された東京オリンピックの...
🇯🇵日本・北海道の旅

素朴過ぎる美味さ!じゃがいもポテチ・倶知安(くっちゃん)

北海道にて凄いレアなポテトチップスを見つけたのでご紹介。しかもジャガイモが名産地の、あの場所です!その町のイメージキャラクターは【じゃが太くん】その前に通り道だった京極を通った時に見つけたマンホールをひとつ。京極のふきだし湧水(羊蹄山)で有...
🇯🇵日本・北海道の旅

【北海道】秋の羊蹄山周辺ドライブ “真狩村(まっかりむら)”編

名水の郷 京極町綺麗な水と風景を楽しんだ後羊蹄山周辺で最終的に『二世古酒造』へ立ち寄りたく、ルート的に京極町からならば北海道道478号(京極倶知安線)を西へ向かえば近道なのですが羊蹄山ドライブを計画し初めて知った地名『喜茂別町』につづく『真...
🇯🇵日本・北海道の旅

【札幌】移転した”福屋餅菓子舗(平岸)”の絶品!豆大福 & 中島公園の紅葉

南平岸駅からすぐの趣のある旧店舗(白石・藻岩通沿い)から、今年の夏に徒歩5分ほどの距離の平岸通沿いに移転福屋餅菓子舗 もち菓子処 ふくや (旧店舗)上品な甘さで手造りされただろう温かみが伝わる和菓子は、キウイ大福等の変わり種も並びます福屋餅...
🇯🇵日本・北海道の旅

容器がカボチャ?のプリンと秋らしい日本酒?ビール

北海道・札幌の秋の風景をどうぞ!かぼちゃお化け〜!だんだんと秋らしくなってきましたね〜そろそろコタツが必要だワン!みかんみかんこぶたちゃん『今日はカボチャをくり抜きますよ〜』パグ『はーい!』すごい!!カボチャの容器になってる!カラメルも手作...
🇯🇵日本・北海道の旅

【札幌→増毛町】自然と調和する見晴らしの良いカフェ “喫茶ポルク”

趣のある街並み『増毛町』を散策後、増毛港から坂を上りR231号に接続したところで留萌方面を目指すつもりも、休憩したくなり逆方向へ少し戻り喫茶ポルク日本の北海道【札幌】旅行記の地図の187番へお気に入りの町になった増毛町のカフェに立ち寄りまし...
🇯🇵日本・北海道の旅

超でかいマスクをした、あのキャラに偶然遭遇!! in 迷子

とある場所を目指して自転車を走らせるも大きな線路に阻まれて向こう側へ行けない!河川敷を上がってから この線路をなかなか越えられなかった↑また行き止まりだー!(Google Map見てるんですけど)よし、こう行ってこう行ってこうだ!既に相方の...
🇯🇵日本・北海道の旅

札幌パルコ45周年 & イオン桑園”北陸・甲信越フェア” & 魚勝(生鮮食品)

すすきの市場の前に停まっていた自転車雨に濡れた姿が艶っぽく、妙に見惚れてしまい上がりそうでパラついていた雨の中、しばしうっとりその後、地下街へ入り、目指すは札幌パルコ45周年ロゴ入りノベルティマスク45年前の8月24日に札幌パルコは大通にオ...
🇯🇵日本・北海道の旅

【札幌】かまぼこ屋”かね彦” & どら焼き”菓か舎” & 中島公園の夕景

札幌滞在でお気に入りの散策地のひとつ中島公園池に映る雲が涼し気な夕景酷暑が続いた8月末の夕暮れ時にも涼みがてらでかけました優雅に泳ぐ小鴨の姿にも和みます間もなく9月になろうという日に紫陽花がまだ綺麗に咲いてたのも印象的子供の頃から "紫陽花...
🇯🇵日本・北海道の旅

【札幌】星華楼の豚まん & 道産ダッタン生そば”大竹製麺所”

緑や色とりどりの花が咲く庭園も設置され屋内ですがさながら屋外!雪国ならではの工夫が感じられる雰囲気の良いスペースサッポロファクトリー アトリウム高い天井とガラス屋根で開放感があるアトリウムは、いつ訪れても雰囲気抜群そんなアトリウムのフロアに...