🇦🇪中東・アラブ首長国連邦(ドバイ)【ドバイ空港】時間つぶし & 【アンカラ空港】まさかの初ロストバゲージ!? ドバイへ入国時、スタンプと共にいただいた無料SIMカード到着から24時間限定の1GBだけれども速度良好で電話番号付き!さすがリッチな国!観光客にも大盤振る舞いと喜んだのですがゴージャスな世界とは縁遠い苦行の連続だったドバイ滞在さらに次なる国... 2023.08.20🇦🇪中東・アラブ首長国連邦(ドバイ)
🇦🇪中東・アラブ首長国連邦(ドバイ)【ドバイ・北インド料理】手頃な価格で馴染みのある味 “Aashi’s Food Corner” ドバイ=UAE(アラブ首長国連邦)のお料理ってどんなの!?ドバイを含むアラブ首長国連邦には国独自の料理はありません。フレンチ、イタリアン、和食など何でも食べられる環境にあります。ドバイの人の郷土の味は広くイスラム圏で食べられているアラブ料理... 2023.08.18🇦🇪中東・アラブ首長国連邦(ドバイ)
🇦🇪中東・アラブ首長国連邦(ドバイ)【ドバイ観光】世界一の人工島 “パーム・ジュメイラ” 椰子の木というか魚の骨のような特徴的な形をしたドバイのシンボルでもある巨大な人工島パーム・ジュメイラその人工島を走るモノレールからはこの島が椰子の木の形とは想像できずよくある車窓の風景それが展望台からだと、こんな感じという事で、オールドドバ... 2023.08.17🇦🇪中東・アラブ首長国連邦(ドバイ)
🇦🇪中東・アラブ首長国連邦(ドバイ)【ドバイ】公共交通乗継(メトロ⇒トラム⇒モノレール)でパームジュメイラへ ドバイへ訪れたならば、あの骨の形のような島へ行かなければ!と普段は観光に興味を示さない相方リクエスト個人的には滞在先だったオールドドバイから随分離れているし行き方を調べるのもめんどうだし何より酷暑であまりあちこち行きたくないというのが本音だ... 2023.08.16🇦🇪中東・アラブ首長国連邦(ドバイ)
🇦🇪中東・アラブ首長国連邦(ドバイ)【ドバイ】金融街のファストフード店でランチ “Labbaik Cafe & Restaurant – Sheikh Zayed Rd” ドバイで酒屋さんへビールを買いに行くつもりが、なんとドバイの金融街へ到着してしまうというハプニングが勃発酒屋さんの名称が『MMI - Trade Centre』で、カリーム(配車アプリ)の目的地をトレードセンターにしてしまったという凡ミスL... 2023.08.15🇦🇪中東・アラブ首長国連邦(ドバイ)
🇦🇪中東・アラブ首長国連邦(ドバイ)【ドバイ】旧市街でアフガンサラダ&炭火焼チキンをテイクアウト “ ドバイでの外食費用はかなり高額になるとの事前情報それとは裏腹に旧市街(オールドドバイ)エリアだと割と手頃バスタキヤ地区へ向かう道中でいただいたチラシもお財布に優しいラインナップで、ある日のドバイでの晩酌タイムのおつまみ用にテイクアウトで利用... 2023.08.14🇦🇪中東・アラブ首長国連邦(ドバイ)
🇦🇪中東・アラブ首長国連邦(ドバイ)【ドバイ・観光】1AED(約40円)のプチクルーズ & リビエラホテルで珈琲タイム ドバイ=煌びやかで豪華絢爛というイメージがありますが現在のような華々しい発展を遂げるまで、ドバイは入江の周りに広がるほんの小さな漁村に過ぎなかったという。長くドバイの中心地だったドバイ・クリークは、まさにドバイの歴史を見守ってきた入江。アブ... 2023.08.13🇦🇪中東・アラブ首長国連邦(ドバイ)
🇦🇪中東・アラブ首長国連邦(ドバイ)【ドバイ観光】天然エアコンの名残り “バードギール” 初めて足を踏み入れたアラブの世界「ドバイ」見るものすべてが目新しく新鮮に感じられ散策が楽しかったのですが7月のドバイの気候を甘くみていた私たちはちょっと歩くだけでヘトヘト逃げ込むように入店した『アラビアンティーハウスレストラン』で朝食をいた... 2023.08.12🇦🇪中東・アラブ首長国連邦(ドバイ)
🇦🇪中東・アラブ首長国連邦(ドバイ)【ドバイ】旧市街の有名店で朝ごはん “アラビアンティーハウスレストラン” ドバイの歴史ある街並みが再現されたエリアオールドドバイ・バスタキヤ地区その一画に馴染むようで取り分け目を引くオシャレなお店は、日本のガイドブックでも紹介されると聞く有名店Arabian Tea House Restaurant & Cafe... 2023.08.11🇦🇪中東・アラブ首長国連邦(ドバイ)
🇦🇪中東・アラブ首長国連邦(ドバイ)【ドバイ】旧市街でレバノン料理をテイクアウト “Tasty Bite Restaurant” オールドドバイ(旧市街)にあるドバイ博物館から直ぐミーナバザールエリアで美味くてお財布に優しいレバノン料理も提供されているレストラン(食堂寄り)Tasty Bite Restaurantドバイが1番暑いと言われるのは8月ですが、身体も脳もビ... 2023.08.10🇦🇪中東・アラブ首長国連邦(ドバイ)
○面白い興味深かったもの【シンガポール】チャンギ空港ターミナル3で海老ワンタン麺 ペナン国際空港で自販機の難はあったものの無事定刻通り飛行機は離陸雨季の時期だからこその雲の様子が神秘的で、その風景にうっとりさてこの日のフライトは、シンガポール経由ドバイ行き。この月最安値で断然お得感があったシンガポール航空便を利用シンガポ... 2023.08.09○面白い興味深かったもの🇦🇪中東・アラブ首長国連邦(ドバイ)
🇦🇪中東・アラブ首長国連邦(ドバイ)ドバイ空港泊とドバイ空港周辺ホテル??飛行機からの絶景 出発前のホテル内でウェブチェックインをしたら、なぜか日にちが変更になりましたと。なに〜!!もしかして天候不良とかかな。もし向こう側のミスでこうなったんなら、ホテル代などの保証を受けられる可能性が出てくると、しっかり者のこぶたさん?過去の体験... 2023.08.07🇦🇪中東・アラブ首長国連邦(ドバイ)
○面白い興味深かったものドバイ観光名所の最高峰『パームジュメイラ』52階⇒54階へ無料で行く方法Go to next level ついに行ってしまいましたが、到着前まで情報が錯綜。はっきりしないまま受付でやっと判明した次第。ドバイのグーグルマップを見ると、まず目にとまるのがこちら。なんじゃこりゃ!うちわの骨みたいな謎の地形をした場所が『パームジュメイラ』いったい何なん... 2023.08.06○面白い興味深かったもの🇦🇪中東・アラブ首長国連邦(ドバイ)
🇦🇪中東・アラブ首長国連邦(ドバイ)ドバイの服装?マネキン・髪型・アラビア文字の壁画・水タバコ 中東ドバイ・アラビアンな感じの服装と言えばこちら。とある有名レストランでは塩と胡椒になっちゃったよ(笑)写真手前のお皿、丸いのはオリーブ。ヒジャブを被った女性のマネキン達。これぐらいならマレーシアとかでも見かけるんだけど、ドバイに来ると眼し... 2023.08.05🇦🇪中東・アラブ首長国連邦(ドバイ)
○面白い興味深かったものドバイの料理メニュー?ケンタ・マック・ゲームセンター・電動キックボード・日本と違うルール・看板・標識 色々と予想外の発見がありましたよ。ドバイの料理ってどんなんだっけ?旧市街の町で発見した料理の写真からチェック!ターリーとかドーサとかあるからインド系の店かな。旧市街のインド系の店は安くて美味しいですよ。一番右下に注目。なんじゃこりゃ!日本の... 2023.08.04○面白い興味深かったもの🇦🇪中東・アラブ首長国連邦(ドバイ)
🇦🇪中東・アラブ首長国連邦(ドバイ)ドバイの?猫とスーパーのチラシ?オマーンのポテチ ドバイでポテトチップスを買ってみた日。その名も チップス オマーン!包丁でサクッとしたシンプルなパッケージ。made in スルタン国オマーン。オマーンの正式名称は「オマーン・スルタン国」、アラビア語では、「サルタナ・ウマーン」である。アラ... 2023.08.03🇦🇪中東・アラブ首長国連邦(ドバイ)
○面白い興味深かったものドバイにも❄スキー場があった!ドバイのコンビニ数とセブンイレブン 世界最大の室内スキー場、その名もスキー・ドバイを発見!スキー・ドバイは、アラブ首長国連邦のドバイにある室内スキー場である。下の階にあるショッピングモールおよびホテル施設と合わせ、現存する世界最大の室内スキー場である。ドームとなっているモール... 2023.08.02○面白い興味深かったもの🇦🇪中東・アラブ首長国連邦(ドバイ)
🇦🇪中東・アラブ首長国連邦(ドバイ)ドバイ4日目、古いドラム式洗濯機に悪戦苦闘・家電製品 ドバイと言えども6000円台の宿の質には、色々厳しいものがあります。その中の1つ。今回苦労したのがワールプールという、初めて見かけたメーカーのドラム式洗濯機。しかもダイヤル式で古い!ボタンの絵もさっぱりわからん!Whirlpoolワールプー... 2023.08.01🇦🇪中東・アラブ首長国連邦(ドバイ)
🇦🇪中東・アラブ首長国連邦(ドバイ)【ドバイ・旧市街】手頃な価格のヘルシーヴィーガン朝食 “VEGANESHA” リッチなイメージのドバイとは異なり手頃な価格のレストランも軒を連ねる庶民派ドバイ旧市街 (オールドドバイ)低予算旅の私たちに相応しいエリアでもありますさて、そのオールドドバイへ到着初日ペナン島を早朝に出発+4時間の時差、更にドバイの過酷な熱... 2023.07.31🇦🇪中東・アラブ首長国連邦(ドバイ)
🇦🇪中東・アラブ首長国連邦(ドバイ)超巨大!ドバイフレームと青色発光ダイオード?夜景も凄い 僕はほぼ事前情報ナシで入っているので、いきなりこんなものに遭遇したからビックリ!なんじゃありゃ!(Careem使ったタクシーからの眺め)あれは建物なのか!?グーグルマップでみるとこんな感じ。近づいてきた!ふぉあ〜〜!!あ、額縁(フレーム)に... 2023.07.31🇦🇪中東・アラブ首長国連邦(ドバイ)