🇯🇵日本・北海道の旅

🇯🇵日本・北海道の旅

北海道の方言を言う自販機とアイヌ民族

まずは本日の朝ごはん!ちょっと食べた後なんだけど、ベーコンエッグをご飯の上に乗せて準備万端。。。 美味しそう〜?!うまうま【初】イスラエル産のグレープフルーツ!これがすっぺえのなんのって(笑)僕はすっぱいのは得意な方なんだけど、それでもすっ...
🇯🇵日本・北海道の旅

初めて見つけた北海道ぽい食べ物と難しい地名。

北海道・岩見沢産の【初】黒さんご胡瓜見たことも聞いたこともない!!なるほど黒珊瑚に似てるってこと?こちらのピーマンは新冠産、これ道外の人で読める方いるでしょうか?しんかん?ぶっぶーーー!!正解は『にいかっぷ』当て字にも程があるだろうって!?...
🇯🇵日本・北海道の旅

【北海道・自炊32】道産の食材”南蛮エビ/ 鰤/ 糠ニシン/ ズッキーニ/ ケール”など

6月の我が家の食卓に並んだ道産の食材を使用した料理なんばん海老の刺身赤く熟した唐辛子の実の色に似ている事から『南蛮エビ』や甘味が強い海老なので『甘エビ』の別称を持ちますが、正式名称は『北国赤海老ホッコクアカエビ』羽幌産『なんばんえび』北海道...
🇯🇵日本・北海道の旅

北海道のお米、崩れた寿司、カレーと日本酒の意外

北海道産の昆布を入れた白飯に健康的なおかず!山形県からお取り寄せした梅干しも美味い!白いご飯に合うね〜炊き込みご飯と半ラーメン(アルパカ定食)これはインドネシアのソトアヤム風・玄米ご飯・サンバルかと思いきや、トマトのアチャールの残りだって!...
🇯🇵日本・北海道の旅

【札幌・平岸】ランチは500円~!”焼肉 李季(りき) RIKI”

北海道でまだジンギスカンを食べていないな~という相方。個人的に初めて食べたラムが非常に口に合わず乗り気ではないのですが...焼肉 李季(りき) RIKI日本の北海道【札幌】旅行記の地図の94番へ札幌市営地下鉄南北線『平岸駅』から徒歩3分ほど...
🇯🇵日本・北海道の旅

札幌の景色と、かもかも食堂とウナ。。。

ひえーーーー!(パープル)今日も美味しく朝ごはんを食べて出発!今回も色々みつけてみよう〜ブンブンブン〜ハチが飛ぶ〜ちゃららら ちゃららら ちゃららら ちゃらららブンブンブン〜ハチが飛ぶ〜(ベトナム生まれのミーちゃん!?お仲間ですよ〜?)懐か...
🇯🇵日本・北海道の旅

桜の吹きだまりを見つけた札幌の小春日和ポカポカ

桜が咲いていた春の札幌ぽんぽこ散歩!鴨のふっくら日向ぼっこ。温かいな〜この川の石の上がお気に入り?珍しく道沿いに生えていたチューリップに注目してみた。黒いチューリップがある!!しかも花粉までブラック!?正確には紫色かな、中心部は黄色いけど興...
🇯🇵日本・北海道の旅

【札幌・北10西1】洞爺らーめん 廣瀬商店

札幌ラーメンの様に馴染がないご当地ラーメン『洞爺らーめん』に興味があり、札幌駅周辺に用があり出かけた日に訪れてみました洞爺らーめん 廣瀬商店日本の北海道【札幌】旅行記の地図の93番へ札幌駅周辺から徒歩10分ほど・北12条駅から徒歩5分強廣瀬...
🇯🇵日本・北海道の旅

札幌中心部に馬が居る!?ポニー公園に行くの巻

朝ラー味噌ラーメン!よし、発酵バターも入れてみよう。うまー!これ入れると北海道って感じ、コーン入れてないのにトウモロコシの味を思い出した。そういえば以前食べた札幌ラーメンがめちゃウマだった〜!さて!満腹になったことだし外に出かけましょう。な...
🇯🇵日本・北海道の旅

チャイをアールグレイ・スパイス・牛乳で作ってみたの巻

自宅にあるスパイスで、今日はいつもと違う飲み物なんと『チャイ』を作ると言う!東南アジア旅行中にチャイ飲んだかな〜と考えたんだけどマレーシアで甘い紅茶(テータリ)は飲んだけどチャイは飲んでないかも。ところでチャイとは!?チャイは茶を意味する言...
🇯🇵日本・北海道の旅

超有名店『鳴龍』のカップ麺(セブンプレミアム) & 東京の無化調ラーメン

コンビニ(セブンイレブン)で相方がウキウキで先日購入してきたカップ麺鳴龍 担担麺 ¥278 (セブンプレミアム)在京時に何度か足を運んだお気に入りのラーメン店『鳴龍(なきりゅう)』の味がカップ麺で登場したと随分前ですがなかなか機会が無くやっ...
🇯🇵日本・北海道の旅

【札幌・南22西8】東屯田通のノスタルジックな食堂 “味のよし多”

札幌市電「東屯田通」電停を下車してすぐ趣のある店構えの食堂が東屯田通の最南端に近い位置に所在※東屯田通とは:札幌市中央区南6条西9丁目~南23条西9丁目の南北を走る市道味のよし多 日本の北海道【札幌】旅行記の地図の92番へ懐かしさを覚える外...
🇯🇵日本・北海道の旅

【札幌・南2西12】満足度が非常に高いお得な寿司ランチ “寿し処 翔”

石山通沿いに建つ丸い円筒形の外観が特徴的な『札幌プリンスホテル』から西へ徒歩3分ほどの場所にあるおすすめのお寿司屋さん寿し処 翔日本の北海道【札幌】旅行記の地図の91番へビルの1Fにある小さなお店寿司 翔 ランチメニューオーダーした寿司ラン...
🇯🇵日本・北海道の旅

北海道で飲んだビール・酒2020春〜初夏

今宵はみよしのの餃子ではなく、初めて買ってみた小樽の会社の肉餃子をおつまみに乾杯です!安定のホワイトベルグともう一つの赤い缶は!?こちらは新商品!サッポロ麦とホップの赤バージョン、色が全然違いますね〜まさしく熟成された感じで焦げが好きな人に...
🇯🇵日本・北海道の旅

自宅で食べた おにぎり2020春 in 札幌!

日本の朝はご飯!やっぱりおにぎりは美味しいな〜朝の味噌汁がしみる〜!そろそろ暖かくなってきたので、おにぎり持ってピクニックも良いな。おにぎり四姉妹スーパーの中で見つけた、おにぎりキャラクター!?次女かおり、長女ゆかり、四女うめこ、三女あかり...
🇯🇵日本・北海道の旅

【札幌・北10東4】極上の無化調中華そばと丼 “斗香庵(とこうあん)”

札幌駅北口から徒歩15分ほど中心地からは幾分離れた場所に所在する極上の無化調中華そばと丼ものお店ほっぺ家はなれ 斗香庵 (とこうあん)日本の北海道【札幌】旅行記の地図の90番へ斗香庵 メニューオーダーしたラーメン&丼物中華そば +とろ玉天ぷ...
🇯🇵日本・北海道の旅

【札幌・北6西21】寿司(握り7貫)とりめんランチ”寿し居酒屋 しぶや” & 大通公園の咲誇る薔薇

桑園方面に用事があった今週のある日の札幌。間もなくお昼という時に通り掛かった住宅街の中に佇む味のある外観に目が留まり入店寿し居酒屋 しぶや日本の北海道【札幌】旅行記の地図の89番へ扉を開けるとレトロな趣が漂う蛙さんがお出迎え。そして、もう一...
🇯🇵日本・北海道の旅

自宅で食べたパン・札幌2020春のポン祭り

朝を軽めに食べたいときは食パンが重宝しますね〜ウインナーぽりっと、トーストをサクッと。コーヒーのブラック無糖を入れて寝ぼけまなこの目を冷まします。ネピネピってなに(笑)ネピアに新しく愛称が出来たのか!?小さな食パンはライ麦系、この日は札幌の...
🇯🇵日本・北海道の旅

【札幌・北15西4】北大至近の穴場ラーメン店 “麺や 廉(れん)”

全国的にも知名度の高いラーメン店が点在する札幌さすが名店!と感じる一杯もあれば、ネームバリューだけでその逆に遭遇する事もラーメンの味は十人十色ともいいますし、一概に"有名店だから・口コミ評価が高いから"といって必ず至福の一杯に出会える訳では...
🇯🇵日本・北海道の旅

今まで食べた色んな道産野菜にビックリ in 札幌・自炊生活

本日も北海道産の野菜を買ってきました!マナティのような笑顔でゴマフアザラシ!?となりにあるのは宮城県産のニンニク!ニンニクって一般的なスーパーで売られている国産と言えば青森県産で値段が高いイメージがあるけど(沖縄でも)、宮城県からも出荷され...