マレーシア料理

マレーシア料理

調理中に悪臭を放すタイの調味料使用!四角豆辛エビ味噌炒め

日本は台風だったり、肌寒かったり、残暑だったりで目まぐるしく変わるこの時期の天候が続いているとニュースでみました。こちらタイ・パタヤも夜中に昨日は激しい雷雨、今朝は入道雲がたくさん見える雨期の空模様です日曜日はとっても良いお天気だったんです...
スパイス(香辛料)

魚カレーにタマリンドがベストマッチ!

たまにカレーって食べたくなりますよね!タイ・パタヤに滞在中は特に我が家の食卓に登る頻度が高いカレー。日本に居る時は気にもしなかったカレールー。ジャワカレーやゴールデンカレー、こくまろにとにかく種類も多く調理も簡単だしと思いよく使っていたので...
ベトナム料理

タイで売られている円柱卵豆腐が結構旨し!

タイのスーパーで売られている通常の豆腐は、パッケージデザインがレトロ!?を意識している様なお茶目な円柱になった豆腐。普通の豆腐は、日本の絹豆腐よりも若干柔らかく豆の味はしない。この豆腐を冷奴で食べる勇気はないし、冷奴で食しても美味しくないん...
マレーシア料理

マレーシアで絶対買いたい!エンペラーチキンの素

マレーシアを訪れたなら、自分用のお土産に食材を購入するのもお勧め!色んなものを試しましたが、これは旨い!!という物にはたくさん出逢いましたが、これは・・・という物には出逢ってません。先月訪れたペナン島でもたくさん購入してきた中のひとつを使い...
マレーシア料理

寄せ合わせ弁当とマレーシアで絶対食べるべきカレー!

先週、3泊4日の日程でペナン島へ出掛けていました。出発日の前夜に多めにおかずを作り、出汁巻きを焼いただけと簡単なお弁当を持ち遠足気分。タイ・パタヤからドンムアン空港(バンコク)までバス移動し、途中食事が出来る所は空港を含めたくさんあるのです...
マレーシア料理

100円ショップの調味料でも出来る!ピリッとスパイシーな簡単ナシゴレン

蒸し暑い日が続くタイ・パタヤからです。日本も本格的に暑くなる時期だと思うのですが、そんな時期にはピリッと辛いスパイシーな料理を欲したりしませんか?材料が揃わないし・・・、作る手間がめんどうだし・・・なんて思われている方にピッタリ!100円シ...
スープ

煮込んで鶏肉ほろほろ!美味しい高麗人参チキンスープ!

高麗人参には貧血・イライラ・不眠症・冷え性の改善をしてくれる他、血行促進・疲労回復など身体にとって嬉しい効能がたっぷりマレーシアで見つけた高麗人参チキンスープの素。マレーシアのスープの素やスパイスミックスをとても気に入り、色んな種類を購入し...
マレーシア料理

『No MSG』マーク入り(無化調)!マレーシアのスープの素が旨い!!

マレーシア・ペナン島に行くと、必ず色んなマレーシアの食材を仕入れて来ます。その中のひとつBABA'S (メーカー名)REMPAH SUP(スープミックス)。このスープミックスはなんとNO MSGマーク入り。このメーカーのカレースパイスミック...
マレーシア料理

死ぬ前に一度は食べたい『皇帝雛』を再現!!

数年前に、相方と訪れたマレーシア・ジョホールバル。シンガポールにもすぐの街に死ぬ前に一度食べたい料理皇帝雛・皇帝紙包鶏・ハーバルチキンと名前は色々あるようなのですが、とにかく美味しい鶏が食べれるBamboo Rrestaurantというお店...
スパイス(香辛料)

日本米でビリヤニを作ってみたら意外な美味しさにビックリ!

タイのコンビニで売られている東京ばななもどき。結構、味もそっくりで12バーツ(約¥30)と安価。たまに珈琲のお供に購入したりしています珈琲タイムを楽しんだ後は、夕飯の支度をしなければ