パスタ

揚げ物

丸鶏の半身揚げを作ってみタイ!

最近のタイでの自炊生活は、日本よりな食卓が続いています(;´∀`) なんだろう?やっぱり和食系が落ち着くと言うのもあるし、材料の調達にも慣れタイでも作ろうと思えば高価ではなく安価で作れるって事に気付いたからかもしれませんちょっと皮が剥げてし...
ヘルシー料理

シャキシャキした食感がクセになる!四角豆(トゥアプー)

四角豆は、沖縄でもよく食されるようで夏になると東京でも見かけました。ここ、タイではトゥアプーと呼ばれ年中売られていると思うのですが少しの間見なかった気もします。最近は市場にたくさん並んでおり一袋10バーツ!安価な割に栄養価も高く、なんといっ...
簡単レシピ

チキンステーキ・皮にニンニクスライス詰めてうまうまカリカリ!

ずっと魚介続きな晩酌タイムが続いたので、肉が食べたくなりました!塩梅よく、魚→肉→エビ→肉→イカっていう風に1週間の献立を考えれば良いのですが・・・。冷蔵庫にある買置きの材料を使って作ると塩梅よくなりません(;´∀`)肉と言っても、相方も私...
サラダ

ぽりぽりスナップサラダとビールのつまみになる海鮮パスタ♪

なんだかダルイなぁ~と思う日が続くタイ・パタヤよりです。ペナン島から戻り1週間。疲れが出たのか?それともただの怠け病?かは定かではないですが、料理にやる気がありません(;´∀`) でも、ビールは毎晩欠かせないので買物に出掛けずに冷蔵庫にある...
簡単レシピ

野菜だけでも美味しい!オイル系野菜パスタ

タイでの朝食は、前夜の残り物を食すことが多く←作りすぎなんです(;´∀`)2人分なので、なかなか調整が難しく。でも残ってしまったら翌朝行きと考え、朝の手間が省けて一石二鳥と楽天的に思いながらいつも作りすぎています(;´∀`) この日の朝食は...
つけ麺

料理で化学調味料を出来るだけ使いたくない!

最近、タイで自炊する中で気を付けている事のひとつなのですが、化学調味料を極力使わない!以前は、そんなに気にはならなかったのです。タイには味の素も大量に売られていますし、タイで外食すれば入っていないのを探す方が難しいと思うので。滞在先で調理す...