たまご料理

タイのビールに合う!簡単おつまみ

タイのあちこちでは、ソンクラーンが終了したみたいですが、こちらタイ・パタヤはまだまだ終了せず・・・。メインが19日だそう。そんなに長いなんて知らなかったふらっと夜、ビーチロードにお散歩に行ってみましたが、水かけをやっている風景や水鉄砲を持っ...
マレーシア料理

初めて見たマレーシアの乾麺【海藻板面】は乙な味!

先週訪れていたマレーシア・ペナン島で、タイでは購入出来ない食料を仕入れてきました。我が家は麺が好きなので、特に麺に力を注ぎ、結構な重量にマレーシアでは、スーパーの袋は有料。イオンで買ったエコ袋(2.9リンギット)に乾麺の他にもスパイスやなど...
トマト料理

プチトマトのマリネ!プチッと弾ける酸味とトンカツが意外に合う!

昨夜はとんかつを作ろうと、豚ヒレ肉を購入!ヒレ肉だから、ヒレカツかな?! が、肝心のキャベツを買い忘れるという・・・。豚カツにはやっぱりキャベツの千切りがある方が、旨さ倍増なのにキャベツだけの為に買い物に行くのが煩わしく思い先日、☆ナクルア...
スパイスから作るカレーのレシピ

斬新創作 『丸ごと玉子焼きカレー』と怖い顔

先日、マレーシア・ペナン島で購入してきたカレーの素を使い、具材を玉子焼きに!マレーシアのカレーの素は無化調 No MSGなので安心して使う事が出来ます。しかも1袋0.85MYR=約¥24というお手頃価格なのも魅力☆カレーの素比較 日本vsマ...
スパイス(香辛料)

実はスパイスカレーは肉なしでも旨い!大豆カレー編

最近、夜中に雨が降るタイ・パタヤからです!現在も曇り空で、今日はすっきりしないお天気なのかな? 幾分、気温が下がり過ごしやすくなった気もしますが、湿度が高いので蒸してますさて、☆乾物をよく使う、タイでの自炊生活。大豆の水煮が冷蔵庫の中で待機...
じゃがいも料理

じゃがいも料理をヘルシーなタロイモで作ってみた!

タロイモは、イモ類の中で低カロリーとされており(サツマイモの半分)。その上、血糖値や血中コレステロール値を低下さる作用や高血圧・むくみ予防にも効果的。さらに、食物繊維が豊富!肝臓・腎臓・胃腸などの内臓の機能を高める作用もあると言われている芋...
スパイスから作るカレーのレシピ

スパイスカレーの超簡単レシピ!!※写真工程付き

タイ・パタヤでの自炊生活で本当によく作るスパイスカレー(*'ω'*)スパイスも安価で手に入るのもあるのですが、何といっても食材を変えれば飽きない!その上、簡単というのもポイント高し!ビンディーマサラ&チキン豆乳カレーを例に、何度もレシピを書...
インドネシア料理

なんと卵を揚げる!揚げゆで卵のチリトマトソース煮

日本のダイソーで買って大切にもって来たひよこちゃん!!たまごのプッチン穴あけ器という名前で売られていた商品。パタヤのダイソーでは見かけませんが、タイの他の地域にあるダイソーには売られているらしいこれを使ってゆで卵を作ると
スパイス(香辛料)

スパイスから作るダルカレーのレシピ ムング豆使用  

バナナが大活躍し、お線香たてになっってるタイ・パタヤより。ご利益薄れちゃうんじゃないかと心配にもなっちゃいますが、ある意味何でも利用するタイ人の方の創作意欲に感服いたしますさて、昨日はパタヤのシンボルとでも呼ぶべきセントラルフェスティバル(...
スパイス(香辛料)

スパイスと豆たっぷり!チャナマサラ

昨夜の晩酌の肴は、買い物に行くのもめんどくさく・・・。なんとも頓珍漢な組み合わせなメニューになっちゃいました。やる気がないけど、外食するのもめんどくさいので冷蔵庫にある物で献立を考えずに作った結果なのですがまずは、チャナマサラ乾物のブラック...