はじめてタイで作った干物
日本でもイカの一夜干し以外は作った事がなかったので人生初の自家製魚のひもの!
からの続き
ベランダでにらめっこしていてもそんなにすぐには乾かないので
2時間ほど身から干し
皮の面にひっくり返し
乾いたかな?どうかな?と何度もチェックしながら4時間程で干しあがりました
タイでの日焼けにさぞ満足された事と思われるお魚たち
短時間なので、干物じゃなくて一夜干しになるのかな!?
フライパンで皮の面から焼きました!
アジ系の魚だと思い購入したのですが
ぜいごがないからひょっとするとプラートゥー!?
タイでよく見かける頭がクネっとなった魚がプラートゥー
アジ系ではなくサバ系のお魚のようですが、味は鯵っぽい!
その他タイ王室が運営する『ロイヤルプロジェクト』に3本25バーツで売られていた日本のきゅうりを使って酢の物
豆腐・小松菜みたいな菜っ葉・きのこで湯豆腐っぽい物を作り
トマトとオクラのサラダも添えて
カンパーーイ!!
干物がメインなので和食風な晩酌タイムになりました
初!自家製ひものは、塩加減も塩梅よく、ビールが進むススム!!
やっぱり魚がある食卓は気分も上がります
塩加減は目分量なのですが、1ℓほどの水に大さじ2の塩位・サイアムサトー(タイで使う料理酒代わり)大さじ3位
パタヤの市場には新鮮な鮮魚が並んでいるので刺身にもはまったけど
今度は干物にはまりそう
タイの日焼けは格別だってお魚の声も聞こえたし(;´∀`)
タイで作る湯豆腐もどきのレシピ
調理時間 約5分 材料費 約20バーツ ※2人分
① タイのヤマモリの麺つゆと醤油を水で伸ばし(麺つゆが甘いので醤油を入れると塩梅良し)
② 豆腐を入れ煮立たせキノコも加え火が通ったら火を消ししばらく放置し味を浸み込ませる
③ 食べる直前に青菜と生姜のすりおろしを入れ、火を入れ直し完成