食材の違いベトナム自炊生活10 タイとベトナムの食材の違い すっかり雨も降らなくなり晴れ間が広がるホーチミンからです。体感温度的には、そんなにクソ暑いという事もないのですが、夜蒸し暑く感じ蚊も気になり冷房を付けて眠ったら、不覚にも風邪をひいてしまいました(;´∀`) 普段、冷房が苦手でほとんど使わな... 2016.11.16食材の違い
スパイス(香辛料)ベトナム自炊生活9 スパイスから作る魚カレーと蓮の実のカレー 乾季に入ったような気もするホーチミンからです!今日は朝から天気が良いのでふらふら出掛けたのはいいんですが、暑い!!日差しが肌を刺す痛さ(;´∀`) 汗は出るし喉は乾くはでカフェに逃げ込みました。ベトナムはどこにでもカフェがあり、着席とほぼ同... 2016.11.14スパイス(香辛料)スパイスから作るカレーのレシピ魚 料理
和食ベトナム自炊生活8 ベトナムで作る!和食っぽい簡単おつまみ 毎日ではなくても、時々は和食っぽいものを食したくなるベトナム・ホーチミンよりです!まだまだホーチミンのどこに何が売っているのか把握出来ていなくあちこち探している途中なのですが、先日、レタントン通りにあるシティマートで購入したキッコーマンの醤... 2016.11.13和食豚肉料理麺料理
スパイス(香辛料)ベトナム自炊生活7 スパイスを使い脱化学調味料を目指せ!! 念願のスパイスをホーチミンで手に入れる事が出来ました!!スパイスがあれば、化学調味料を使わなくてもまとまりのある味に仕上がり、そして、☆No MSGを目指している東南アジア自炊生活。これからのベトナム自炊生活では、スパイスを多用さらなるNo... 2016.11.12スパイス(香辛料)メキシコ料理
簡単レシピベトナム自炊生活6 鶏肉とニンニクで簡単おつまみ! 先日、散歩途中で見つけた何やらおいしそうな物を焼いているな~なんて思い覗き込むと焼きおにぎりっぽい!興味津々で購入してみると、もち米で包んだバナナを焼いたスイーツだった(;´∀`) 美味しかったんですけどね!想像と違ってびっくり 2016.11.11簡単レシピ鶏肉料理
ベトナム料理ベトナム自炊生活5 カーコートー(ベトナムの魚の煮つけ)を作ってみた! 相方も私も肉より魚が大好き!(^^)! ベトナムでたまにランチで食するぶっかけご飯屋さんでもよく魚を選びます。揚げ魚や焼き魚・蒸し魚ももちろん美味ですが、ベトナムの魚料理でいちばん好きなのがCa Kho To(煮魚)甘辛く煮られて魚は白ごは... 2016.11.08ベトナム料理簡単レシピ魚 料理
たまご料理ベトナム自炊生活4 3品約40,000ドンの晩酌のおつまみ まだまだ乾季ではないようで、不安定な天候が続くホーチミン。昨日はゆっくり一日滞在先のアパートでまったりすると決め、買出しに行く予定はなし。昼前に冷蔵庫を覗き晩酌のおつまみのヒラメかないかな~と見渡します(;´∀`)閃めかない時はトマトに限る... 2016.11.07たまご料理豚肉料理野菜料理
ベトナム料理ベトナム自炊生活3 うどんの様な麺『バインカン』を市場で購入し調理してみた! タイで自炊をしていた際に麺を買うと言えば、中華麺(バミー)かもしくはパスタが主だったのですが、ベトナムは米から作られた麺が多彩にありスーパー(co.op)で売られている乾麺をアパートを借りた直後に購入し調理してみました物凄く適当に作った一杯... 2016.11.06ベトナム料理
ベトナム料理ベトナム自炊生活2 ベトナムの調理器具と悪戦苦闘 今朝は肌寒い朝のホーチミン。布団から出たくない気持ちを押し切り初めてホーチミンの市場で魚を購入してきました。頭の中には、タイ・パタヤだったらいくら位というのを目安にはしていたのですが、まだまだ物価が掴めていなくひょっとして高めの価格だったか... 2016.11.06ベトナム料理豆腐料理野菜料理魚 料理
ベトナム料理ベトナム自炊生活1 市場で買出しした物で適当に作った料理 タイ・パタヤからベトナム・ホーチミンにミドルスティ先を移し10日以上過ぎました。ベトナム料理はタイ料理と違い、口に合う物が多く外食続き、そして、滞在先でゆっくり過ごせるように部屋の準備などに追われており、なかなか料理する時間がなく・・・。や... 2016.11.03ベトナム料理煮物鶏肉料理