多彩な麺料理屋さんが存在するマレーシア・ペナン島
その中でもペナン島名物として知られる海老の旨味がギュッと詰まったスープタイプのエビ麺「福建麺(Hokkien Mee or Prawn Mee)」専門店
ペナン島(ジョージタウン)旅行記の食べ歩き地図の129番参照
ホーカーなどでも見かけますが、コムタからも徒歩圏内のプロウンミー(エビ麺)専門店へ
※ペナンのエビ麺の料理名称(ホッケンミー=プロウンミー=ペナン ハーミー)
お店の雰囲気
店頭に清潔感溢れる厨房があり、こちらで物腰柔らかなスタッフがオーダーした麺を作ってくれます
厨房同様に隅々まで清掃された気持ちの良い空間の店内は、年季は入りますが風通りも抜群で空調なしでも快適
オーダーした麺&ドリンク
私は水・相方はチャイニーズティーの中から選んだ一杯
“夏に枯る草と書く興味深いお茶の名前だったので注文。ほのかに甘いマイルドなお茶。それでいて健康になれそうな味。” by相方談
Claypot=土鍋のプロウンミーを私はオーダー
調理中の私のプロウンミーはこんな感じ
麺は2タイプ(Yee mee or Maggie)からチョイス可能でYee mee(日本で例えるとパリパリver.のかた焼きそばの揚げ麺)をセレクト ※Maggie=インスタント麺
相方セレクトはベーシックなタイプのポークリブトッピング
“こりゃうまい!
想像以上に海老の味でありながら、あっさりした感じの食べやすい味。
トッピングのポークリブは、沖縄そばのソーキほど煮込まれていなく味は特につけられていないのだけども柔らかくスープの味とマッチし美味。
麺はゆで麺と春雨っぽい麺のミックスになってて、この食感がまた絶妙。
どちらか片方の麺だけだとイマイチの可能性になるかもだが、この2つの組み合わせと海老の旨味たっぷりスープで絶品の味が誕生。
もう一度食べたい麺料理に決定!” by相方談
以前はゆで置きの中華麺が苦手で敬遠しがちになっていたのですが

沖縄そばの絶品ゆで麺に出会ってからは抵抗がなくなったんです
今回はYee Mee(イーミー)ver.でしたが、次回は相方オーダーのベーシックなタイプにチャレンジしてみたいです!
店舗情報 & メニュー
営業時間▶ 07:30 -14:30