🇻🇳ベトナム・ホーチミン旅行記ベトナム??丸亀製麺、すき家が美味しい【豚骨うどん・照り焼きサーモン丼・東京ラーメン】!? ベトナムには日本のチェーン店がいっぱい進出中。そしてモールの中で、電話ボックスみたいなカラオケ部屋も見つけた。ベトナムはドラゴンフルーツも新鮮で美味しい?ライムしぼると、さらに美味しさアップ。さて出発!今日は買い物ついでに丸亀製麺で小腹を満... 2023.12.05🇻🇳ベトナム・ホーチミン旅行記
○面白い興味深かったものミーちゃん洗濯?とホーチミン初日から部屋を大掃除! 数年ぶりのホーチミン。一ヶ月ぐらい泊まる新たな宿なんですが。どうなってんだこりゃ!ベトナムって小綺麗なとこ多いはずなんだけど、珍しいね〜。こぶたさん?ご立腹!冷凍庫はこれ。オーブンレンジをフキフキ。こんなにぴっかぴか!?なんか操作方法が難し... 2023.12.02○面白い興味深かったもの🇻🇳ベトナム・ホーチミン旅行記
🇻🇳ベトナム・ホーチミン旅行記ホーチミン??の怪しい日本人街レタントンとユニクロ・コーナンで買い物。ベトナムの猫年についても 久々のベトナム料理の朝食!ボーコーはベトナムの伝統的なビーフシチューで、特徴は、牛肉と野菜がスパイスと一緒に煮込まれていること。使用される主なスパイスには、レモングラス、シナモン、スターアニス、クローブ、カルダモンなどがある。これらのスパイ... 2023.12.01🇻🇳ベトナム・ホーチミン旅行記
Youtubeベトナムの民家から?カラオケ(動画あり)エースコックの『絶品』?を実食! 20時間以上かけてやっと到着した数年ぶりのベトナム!ホーチミンの空港から街中へGrab使って移動。もうベトナムでは空港公認でGrab使えるんですよ!以前より車が増えたかな。日本では配車アプリはタクシー運転手だけど、東南アジアでは一般人が主流... 2023.11.30Youtube🇻🇳ベトナム・ホーチミン旅行記
Youtube✈カサブランカ電車・駅・空港のMINISOとカタールへ移動の日(ロイヤルエアーモロッコ) カサブランカはモロッコ最大の都市であり、呼び込みが激しかった。海沿いなので魚も豊富なようだ。商業と経済の中心地カサブランカの特徴 経済のハブ:カサブランカはモロッコの経済活動の中心で、多くの国内外企業が本社を置いている。 港町:北アフリカで... 2023.11.29Youtube🇲🇦モロッコ
🇲🇦モロッコ?アル・ジャディーダの要塞と函館の関係?そして麻薬 inモロッコ 砂嵐を超えてやっと到着した町。新しい宿に行く前に、カフェで一休みしながら昼ごはん。ところが宿が見つからない!モロッコでは宿が見つからないってのは定番らしいんだけど、人に聞いて警察の人にもお世話になる事態に?特にメディナ(旧市街)の中は入り組... 2023.11.28🇲🇦モロッコ
🇲🇦モロッコ?砂嵐の中に突入!バスの中まで砂まみれ(外出禁止令発動中) アフリカ大陸を体感!偶然にも砂嵐の日という珍しい時に移動するという運の良さは健在。だんだん風が強くなってきた。この時は、そんな凄いものだとは思ってなかったんだけど。おお〜凄いね〜砂が道路を横切ってるよ!(喜び)段々と視界不良に。アフリカでも... 2023.11.27🇲🇦モロッコ
Youtube?バスでアフリカの大地・荒野を走る。色んな人・動物も出現 モロッコ自炊生活の最終日。バスからの景色が良かった。さて、出発前の朝。お!?本日のワンコは二匹で仲良く日向ぼっこ。今日は長いラクダの行列!上手に食材も使い切りました?お!?あのバスかな。さてバスに乗り込む時間です。おお〜キレイな虹がかかって... 2023.11.26Youtube🇲🇦モロッコ
🇲🇦モロッコ?窓が空いてて車内放水洗車に爆笑inモロッコ 予想外の出来事は突然訪れるものです。モロッコの飲み物は『ミントティー』が主流。以前滞在した、トルコはトルキッシュティーだったけど、お茶が飲まれてる地域って凄く多い。『ミントティー』は、モロッコの文化やおもてなしの象徴なんだって。ミントティー... 2023.11.25🇲🇦モロッコ
○面白い興味深かったものモロッコで?現役の馬車に乗ってみた!動画あり 観光客エリアから徒歩で少し離れると、まだ地元民が馬車を使って移動していた。まずは本日のパン!中にほかほかのスクランブルエッグ挟むと、さらに美味しさアップした。まだラクダがいない朝。今日は馬車日和だ!チラっさあ、ついに乗り込みました。割りとゆ... 2023.11.24○面白い興味深かったものYoutube🇲🇦モロッコ
○面白い興味深かったもの?ボンちゃん VS 手足が長い子猫?逆襲編! 大好評のボンちゃん?第3段!今回は、遊び道具も用意して行ってみた。さあどんな反応するかな!?本物のボンちゃんは、おくつろぎ中〜。ちゅーるを見て、急に目がキラーン。クンクン。ぼんちゃん2(クッキー)は、なんとテーブルの上に乗って少し興奮状態。... 2023.11.23○面白い興味深かったもの
🇲🇦モロッコ??モロッコ21日目・日本の赤味噌とアルガン配合シャンプー・リンスがおすすめ 本日のモロッコモーニング!スープとパン、ザクロとぶどう、ダノンヨーグルト。モロッコの素朴なパンが美味しい。さて、今日は買い物の日。さっそくラクダ登場??木陰で隠れてラクダの写真撮影。そしたら、東アジア人の顔が目新しかったのか、逆にラクダ使い... 2023.11.22🇲🇦モロッコ
○面白い興味深かったものボンちゃん再び?ボンちゃんvsボンちゃん2 お食事タイム編 今回は持参したキャットフード食べさせても良いとの許可が出たので、あげちゃったよ〜\(^o^)/猫さんたちの態度の急変に注目。さて、相変わらず寝てるラテちゃん。美味しそうなご飯もってきたよ〜?タッチ?これは何ニャ。ん?いつも寝てばっかりで、さ... 2023.11.17○面白い興味深かったもの
🇲🇦モロッコ??モロッコ20日目・果物?現役ロバの会話と?ワンコ軍団 さあ今日はどんな動物がやってくる!?朝はモロッコの定番のパンとスープ、ザクロとブドウの果物。モロッコでは、以下のような果物が一般的オレンジとレモン:モロッコは特にオレンジの生産で有名。ジューシーで甘いモロッコのオレンジは世界的にも評価が高い... 2023.11.12🇲🇦モロッコ
🇲🇦モロッコ??モロッコ19日目?これぞ本物のオイルサーディン。極上の脂が美味い! モロッコに来てこんなに魚を食べるとは思わなかった。さあ!今日は朝早くに港にいくよ〜?魚と言えば早朝の市場でしょう!それが想定外の展開に。それでも、まだ午前8時ぐらいの朝。しっぽをプリプリして、こちらを見つめるわんこ。まるでアメリカンドッグプ... 2023.11.09🇲🇦モロッコ
🇲🇦モロッコ??1こぶラクダと2こぶラクダの違い!ラクダ三昧 モロッコ?? 日本ではこの2種の違いは『同じラクダ』とされているようですが、絵文字からも分かる通り、こちらでは明確な違いがあるようです。フランス語でも1こぶラクダと2こぶラクダで、名称が違うんだとか。朝のウミネコと霧。朝のラーメンが沁みるね〜?(ハラルだ... 2023.11.08🇲🇦モロッコ
○面白い興味深かったもの?手足が短すぎるニャンコ VS 手足が長い子猫? 今回は猫が居るカフェへ。まずは顔がBooonとしたボンちゃん。もう一匹は、まだ子猫のラテちゃん。必死に毛づくろいをするボンちゃんの動きが、ふと止まった。ボンちゃん『あれ?おらこんなに太ってたっけ?』シュン。ダイエットする?ボンちゃん『どっこ... 2023.11.06○面白い興味深かったもの
🇲🇦モロッコ??モロッコ17日目・豚のハム?ローカル散歩で靴崩壊 イスラム社会では豚肉が無いはず、なのに有るんです!とりあえず『カルフール』行けばなんとかなる。トルコでもそうだった。本日の朝散歩へ出発!サボテンが綺麗に整列。アラビア語は、さすがに勉強する気も起きないね。。。スタイリッシュではあるけど。日本... 2023.11.05🇲🇦モロッコ
🇲🇦モロッコ??モロッコ16日目・窓自動シャッターと??ラクダが整列中〜 見たことも聞いたこともない自動シャッターが、スイッチ一つで活躍!モロッコは雨が年間で数日しかないらしいけど、霧は多いんだろうか?と思った朝。オレンジ色になっているので、一応朝焼け!個々の部屋はカーテンが取り付けてなかったのですが、なんと窓に... 2023.11.04🇲🇦モロッコ
Youtube??モロッコ15日目・鮮度抜群の魚と港のウミネコ・タクシー事情? 刺身にもできる!エッサウィラ港で魚を吟味し購入、絶品イワシの塩焼きを食べた日。実は近場で炭火焼きを提供してくれる店もあるので、調理器具がない観光客でも採れたてで炭火の美味しさも味わえる。まずは本日の朝のデザートからなななんだこりゃ!僕の顔ら... 2023.11.03Youtube🇲🇦モロッコ