なんじゃありゃ!リーゼント状態になった屋根が(笑)
函館は風が強いですから。
海沿いの小屋の重し対策もバッチリ!
谷地頭の地名もこの通り。
なぜか昆布を発見。
放射2号線
変な形のテトラポットあった!
え!?なにこれ!?
たこ焼きみたいな、何かがある。
もしかしてこれもテトラポット!?
詳細不明。
なにかある!
ポコポコポコポコポコポコ
次回のパート2へつづく〜
面白い関連記事

博多で見つけた❗おもしろキャラいろいろ
全36写真!頭ぴょ〜〜ん!なな、なんだ〜!?しかもでかい(笑)実はこの方、立派なひとのようで↓亀山上皇?なんと元寇に関連があるのです!このころから伊勢神宮などへの信仰が全国的に強まったのだとか。公園内にはこんなりっぱな石碑も。あっしは頭つぶ...

【ペナン島・客家麺】新店 Tofu Villageは突っ込みどころ満載!!
ペナン島へ訪れる前に何度かチェックしていたトリップアドバイザー!美味しい物はないかな~と探していたら、かなり評価がいいお店を発見!!しかも新店Tofu Village Restaurantペナン島(ジョージタウン)旅行記の食べ歩き地図の88...

ベトナムで出会ういろいろなタイプの物売り:おもしろ編
ベトナムで出会えるいろんな種類の物売り。ベトナムにも物売りはいます。ただ、こちらが買わないとわかるとそそくさと退散してくれる面ではインドネシアのある地域より楽でした笑これは国の違いでいろんな側面があるので難しいですね。ベトナムは障害者でも頑...

パタヤで出逢った!!興味深い珍光景(゚Д゚;)
パタヤをお散歩していると、おもしろいというか興味をそそられる物によく出くわし思わず写真に撮りたくなります雨ざらし野ざらしだけど、一応店舗!?パタヤのファッションはちぐはぐ

つまんでご卵?をつまんで食べてみた!感想?
卵の黄身は本当に【つまめる】のか??実際にやってみた!あなたもつまんでみよう!?はい、つまみます!これが理想的な状態↑さあ、どれにしようかな?うわ〜!これも黄身の色が濃い!どれどれ。こころなしか黄身がたじろいでいます。ここかな!?あ、、、あ...