タイの袋入りうどん・・・何度も行くパタヤのスーパーでうどんコーナーみても
いつも売れてないんですよ。
みなさんアレは美味しくないと知っているのかな。
あの独特のくさい臭いと食感は今でも忘れません。
あれが『うどん』だと思われたら悲しいですよ、かなり・・・
見るからに怪しいので気になる人はタイの大手スーパー行って見学しましょう!
ついに相方が工夫してなんと
うどんの代わりにスパゲッティ
を使ってしまいました(笑)
昨日の鶏団子鍋(味噌味)
ん~良い香り。
でもパスタを茹でているから
何か様子が変だと思っていたんです( ´・ω・)
写真はクリックで拡大
こりゃ意外にうまい!
全然あり!
乾めんのうどんのような食感。
あのスーパーのうどんを食べるぐらいなら、絶対こっちの方がいいっしょ!
もちろん厳密には違うけど、パスタも色んな種類があるから探す価値はありそう。
でもあのスーパーの袋麺(偽物うどん?)を全種類食べたことはないんですよ(恐ろしくて)、もし美味しいって人が居ましたらコメントください(笑)
たぶんバンコクの日系スーパーなら違うんでしょうけど、僕が言ってる不味いうどんってのはビッグCとかテスコで売ってる商品です(^^)/
ベトナムとインドネシアの丸亀製麺は行きましたよ↓
もちろん丸亀製麺のうどんは本物ですね。美味しいので、世界中に広まって欲しい(^^)/



