○おいしいまとめ記事【日本・グルメ②】九州・沖縄・北海道の美味しいもの 2019年に滞在した日本の街で出会った美味しいグルメ下半期①の九州(福岡→大分→宮崎→熊本)→沖縄(那覇)からのつづき那覇(沖縄)2019年7月上旬~10月中旬那覇の沖縄スタイルの食堂の美味しいグルメを下半期①で、下半期②は那覇の沖縄そばマ... 2020.01.02○おいしいまとめ記事○面白い興味深かったもの🇯🇵日本・北海道の旅
○おいしいまとめ記事【日本・グルメ①】九州・沖縄・北海道の美味しいもの 今年はブログ名通りに東南アジア半年生活を久しぶりに過ごせました上半期は東南アジア各地で美味しいものに、下半期は九州・沖縄・東京・北海道で出会った日本の美味しいものに2019年/下半期の滞在地6月下旬に福岡へ帰国しレンタカーを借りて九州ちょこ... 2019.12.31○おいしいまとめ記事○面白い興味深かったもの
○おいしいまとめ記事【東南アジア・グルメ②】各地の美味しかったもの 2019年に滞在した東南アジアの街で出会った美味しいグルメ上半期①のブンタウ(ベトナム)→プノンペン(カンボジア)→ホーチミン(ベトナム)→ペナン(マレーシア)からのつづきイポー(マレーシア)2019年4月下旬マレーシアの美食の街として名高... 2019.12.30○おいしいまとめ記事○面白い興味深かったもの
○おいしいまとめ記事【東南アジア・グルメ①】各地の美味しかったもの 2019年/上半期の滞在地ブンタウ(ベトナム)で新年を迎え→ビザランでプノンペン(カンボジア)へ→再びブンタウへ戻り4月上旬まで過し→ホーチミンを経てペナン・イポー(マレーシア)→5月はどっぷりスリランカ→5月下旬にヤンゴン(ミャンマー)→... 2019.12.30○おいしいまとめ記事○面白い興味深かったもの
○おいしいまとめ記事【ペナン・ジョージタウン】シティテルペナンから徒歩圏内のお手軽グルメ4軒 半年程前に数年ぶりに再訪したマレーシア・ペナン到着日から数日滞在したジャランペナンにある『Cititel Penang』近辺は、早朝営業の店から24時間営業の店までバラエティ豊かな飲食店が揃い重宝しましたその中で印象に残っている4軒おかずご... 2019.10.13○おいしいまとめ記事🇲🇾マレーシア(ペナン・ジョージタウン)食べ歩き
○おいしいまとめ記事【イポー・スイーツ】マレーシアの焼き菓子(エッグタルト)など食べ比べ5軒② イポーで中華系の焼き菓子(タルトなど)を食べ比べ3軒目からのつづきSeremban Siew Pow Ipoh 芙蓉烧包(怡保分行)イポー(マレーシア)旅行記の食べ歩き地図の22番参照4軒目はイポーで1泊のみ宿泊したホテルから程近く。朝食の... 2019.10.01○おいしいまとめ記事🇲🇾マレーシア:イポー
○おいしいまとめ記事【イポー・スイーツ】マレーシアの焼き菓子(エッグタルト)など食べ比べ5軒① 主に3民族+αから国を形成されているマレーシアは、様々な文化・宗教などが入り交じるエキゾチックな国単一国家の日本から見ると多民族国家マレーシアは非常に興味深い街並みでスイーツ(お菓子)も千差万別そんなマレーシアへ久しぶりに訪れた半年程前ペナ... 2019.09.30○おいしいまとめ記事🇲🇾マレーシア:イポー
○おいしいまとめ記事【ヤンゴン・日本食レストラン3軒】おいしい寿司・わびさび・うれしいキッチン 店名が一度聞いたら忘れない様なネーミングセンスが光るヤンゴンの日本食レストラン3軒1軒目おいしい寿司 Oishii Sushiミャンマー【ヤンゴン】旅行記の地図の14番を参照ヤンゴンに数店舗展開するミャンマー人経営のローカルに大人気のおいし... 2019.07.26○おいしいまとめ記事🇲🇲ミャンマー旅行記
○おいしいまとめ記事【ヤンゴン・ダウンタウン】ランドリー(洗濯屋)/ SIMカード購入/ 街の風景 ヤンゴンのダウンタウンは渋滞が酷い!通勤ラッシュ時だけではなく慢性的に渋滞している箇所も...渋滞を避けたいとヤンゴンを徒歩で散策してみるも信号が歩行者には厄介な場合もあり歩行者信号は青でも次々と車がやって来てなかなか渡れないという...。... 2019.07.20○おいしいまとめ記事🇲🇲ミャンマー旅行記
○おいしいまとめ記事【スリランカ・移動手段と料金】ニゴンボ→西海岸→南部→内陸・山間部→東海岸など まとめ 今回のスリランカ旅で利用した移動手段のまとめ空港からニゴンボ Rs.2,000バンダラナイケ国際空港に到着時は、スリランカ同時多発事件より数日しか経っておらず空港からニゴンボの街までは厳戒態勢で何度も検問あり空港からの移動はPick Me(... 2019.06.20○おいしいまとめ記事🇱🇰スリランカ旅行記
○おいしいまとめ記事スリランカで見つけたマンホールの模様いろいろ! まずはコロンボ郊外にあるマウントラビニアにて2枚 こちらはツナが沢山とれる港町ウェリガマで見つけたマンホール。Vのマーク?こちらもウェリガマ、Yのマークの様にも見えます。次は移動してキャンディの街で見つけたマンホールこれも特徴的なマークです... 2019.05.22○おいしいまとめ記事🇱🇰スリランカ旅行記
○おいしいまとめ記事【ペナン・おやつ】青いおこわ・亀ゼリー・蒸しケーキ&パンケーキにマンゴスチン マレーシア・ペナン散策は、気温もほどほどで陽射しもまだきつくない朝が1番もってこいの時間そしてジョージタウンならば朝食探しも楽しくきっと食べたいものが誰しもが見つかる食の宝庫!!Chowrasta Market(チョウラスタマーケット)この... 2019.04.28○おいしいまとめ記事🇲🇾マレーシア(ペナン・ジョージタウン)食べ歩き
○おいしいまとめ記事【ペナン・ジョージタウン】おすすめNasi Kandar(ナシカンダー)食べ比べ4選 マレーシア・ペナン発祥のNasi Kandar(ナシカンダー)マレーシアの他の地域でも勿論食せますが、発祥の地で食すと味も気分も上がるはずDeen's Maju Nasi Kandarペナン島(ジョージタウン)旅行記の食べ歩き地図の110番... 2019.04.23○おいしいまとめ記事🇲🇾マレーシア(ペナン・ジョージタウン)食べ歩き
○おいしいまとめ記事【マレーシア・イポー】美食の街で客家面ハッカミー(Hakka Mee)食べ歩き5軒② イポーでハッカミー食べ歩き3軒からのつづきノスタルジックな雰囲気が漂うイポーは街散策も楽しいのですが、私は花より団子歩けばすぐに美味しそうな店に遭遇しあちこち食べてみたいものの客家面(ハッカミー)に絶賛ハマり中ハッカミー4軒目という訳で4軒... 2019.04.22○おいしいまとめ記事🇲🇾マレーシア:イポー
○おいしいまとめ記事【マレーシア・イポー】美食の街で客家面ハッカミー(Hakka Mee)食べ歩き5軒① 鮮やかなピンクの建物がまるでおもちゃ箱の世界へ舞込んだ様な気分にもさせてくれるマレーシア・イポーの街並みマレーシアの美食の街とも呼ばれるイポーの人口は中華系が7割を占めると言われ、それ故に中華料理店が多数客家面 Hakka Meeそんなイポ... 2019.04.22○おいしいまとめ記事🇲🇾マレーシア:イポー
○おいしいまとめ記事【ペナン・麺】鸭肉の米麺とローミーとジョージタウンNo.1ワンタン麺 ペナン滞在中にたくさん食べたマレーシアの麺料理大ヒットから空振りまで色々な麺に遭遇した中で特に印象に残った2軒遊歩道が所々整備されているもののまだまだ歩行者専用道は少ないペナン・ジョージタウンある日の朝、数少ない遊歩道を歩きながら向かったの... 2019.04.22○おいしいまとめ記事🇲🇾マレーシア(ペナン・ジョージタウン)食べ歩き
○おいしいまとめ記事マレーシアのペナンで見つけた看板や景色 キンバリー通りにあるポークライスのお店の看板。チュリア通りというバックパッカー界隈では有名な通りに鶏肉で有名な店があるのですが、エアビーの宿のホストいわく『あの店は豚が旨い』と言っていたりして(笑)槐記茶室 Wai Kee Char Sie... 2019.04.19○おいしいまとめ記事🇲🇾マレーシア(ペナン・ジョージタウン)食べ歩き
○おいしいまとめ記事【ペナン・ジョージタウン】云呑面(ワンタンミー・ワンタン麺)屋3軒 前夜飲み過ぎで二日酔いのペナン島の朝は、雲呑面(ワンタンメン)が最適!※雲呑面(云呑面)=wanton mee(ワンタン・ミー)Campbell Street Market(キャンベルストリートマーケット)至近に、2年程前にオープンし現在人... 2019.04.17○おいしいまとめ記事🇲🇾マレーシア(ペナン・ジョージタウン)食べ歩き
○おいしいまとめ記事【ペナン・リトルインディア】竹筒ビリヤニ”Kannaas” & 豪華ターリー”Thali NR Sweets” ペナン・リトルインディア約2年ぶりに訪れてみると少し様変わりし、お洒落なお店もポツポツ出現インド雑貨・爆音のインディアンポップ・スパイスの香りは相変わらずなんですけどねそんなペナン・リトルインディアで初訪問の美味しい2軒バンブービリヤニKA... 2019.04.16○おいしいまとめ記事🇲🇾マレーシア(ペナン・ジョージタウン)食べ歩き
○おいしいまとめ記事ブンタウ(ベトナム)の治安・衛生面 ブンタウのバイクを含む交通量はベトナムの他の街に比べると比較的少なくホーチミンの様に遊歩道へバイクが突然突っ込んでくるなどで歩きづらいというのは稀観光や土産物の勧誘もなく私たち観光客でも歩きやすくワンちゃんのぬいぐるみが寝そべっていた事も主... 2019.03.24○おいしいまとめ記事🇻🇳ベトナム・ブンタウ旅行記