🇯🇵日本・沖縄の旅 【那覇・前島】スパイスを購入するなら! “シティマートオキナワ” & “あんだぎーごろー屋” カルダモンがコリアンダーがシナモンが...という感じで手持ちのスパイスがどんどん沖縄で切れて行き補充に向かったのはシティマートオキナワ那覇でスパイス購入ならば、庶民派ネパール食堂のシティマート沖縄!裏路地に佇む味のある店構えでここだけ異国の... 2022.07.12 🇯🇵日本・沖縄の旅
🇯🇵日本・沖縄の旅 【沖縄・豊崎】クラフトビールとサンセットと美味しい肴 “フィッシャーマンズドーター” 椰子の木と海が見える絶好のロケーション美らSUNビーチに隣接する大型ショッピングセンター『イーアス沖縄豊崎』2FThe Fishermanʼs Daughterフィッシャーマンズ ドーター沖縄 旅行記の地図193番パソコン向けの大きな地図は... 2022.07.09 🇯🇵日本・沖縄の旅
🇯🇵日本・沖縄の旅 【糸満・沖縄そば】こだわり自家製生麺 “うちなーそば 壱蘭(いちらん)” レジャープールをはじめ陸上競技場や球場なども備える糸満『西崎運動公園』その大きな公園から南へ徒歩1分ほどの距離うちな~そば 壱蘭沖縄 旅行記の地図192番パソコン向けの大きな地図はこちら毎日できたてを提供されてるという"こだわり自家製生麺"... 2022.07.07 🇯🇵日本・沖縄の旅
🇯🇵日本・沖縄の旅 日清の沖縄風そば対決!《どん兵衛 vs 麺職人》 沖縄そば風のカップ麺というとマルちゃんか明星というイメージでしたが、日清どん兵衛からも発売されていると知ったのはまだ函館に居る頃「日清のどんどん兵衛 沖縄風そば」を4月18日(月)に全国で新発売します。引用:日清食品公式webサイトを拝見す... 2022.07.05 🇯🇵日本・沖縄の旅
🇯🇵日本・沖縄の旅 ?沖縄のイカでタコ焼きを作ってみた! 世の中には色んなイカがいるもんです。早速、セーイカってのを食べてみた!今日はこぶたちゃんの手作り酢味噌で食べてみるらしい。どれどれ。パクっ。ん、今回売ってたのは茹でた後のイカらしいから、弾力もあって歯切れのよいイカですね。実は、セーイカなら... 2022.07.04 🇯🇵日本・沖縄の旅
🇯🇵日本・沖縄の旅 【那覇・松尾】レアな商品が並ぶインドネシア(ハラル)食材店 “kareem works(カリームワークス)” 味わい深い那覇・国際通りから壺屋方面へと繋がる「浮島通り」その通り沿いのセブンイレブン横の裏路地を進むこと80m那覇のアジア食材店kareem worksカリムワークス沖縄 旅行記の地図191番パソコン向けの大きな地図はこちら※2022年8... 2022.07.03 🇯🇵日本・沖縄の旅
🇯🇵日本・沖縄の旅 【豊見城・沖縄そば】住宅街の中の人気店! “そば処 玉家 豊崎店” 那覇空港や国際通りから車でなくともバスでのアクセスも安易な『沖縄アウトレットモール あしびなー』そこから徒歩で10分弱整然とした静かな住宅街の中の遊歩道を歩くとそこだけ賑わいがあるチョコレート色の建物ありそば処 玉家 豊崎店沖縄 旅行記の地... 2022.07.02 🇯🇵日本・沖縄の旅
🇯🇵日本・沖縄の旅 【那覇・カフェ】100%人参ジュースを太平通りで飲んでみたの巻 “レステル那覇” 『天妃そば』で超絶おいしい沖縄そばランチをいただき、久しぶりの国際通り周辺をぶらり散策中にちょっと一休みLESTEL NAHAレステル那覇沖縄 旅行記の地図189番パソコン向けの大きな地図はこちらのうれんプラザで野菜を物色後に太平通りの『奥... 2022.07.01 🇯🇵日本・沖縄の旅
🇯🇵日本・沖縄の旅 ゴーヤスナックとキューピー意外に上手い(旨い) どちらも『初』ゴーヤーチップス VS ゴーヤーちゃんぷるチップス!気になるね〜!サンエーの沖縄商品コーナーで売ってた。詳細。ゴーヤーチップスは美味いです。ビールのつまみにメチャクチャなる!苦すぎなく、ほろ苦いアクセントが癖になる。これはお土... 2022.06.30 ○面白い興味深かったもの🇯🇵日本・沖縄の旅
🇯🇵日本・沖縄の旅 【那覇・沖縄そば】香り高い間違いない味!!”天妃(てんぴ)そば” ゆいレール「旭橋駅」から徒歩約7分・『パレットくもじ』から徒歩約9分と、車でなくともアクセスしやすい西消防署通り沿いに佇む天妃そば2019年に那覇で食べ歩いた沖縄そばの中で特級品の味に感じた印象深い1軒へ先日再訪天妃そば メニュー何もかもが... 2022.06.29 🇯🇵日本・沖縄の旅
🇯🇵日本・沖縄の旅 【豊見城】道の駅の食堂 “笑輪咲” & 豊崎海浜公園 美らSUN(ちゅらさん)ビーチ散策 お弁当が美味しかったので製造元の食堂も利用してみました『道の駅 豊崎』の食堂笑輪咲 WARAWASAR沖縄 旅行記の地図187番パソコン向けの大きな地図はこちら店名の『笑輪咲』の読みなのですがお弁当のフリガナは「わらわさ」とありましたが、看... 2022.06.27 🇯🇵日本・沖縄の旅
🇯🇵日本・沖縄の旅 【沖縄】BEEF100%!! “うっしータコライス(豊見城)” & 絶景!! “山巓毛公園(糸満)” 小禄バイパスから1本入った路地の『イオンタウン豊見城』の片隅に佇むタコライスのテイクアウト専門店うっしータコライス沖縄 旅行記の地図185番パソコン向けの大きな地図はこちらキュートな店名にキュン!余談ですが、卵(赤嶺のたまご)の自販機が隣接... 2022.06.26 🇯🇵日本・沖縄の旅
🇯🇵日本・沖縄の旅 【豊見城・豊崎】珈琲専門店 Purecastle珈琲(ピュアキャッスルコーヒー) 整然とした町並みで道路も広く、ビーチや大きな商業施設もあり住宅街も広がる豊見城・豊崎何度か訪れてみて感じたのが、人影が少なくどこか無機質。何故だろうと思いweb検索してみると埋め立て20年、イーアス開業し住宅地も 豊見城市豊崎<息づく街・変... 2022.06.25 🇯🇵日本・沖縄の旅
🇯🇵日本・沖縄の旅 【糸満・ランチ】島野菜の冷やしぶっかけそば・ジューシー・沖縄そば “月桃華 (サンニンばなー)” 全粒粉入りの沖縄そばが楽しめるお店が『道の駅いとまん』の直ぐ近くに!島野菜と沖縄そばの店 月桃華 サンニンばなー沖縄 旅行記の地図183番パソコン向けの大きな地図はこちら白とライトブルーの爽やかな外壁と、赤地に黒字で沖縄そばと書かれた看板が... 2022.06.24 🇯🇵日本・沖縄の旅
🇯🇵日本・沖縄の旅 ?石垣県産ピーチパインとピタンガ、沖縄県産の島バナナを食べた感想 ポコっとパインってのも気になったけど、ピーチパインを食べてみた!じゃ〜ん!!石垣島産のパインは3種類あるらしい。その中でも入荷が少ないってことで、やっぱりピーチパインに!いただきま〜す!熟成させたのでパイナップルから桃のような?匂いが充満。... 2022.06.22 🇯🇵日本・沖縄の旅
🇯🇵日本・沖縄の旅 【沖縄・自炊】青いご飯と紫のハーブティーをバタフライピー(蝶豆)で作ってみたの巻 未知なる食材に遭遇する確率が高い沖縄!先日も食した事はあるけれども調理をした事はないチョウマメを発見!バタフライピー(蝶豆)こんなにたっぷり入り100円という大特価!!バタフライピーの効能 視力の低下を防ぐ・冷え性・お通じのケア・むくみ・抜... 2022.06.22 ○面白い興味深かったもの🇯🇵日本・沖縄の旅
🇯🇵日本・沖縄の旅 【沖縄・瀬長島ウミカジテラス】海が見えるカフェでマンゴーシフォン!”サンルームスイーツ” ウミカジテラスって、どこにあるの!?何があるんだろう!?「瀬長島ウミカジテラス」とは、那覇空港から車で約15分の瀬長島西海岸に隣接した傾斜地に展開するリゾート施設です。2015年夏、沖縄・那覇空港近くの瀬長島に癒しと感動のアイランドリゾート... 2022.06.21 🇯🇵日本・沖縄の旅
🇯🇵日本・沖縄の旅 【那覇・具志】天然金目鯛だし沖縄そば 磯ノ宮 那覇空港から3km弱・国際通りからならば6kmの住宅街の中の民家の2階天然金目鯛だし沖縄そば 磯ノ宮沖縄 旅行記の地図180番パソコン向けの大きな地図はこちら一見、一軒家とは思えぬコンクリートの立派な民家に沖縄そばの幟が揺れます到着時にこの... 2022.06.19 🇯🇵日本・沖縄の旅
🇯🇵日本・沖縄の旅 超珍しい黄色いパッションフルーツを食べてみた! ほとんど流通していない希少な品種、イエローパッションフルーツはパッションフルーツの一種で一番美味しいと言われているらしい。さあ、どこにいるでしょうか?正解は右上にある得体のしれない黄色い果物!沖縄の道の駅で発見したこの張り紙。和名は『水レモ... 2022.06.18 🇯🇵日本・沖縄の旅
🇯🇵日本・沖縄の旅 【豊見城・道の駅 豊崎】笑輪咲のヘルシーお弁当 & スベリヒユ・フレッシュローズマリー等 那覇空港から南へ約7km周辺はレンタカー会社が軒を連ね、直ぐ近くにはアウトレットモール(あしびなー)やショッピングセンター(イーアス)等も所在道の駅 豊崎沖縄 旅行記の地図179番パソコン向けの大きな地図はこちら休憩場所として重宝される道の... 2022.06.17 🇯🇵日本・沖縄の旅