こぶた

インドネシア料理

日本にもある材料でOK!インドネシア風の鶏料理

鶏のから揚げを作りすぎてしまい、残ってしまう事もしばしば。そのままレンジでチンして食べるのも好きですが、何か違う物にリメイクすると目先が変わり楽しめますよね!先日も大量に作ってしまった鶏のから揚げ。お皿には半分程盛り付け残りは翌日行き。鶏唐...
簡単レシピ

肉なし大豆バーグをタイの壺(クロック)でトントンして作ってみた!

タイの服屋さんは、服を見るというより面白いマネキンを見つけるのが楽しくて、ついつい目が子供のマネキン、ちょっと怖い・・・。Tokyoの文字入りは売れるのかな~
じゃがいも料理

弱火でパチパチ、スパイスの香り!じゃがいものクミン炒め

タイ自炊生活では、断トツによく作るメニュースパイスカレー!!ご飯と一緒にカレーライスは定番の旨さ!さらさらスープなので、お酒のつまみにももってこい!
サラダ

暑い時期にぴったり!ナンプラーを使ったツナサラダのレシピ

ここ何日かは、それほど暑くないタイ・パタヤからです。日本も梅雨真っ只中で蒸し暑い日があったり、少し肌寒い日があったりすると思いますが、今の時期のタイもよく似た気候の様にも感じますさて、蒸し暑い時はさっぱりピリッと辛いものが食べたくなりません...
炒め物

エビのにんにく醤油炒め・タイで使う醤油の代用品でも激うま!

夕方まではまずまずのお天気だったのですが、夕暮れ時に嵐の様なスコールが来た昨日のタイ・パタヤ。一面真っ白で近くの建物も見えなくなるほどの雨でしたビーチロードsoi5付近に夕方ごろから居るケバブ屋台のあんちゃん。昨夜は雨で商売あがったりだった...
じゃがいも料理

じゃがいも料理をヘルシーなタロイモで作ってみた!

タロイモは、イモ類の中で低カロリーとされており(サツマイモの半分)。その上、血糖値や血中コレステロール値を低下さる作用や高血圧・むくみ予防にも効果的。さらに、食物繊維が豊富!肝臓・腎臓・胃腸などの内臓の機能を高める作用もあると言われている芋...
スパイスから作るカレーのレシピ

スパイスカレーの超簡単レシピ!!※写真工程付き

タイ・パタヤでの自炊生活で本当によく作るスパイスカレー(*'ω'*)スパイスも安価で手に入るのもあるのですが、何といっても食材を変えれば飽きない!その上、簡単というのもポイント高し!ビンディーマサラ&チキン豆乳カレーを例に、何度もレシピを書...
インドネシア料理

なんと卵を揚げる!揚げゆで卵のチリトマトソース煮

日本のダイソーで買って大切にもって来たひよこちゃん!!たまごのプッチン穴あけ器という名前で売られていた商品。パタヤのダイソーでは見かけませんが、タイの他の地域にあるダイソーには売られているらしいこれを使ってゆで卵を作ると
スパイス(香辛料)

スパイスから作るダルカレーのレシピ ムング豆使用  

バナナが大活躍し、お線香たてになっってるタイ・パタヤより。ご利益薄れちゃうんじゃないかと心配にもなっちゃいますが、ある意味何でも利用するタイ人の方の創作意欲に感服いたしますさて、昨日はパタヤのシンボルとでも呼ぶべきセントラルフェスティバル(...
スパイス(香辛料)

スパイスと豆たっぷり!チャナマサラ

昨夜の晩酌の肴は、買い物に行くのもめんどくさく・・・。なんとも頓珍漢な組み合わせなメニューになっちゃいました。やる気がないけど、外食するのもめんどくさいので冷蔵庫にある物で献立を考えずに作った結果なのですがまずは、チャナマサラ乾物のブラック...