今回も風変わりな景色が満載!
さて、朝はインスタント麺と生ザクロ入りヨーグルト食べて出発です。
あったまる〜。
え!?何あの木!?
毎日強風に吹かれすぎじゃない(笑)
エッサウィラはカイトサーフィンをしている人も多く、いい風が吹くのかも。
モロッコで見つけた目新しい花と実。
ラクダとモスクが映える看板。
ハイビスカスっぽいのもあった。
あのヤシの木なんか変じゃない??
えー!作り物だ?
こっちにも発見。
モロッコの雰囲気をだしたかったのかな。
メディナの城壁と青い空。
この日は中に潜入。
おお〜!昔の名残。
大砲で頑張ってた時代。
昼はモロッコらしくタジン鍋(タコ)と、僕は気が変わってボンゴレパスタ。
モロッコのパスタは伸びているとの情報があったので気になっていたが、普通にちょうどいい歯ごたえで洗練された味、美味しかったです。

【モロッコ・エッサウィラ】リヤド併設の優雅なレストランでランチ "OSTERIA DEL MARE"
この日のエッサウィラでのランチは、事前にグーグルマップをチェック済みでお目当てのお店あり!意気揚々と張り切って出かけるも入店し席へ座ってみるとそうだニャーちょっと狭すぎるニャンあっちのお店は広いニャンよー!といった感じで断りを入れお店を後に...
さて、満腹になったしエッサウィラ港へ魚の買い出しに。
その帰り道。
さっきまで晴天だったのに、突然なんだこの霧は!?
あっという間に霧に包まれた不思議な日。
このタイミングでモロッコのアザーンが偶然ながれ、幻想的な雰囲気に包まれた。
霧が出る直前に購入した魚がこちら。
今回も鮮度良し?
カンパーイ?
オーブンで焼いた鯛?っぽい塩焼き、うま〜い!
エッサウィラは魚が豊富で鮮度が良く、安い。
カルフール行けば豚のハムも売ってるし、日本人でも食生活に困りませんね〜。
しかも、モロッコワインと来たもんだ?
この色がモロッコ特有のグレーワイン。

??モロッコ8日目・『初』グレーワイン?イワシ団子タジン鍋
赤でも白でもない『グレー』のワインが凄い!こんなに美味しいワインが存在するとは。。。もしモロッコに行くのなら、絶対に味わうべきものに認定!ワインど素人でも分かる味の違いなので、超おすすめです。アレンジ日本風料理も登場。まずはエッサウィラのカ...
このシンボルもおすすめ。
グレーワインにハマってから、食後のデザートも定番となりました。