🇯🇵日本・北海道の旅

🇯🇵日本・北海道の旅

【札幌・西線14条】電車通りのほっこりするラーメン店!”醤家(ひしおや)”

道端にフキノトウを見かけるようになった今日この頃の札幌春にフキノトウを札幌以外の道端で見かけた覚えがない気がするけれども気のせい?それとも気に留めなかった?思い出せなくて調べてみると本州ではフキノトウなんてまず見かけなかったのですが、北海道...
🇯🇵日本・北海道の旅

色んな紅ほっぺ!??イチゴにデコポン初せとか

まずは青森県産の紅ほっぺ!大きいです(表示価格より50円引き)おいしそう〜!いい香り!もぐっ食べごたえありで美味い?最近食べた中で一番おおきめかな。どーーーん!!こちらは、こぶたちゃん特製の手作りべにほっぺ(笑)久々に食べるケチャップのオム...
🇯🇵日本・北海道の旅

【札幌・南13西6】クロワッサン専門店 “コンガリーナ山鼻店”

札幌でのベーカリーのラインナップは、バターをふんだんに使用したクロワッサンやペストリー・パイ等のサクサク系が占める割合が他の地域よりも高いよう感じていたのですが遂には、電車通りでクロワッサン専門店に遭遇!コンガリーナ 山鼻店日本の北海道【札...
🇯🇵日本・北海道の旅

【札幌】とんかつ・中華料理のうまい館(デリバリー) & サンドイッチ工房 サンドリア(24時間営業)

冬の札幌での珍風景雪の中に化石化したような紫陽花自転車のサドルにかき氷のように積もった雪あんなに苦手意識が強かった"雪国"での寒さもなんのその目新しい世界が楽しすぎそんな初めて見る風景探しのぶらり散策途中で立ち寄った中島公園通駅周辺を歩くと...
🇯🇵日本・北海道の旅

?新しく美味しい組み合わせを発見!色んな自炊料理

前半はインドネシアのアヤムゴレンと日本の、とある調味料。後半はマレーシアの肉骨茶(バクテー)と日本の、赤い調味料。さあ!今回もこぶたちゃんの手作り。すりつぶした生姜やスパイスなどなどが鶏肉にフライパンの中で揉み込まれました!→アヤムゴレンの...
🇯🇵日本・北海道の旅

【札幌・中央区】しお & みそらーめん・行者にんにく餃子・ザンギ “さっぽろ汐亭”

まだ試せていないラーメン店も多い中、美味し過ぎてまた食べたくなる味のラーメン店がどんどん増加中の今日この頃の札幌滞在石山通未訪店?それとも再訪したいラーメン店?と、迷いに迷いこの日目指したのは高層で白い円形の外観が特徴的な石山通沿いに建つ『...
🇯🇵日本・北海道の旅

『初』きゅうりという魚?がきゅうりクサイし味も面白い

知らない魚ってまだまだ沢山ありますね〜!今回も凄いのを発見したので乞うご期待”まずはおめざを食べて出発〜!セイコーマートの大福とイチゴ。ここでも新しい発見!一緒に食べれば、いちご大福になった。福島産のとちおとめも美味しいよ。さあ、次はいよい...
🇯🇵日本・北海道の旅

【札幌・菊水】フランスの食堂風 “BISTROT PETITE REGION(ビストロ・プティット・レジョン)”

札幌・白石区菊水で評価の高いレストランBISTROT PETITE REGIONビストロ・プティット・レジョン日本の北海道【札幌】旅行記の地図の293番へ周辺の建物に馴染み派手さはない外観ですが、どこかフランスの街角を彷彿するキュートな店構...
🇯🇵日本・北海道の旅

【札幌駅直結】そば・うどん “霧の下”

札幌駅直結の複合商業施設の名称は覚えるのは少々難儀総称は『JRタワースクエア』で、その中が『エスタ・アピア・パセオ・札幌ステラプレイス』に分かれていますどこに何がある??と未だ頭の中に入っていませんが、エスタだけは『ビックカメラ』を時折利用...
🇯🇵日本・北海道の旅

インスタント麺食べ比べ!?どんべえそうめん・カレー蕎麦

まずいのから旨いのまで色々!まずは日清麺職人の味噌味です!随分前からある印象だけど、味は変わったのでしょうか?これは美味い。この味、僕が一人暮らし始めた19年前ぐらいから変わってない気がする。この濃厚な味噌味と歯ごたえの良い麺。そしてたくさ...
🇯🇵日本・北海道の旅

燃えるような?赤と純白の白

夏を通り越して秋を先取り!(180日前)まずは燃えるような紅葉からはじまり〜!ここで良いものを収穫!栗とかを落ち葉とかドングリを拾って洗って並べてみました。さて出発〜!実はこれ、水面にうつる紅葉なんですよ!?よ〜く見てみましょう↑澄んだ青空...
🇯🇵日本・北海道の旅

【札幌・西屯田通】らーめんてつや 南7条本店

以前に札幌で暮らしていた相方が何度か利用したというラーメン屋さん当時は飛ぶ鳥を落とす勢いだったそうで、札幌で一世を風靡したラーメン店といっても過言ではないほどの人気だったとからーめんてつや 南7条本店日本の北海道【札幌】旅行記の地図の290...
🇯🇵日本・北海道の旅

秋?に撮った蔵出し写真と食べ物(遅い)in 札幌

春めいてきた今日このごろですが、時間差で秋の札幌の写真を投稿します。さあ、朝食を食べて出発〜!(自家製とりハムサラダ)巨大な赤!マスクと狛犬。狛犬『誰かが口に何かをつけてくれたよ?』狛犬の前に看板が。。。境内での『犬』の散歩は禁止です。ずい...
🇯🇵日本・北海道の旅

【札幌・大通(昭和ビルB1F)】えびしお & 黒醤油 “ラーメン屋 切田製麺”

札幌・大通沿いに建つオフィス兼商業施設ビル昭和ビル名称通り昭和の時代に建てられたそうで年季が入っていますそんな昭和ビルの地下の飲食店街ラーメン屋 切田製麺日本の北海道【札幌】旅行記の地図の289番へこの日のお目当ては、紋別郡遠軽町の製麺会社...
🇯🇵日本・北海道の旅

マルちゃん比較?と大福と失敗したホンコンやきそば

北海道にいるのも、あと少しかもしれないので北海道らしいものを食べよう!ってことで生活してます。まずはホンコンやきそば!(また?)こぶたちゃんは好きじゃないって事で僕が作ったのですが、久々にキッチンに立ったのでてんやわんや!一口食べて、あれ!...
🇯🇵日本・北海道の旅

えぞ山ワサビ、春ポテト、本ます、和歌山キウイ、不揃いのハム、ソイ、キリンのクラシック

なんか最近食べたものを詰め込みすぎて、タイトルが長くなり過ぎたんですが、写真多め!たぶん見ただけでお腹いっぱいに(笑)温泉卵家で作る温泉卵、あれ!?後日。。このとろとろが、たまらん!白コショウふりかけて醤油いれてカリカリのトーストを浸すとさ...
🇯🇵日本・北海道の旅

【札幌・菊水】中華そば カリフォルニア

今年一番の積雪量にも感じる雪が降り積もった今月はじめの明くる日銀世界の豊平川河川敷を眺めながら橋を渡り、この日は菊水でランチ趣を感じる"昔風ラーメン"の看板にグッと惹かれますが、残念ながら廃業されている模様前日にあれだけ降ったのだからもう降...
🇯🇵日本・北海道の旅

?自宅でラーメン用のチャーシュー作り

本場札幌ラーメンの地で作る手作りチャーシュー!実はとあるスーパー(少なくとも特売日のアークス菊水店)で豚肉のブロックを買えば、網をもらえるサービスがあったりするのです。でも、こぶたちゃんは張り切ってタコ糸を使ってぐるぐる巻きにしてチャーシュ...
🇯🇵日本・北海道の旅

【札幌・豊平】絶品!室蘭かつ丼 & 更科系の蕎麦 “生蕎麦(きそば) 札幌 小がね”

室蘭で創業50有余年老舗蕎麦屋『小がね』の札幌支店きそば 札幌 小がね日本の北海道【札幌】旅行記の地図の287番へ東豊線「学園前駅」から徒歩5分ほど近隣は住宅街ですが北海大学をはじめ小中高の学校が点在し、赤いジャージ姿の学生達とすれ違いなが...
🇯🇵日本・北海道の旅

【札幌駅・JR高架下】手軽な価格の中華そば “らぁ麺 月輪”

JR札幌駅西口高架下の隅の方らぁ麺 月輪日本の北海道【札幌】旅行記の地図の285番へ昨年12月に移転オープンした中華そば店(11:00~15:00※朝ラーもありかも?)は、夜(17:00~23:00)は『モツ串・油そば ろくべゑ』となる二毛...