○面白い興味深かったもの副流煙地獄?の喫煙天国アンカラ(トルコ)とヘソ出しルック とにかく歩きタバコ率が凄まじかった。こんな世界があるのかというほど、酷い煙でした。こんなキレイな青空なのに!この記事は初めてのトルコに着いた次の日の朝の出来事から、首都アンカラの最終日までをまとめています。トルコの国旗と赤い車が映える。ゴミ... 2023.10.09○面白い興味深かったもの🇹🇷トルコ
○面白い興味深かったもの都会?のイスタンブール生活(アジア側)3~5日目と動物用えさやりエコ装置? イスタンブールの半地下の滞在先に頑丈そうなホットサンドメーカーがあったので、早速作ってみよう!readyが光ってプレス開始!今回買ったパンは、スーパーに売ってたこちら。トルコはパンの事をエクメックと言うようだ。いただきま〜す?アッツアツでこ... 2023.10.07○面白い興味深かったもの🇹🇷トルコ
○面白い興味深かったものトルコ??で本物の戦闘機のショー?がイズミル湾で繰り広げられた日Part2 トルコに現れた戦闘機の件が、よくわからないまま一日が過ぎ、次の日の朝。いただきま〜す!本日はカレーつけ麺?トルコはイスタンブールに行ってもカレーのメニューがないのに気がついた。カレーソースってのは、たま〜に見かけてもカレーが無い。世界中に居... 2023.09.23○面白い興味深かったものYoutube🇹🇷トルコ
○面白い興味深かったもの突然??戦闘機が現る!トルコで一体何が!!Part1 昼前に、けたたましい爆音と共に何かが飛び立つ。なんだありゃ!!戦闘機の音は、沖縄の那覇市で生活中に聞いて慣れていたと思ってたけど、やっぱり爆音ですよ。近くで聞く『空を引き裂くような音』になると、聞いた人しか理解できません。なぜ今になって、こ... 2023.09.20○面白い興味深かったものYoutube🇹🇷トルコ
○面白い興味深かったもの【シンガポール】チャンギ空港ターミナル3で海老ワンタン麺 ペナン国際空港で自販機の難はあったものの無事定刻通り飛行機は離陸雨季の時期だからこその雲の様子が神秘的で、その風景にうっとりさてこの日のフライトは、シンガポール経由ドバイ行き。この月最安値で断然お得感があったシンガポール航空便を利用シンガポ... 2023.08.09○面白い興味深かったもの🇦🇪中東・アラブ首長国連邦(ドバイ)
○面白い興味深かったものドバイ観光名所の最高峰『パームジュメイラ』52階⇒54階へ無料で行く方法Go to next level ついに行ってしまいましたが、到着前まで情報が錯綜。はっきりしないまま受付でやっと判明した次第。ドバイのグーグルマップを見ると、まず目にとまるのがこちら。なんじゃこりゃ!うちわの骨みたいな謎の地形をした場所が『パームジュメイラ』いったい何なん... 2023.08.06○面白い興味深かったもの🇦🇪中東・アラブ首長国連邦(ドバイ)
○面白い興味深かったものドバイの料理メニュー?ケンタ・マック・ゲームセンター・電動キックボード・日本と違うルール・看板・標識 色々と予想外の発見がありましたよ。ドバイの料理ってどんなんだっけ?旧市街の町で発見した料理の写真からチェック!ターリーとかドーサとかあるからインド系の店かな。旧市街のインド系の店は安くて美味しいですよ。一番右下に注目。なんじゃこりゃ!日本の... 2023.08.04○面白い興味深かったもの🇦🇪中東・アラブ首長国連邦(ドバイ)
○面白い興味深かったものドバイにも❄スキー場があった!ドバイのコンビニ数とセブンイレブン 世界最大の室内スキー場、その名もスキー・ドバイを発見!スキー・ドバイは、アラブ首長国連邦のドバイにある室内スキー場である。下の階にあるショッピングモールおよびホテル施設と合わせ、現存する世界最大の室内スキー場である。ドームとなっているモール... 2023.08.02○面白い興味深かったもの🇦🇪中東・アラブ首長国連邦(ドバイ)
○面白い興味深かったものツッコミどころ満載のビルマ寺院?とタイ寺院の涅槃仏(ねはんぶつ)inマレーシア マレーシアにあったビルマ寺院の獅子の隣に弓を引く人あり。獅子『なんだろう?』上を眺める獅子。鳥かな?鳥人現るこれは手強い(笑)この生き物は何?天女登場!(真ん中に金太郎?)お坊さんは天女にモテモテ。(坊主なのに)こぶたちゃんが『こっちにも居... 2023.07.27○面白い興味深かったもの🇲🇾マレーシア(ペナン・ジョージタウン)食べ歩き
○面白い興味深かったもの自炊ワンタン麺?と便利すぎたグーグルカメラ翻訳 in マレーシア ついにマレーシア自炊生活開始!?今回使ってみたかったのが、外国語でのグーグルカメラ翻訳(完全無料)これが意外なところで活躍したので、投稿メモ。スーパーで初のエッグヌードルをゲット!ワンタン麺に使うやつですね。ジョージタウンはワンタン麺が美味... 2023.07.25○面白い興味深かったもの
Youtube熊本県・人吉の「からくり時計」と「つぼ八」?「人吉桃子」700円 早速おもしろ店名を発見!パナランド『がんばる』全然かわいくないてんとう虫、よぼよぼ過ぎない?大村横穴群なにかの穴を発見!なんとこれ7世紀の国指定の史跡墓穴群だったんだって!熊本県人吉市城本町、JR肥薩線人吉駅の背後の崖に築かれた横穴墓群が、... 2023.07.21Youtube🇯🇵日本・九州の旅
○面白い興味深かったもの?ウンギャル丼と?奄美の魚達 見たことも聞いたこともない丼を発見!ウンギャル丼なんじゃそりゃ!!ギャル曽根さんにピッタリのどんぶりです(笑)スーパーで発見したのはこちら ウンギャルマツという刺身!このどんぶりが予想と違う感じだったので、食べた方の写真と感想をどうぞ「ウン... 2023.07.17○面白い興味深かったもの
○面白い興味深かったもの沖縄の旧盆特集!?重箱やオードブルに天ぷらやタコス!? まず旧盆って何って感じなんですが、本土では『お盆』の時期に沖縄では旧盆になるらしい(新盆もあり)地域によっても時期とか違うらしいので、ここは省略!それよりも今回注目したいのは重箱やオードブル。重箱セットはちょっと地味。というか、お盆にこのよ... 2022.08.09○面白い興味深かったもの🇯🇵日本・沖縄の旅
○面白い興味深かったもの?キノコ待合所と面白いヤンバルくいな&アグー像 なんじゃこりゃ!名護市の北部を車で走らせると突如現れる巨大キノコ?!!せっかくなので車を止めて近づいてみた、意外に造りがこってますね。かさもこの通り。なるほど、学生のデザインを参考にした待合所らしい。すぐ隣に学校ありました。色がくすんで来て... 2022.07.19○面白い興味深かったもの🇯🇵日本・沖縄の旅
○面白い興味深かったもの沖縄の虹と雲と干支の道・コタキナバルの虹もアッパレ! 一瞬UFOかと思ったぐらいありえない虹がこちら↓え!?あの雲の輝きは何!?凄い!絶妙に光が反射して雲に映ったのかな!?虹といえば2重の虹もあった。これはたしか東京の写真。こういうのはたま〜に見かけるけど、さらに凄かったのがマレーシア!コタキ... 2022.07.13○面白い興味深かったもの🇯🇵日本・沖縄の旅🇯🇵日本ビックリ・面白いジャパン
○面白い興味深かったものゴーヤスナックとキューピー意外に上手い(旨い) どちらも『初』ゴーヤーチップス VS ゴーヤーちゃんぷるチップス!気になるね〜!サンエーの沖縄商品コーナーで売ってた。詳細。ゴーヤーチップスは美味いです。ビールのつまみにメチャクチャなる!苦すぎなく、ほろ苦いアクセントが癖になる。これはお土... 2022.06.30○面白い興味深かったもの🇯🇵日本・沖縄の旅
○面白い興味深かったもの【沖縄・自炊】青いご飯と紫のハーブティーをバタフライピー(蝶豆)で作ってみたの巻 未知なる食材に遭遇する確率が高い沖縄!先日も食した事はあるけれども調理をした事はないチョウマメを発見!バタフライピー(蝶豆)こんなにたっぷり入り100円という大特価!!バタフライピーの効能 視力の低下を防ぐ・冷え性・お通じのケア・むくみ・抜... 2022.06.22○面白い興味深かったもの🇯🇵日本・沖縄の旅
○面白い興味深かったもの函館の蜃気楼?UFOとおでん 津軽海峡の天気の変化が凄い!青空→吹雪→青空→吹雪→青空を20分間隔ぐらいで繰り返していた日に海を見ると?うわ〜何この雲!?海からモワモワと湯気がでてるんですけど!(驚)この日もかなり寒かった。つまり海水の方が温かいって事!(それでもかなり... 2022.01.10○面白い興味深かったもの🇯🇵日本・北海道の旅
○面白い興味深かったもの今週の5年前の写真を並べてみた!(グーグルフォト) さて、次の2カ国はどこの国でしょう!?クリスマスツリーと梅の木!?ここで分かる人は多いかも!何を飲んでいるんでしょうか。(アルコールではない)日本にはない麺料理。食感も味も違うんです。ん!?これはインスタントラーメンっぽいけど、もやしが特徴... 2021.12.28○面白い興味深かったもの
○面白い興味深かったもの函館で⚫ゴッコポイントメンバーズになってみた! これはレアじゃない!?なんとゴッコの自動販売機を発見!はこだて産GOKKO⚫はこだてマルカツグループのオリジナルキャラクターとして『ゴッコ』が採用されたのは最近らしい(2021年6月?)うちらが札幌でごっこを初めて知ったのが2020年↓ごっ... 2021.11.18○面白い興味深かったもの🇯🇵日本・北海道の旅