🇻🇳ベトナム・ホーチミン旅行記ベトナムコーヒーの美味しい飲み方:写真付き解説(極める) ※2015/3/5追記分は最後へ!ちなみにお土産用のベトナムコーヒーを美味しく飲むまでの奮闘の投稿です(笑)美味しいコーヒー豆はベトナムにあり!!ベトナムコーヒーはまず『バターで煎る』のが基本ですので、この最高の味は日本では再現不可!日本の... 2014.03.28🇻🇳ベトナム・ホーチミン旅行記
🇻🇳ベトナム・ホーチミン旅行記ベトナム(ホーチミン)の5オイスターで生ガキを食べてどうなったか体験してみた! 海外ベトナムで生牡蠣を食べられる店を偶然発見しましたので、それを食べてみた記録です^^ベトナムで生ガキなんて!と思われる方がいるかもしれませんが、僕も初めてでした(笑)最低限焼かないと食あたりになるのではと心配な方も多いでしょう。ベトナム... 2014.03.28🇻🇳ベトナム・ホーチミン旅行記
🇻🇳ベトナム・ホーチミン旅行記ホーチミンのY Nhi (イニ)Guest houseに宿泊して気づいた最大の懸念 今回はアゴダで一泊だけ初めてY Nhi guest house (イニゲストハウス)に泊まったのですが、調子こきだしたホーチミンの観光地エリアで泊まった宿でのトラブルと、これから心配される点について書きます。ホーチミンを観光される方は特に気... 2014.03.27🇻🇳ベトナム・ホーチミン旅行記
🇻🇳ベトナム・ホーチミン旅行記ベトナム語の料理名でわからない単語が多すぎるので勉強してみた^^ ベトナムって本当に料理が豊富なので料理名も多すぎる!調べてみると一つの単語の意味自体多いみたいです。同じような単語でも声調記号があるかないかで全く意味が違います。そして声調の多さも特徴なので発音が非常に難しい!備忘録的なもで簡単な英語も混ざ... 2014.03.26🇻🇳ベトナム・ホーチミン旅行記
🇻🇳ベトナム・ホーチミン旅行記ベトナムでカップ麺の値段と味をチェックしてみた! ベトナムのカップ麺市場は実は日本がかなり頑張っている!しかもベトナムのカップ麺は他の東南アジアの独特な風味ほどクセもなく、日本寄りの味に近いと思います。今回はベトナムではどんなカップ麺が売られているのかチェックしてみました! 2014.03.26🇻🇳ベトナム・ホーチミン旅行記
🇻🇳ベトナム・ホーチミン旅行記ホーチミンのタンソンニャット国際空港から市内へのローカルバスの乗り方2014年 ホーチミンにあるタンソンニャット国際空港についてからいかに安く快適に市内へ移動するにはどうすればいいか・・・僕の実体験から解説します^^今のガイドブックには『空港からのメータータクシーでのぼったくり被害が多いため、到着ロビーでタクシークーポ... 2014.03.26🇻🇳ベトナム・ホーチミン旅行記
🇻🇳ベトナム・ホーチミン旅行記ホーチミンのカフェ~観光地エリアで安くて美味しいのはここ! 今日はぎりぎりツーリストエリアにありつつローカルな雰囲気のあるカフェとチェーン店なのにベトナムコーヒーっぽい味を味わえる店を発見しましたのでご報告!本格的なベトナムコーヒーではありませんが、観光地エリアでは満足できる妥当な味と値段。メニュー... 2014.03.25🇻🇳ベトナム・ホーチミン旅行記
🇻🇳ベトナム・ホーチミン旅行記ホーチミンの寿司ダイニング『いつも』でランチセットを頼んでみた! 日本人の間でも評判の店『いつも』 I stu mo 寿司ダイニングでありジャパニーズレストラン^^去年ホーチミンに来たときにランチセットを食べて以来です!!しばらくまともな日本食にありつけなかったので待ちに待った寿司ランチ!日本をしばらく離... 2014.03.25🇻🇳ベトナム・ホーチミン旅行記
🇻🇳ベトナム・ホーチミン旅行記ホーチミン市内から空港へ格安ローカルバスで行く方法 ホーチミン市内を網羅しているローカルバスはものすごく便利でトラブルもなく安い!!具体的な金額の差はタクシーで15万ドン~200万ドン(タクシー選びを間違わなければ)152番ローカルバスは5千ドン(約25円)ぜひ知っておきたいローカルバス... 2014.03.24🇻🇳ベトナム・ホーチミン旅行記
🇻🇳ベトナム・ニャチャン旅行記ニャチャンからホーチミンへ長距離(寝台)バスで移動して災難2014 たくさんのツアー会社から長距離(寝台)バスを予約できますが、どの旅行会社がどの程度の快適さなのか? それは体験してみないとわかりません^^ ベトナムにあるおすすめビーチリゾートであるニャチャンからホーチミンへ帰る事になり、 以前から気になっ... 2014.03.24🇻🇳ベトナム・ニャチャン旅行記🇻🇳ベトナム・ホーチミン旅行記
🇻🇳ベトナム・ホーチミン旅行記ホーチミンからカントーへの長距離(ミニ)バスでの行き方2014 ガイドブックにはホーチミンの町中のツアー会社でバスを予約してチケット購入できるとあったのですが実際は違いました。その苦労体験記と参考にさせていただいた見事なまでのボッタクリスパイラルにあわれた方のサイト。チケット購入から到着してからの呼び込... 2014.03.23🇻🇳ベトナム・ホーチミン旅行記
🇻🇳ベトナム・ホーチミン旅行記ベトナムのチョロン散歩:とんでもない風景、光景を激写(笑) ホーチミンからチョロンへは1番ローカルバスが便利です。下記参照ホーチミンからチョロンへのローカルバスでの行き方と帰り方数年ぶりに華僑が住む町チョロンに来ました!ホーチミンに来たならば一度は散歩する価値ありです^^ 2014.03.22🇻🇳ベトナム・ホーチミン旅行記
🇻🇳ベトナム・ホーチミン旅行記ホーチミンからチョロンへのローカルバスでの行き方と帰り方 チョロン行きは1番バスです。ガイドブックにはベンタイン・バスターミナルから最終下車。デタム通り周辺からはチャンフンダオ通り沿いのバス停が便利とありますが、もっと詳しく説明します。 2014.03.21🇻🇳ベトナム・ホーチミン旅行記
🇻🇳ベトナム・ニャチャン旅行記ベトナムでテト(旧正月)を経験したがホテル探しで注意点! ベトナムでテト(旧正月)を初体験したときの写真とホテルの値上がり度合いはどれぐらいだったのか調べてみた!いったい通常価格から何倍になるのか!! 2014.03.17🇻🇳ベトナム・ニャチャン旅行記🇻🇳ベトナム・ホーチミン旅行記
🇻🇳ベトナム・ホーチミン旅行記ホーチミンのサイゴンインホテルSaigon Inn Hotel場所に絶句した日! いつもどおり宿はネット予約で楽々、agodaを使いました^^でも実はホーチミンってめちゃくちゃホテルの数が多くて安い!!一泊1000円出せばタイ並に綺麗で十分な個室があります。※最近は物価の上昇が激しいので1500円ぐらい出せばですね。泊ま... 2014.03.08🇻🇳ベトナム・ホーチミン旅行記
🇻🇳ベトナム・ホーチミン旅行記海外で物売りに対して間違った対応を取らないように!! 東南アジアを旅行してるとよく物売りを見かけます。僕もそうでしたが、もし旅行初心者だったならひっきりなしに来る物売りへの対応で疲れる可能性もあり・・・いらないのに・・・今回はベトナムにいるのでベトナムの物売りとその対応はどうすればいいのか僕の... 2014.03.02🇻🇳ベトナム・ホーチミン旅行記
🇻🇳ベトナム・ホーチミン旅行記ホーチミンの超濃厚プリン:バインフランを格安で食べられる人気店! ホーチミンの地元民の超人気店、Che Xoi 111に行ってみました、果たしてその味は!?究極の濃厚プリン!!プリンだけではなくてソイというおこわご飯が食べられる店でもありますのでご報告します!(詳しいメニューつき)上に乗っかってるのは氷。... 2014.01.14🇻🇳ベトナム・ホーチミン旅行記
🇻🇳ベトナム・ホーチミン旅行記絶品バインミーと絶品コーヒー!出され方は二種類こっちを探すべし! ベトナムのバインミーとコーヒーについて!とにかくおいしいベトナムーコーヒー、ぜひ現地で本場の味を堪能してほしい!カフェ文化が浸透してるベトナムではとにかくいたるところにカフェがります。散歩に疲れたら探すのが簡単なのですごく助かります笑これが... 2014.01.12🇻🇳ベトナム・ホーチミン旅行記