麺料理

🇻🇳ベトナム・ブンタウ旅行記

【ベトナムのインスタント麺】汁なしフォー・蛤フォー・フーティウ・出前一丁

ベトナム・ブンタウで試してみたベトナムのインスタント麺4種1. 汁なしフォーPho Tronベトナムエースコック製のフォー(8,200Ð/袋)Tronは混ぜると言う意味合いもあるそうで『汁なしフォー』というよりは、『まぜそば』ならぬ『まぜフ...
🇲🇲ミャンマー旅行記

【マンダレー・食事】庶民派トラディショナルフード&ハズレた料理

ミャンマー第2の都市マンダレーは青い空に輝く黄金の仏塔が街中に点在し、人々は親切な街そんなマンダレーの食事は毎回が新しい味の遭遇でもありました何度か利用したMOGOK Daw Shanのメニュー表は、観光客でも利用し易い写真&英語表記ありの...
🇻🇳ベトナム・ブンタウ旅行記

【ベトナム・ブンタウ】ホアンホアタム通りの新店”中華系食堂”&最近のおうちごはん

先週末辺りから雨は降らずひょっとして乾季へ移行!?と思うような天候が続くベトナム・ブンタウ雲が多めの今日はパッとしない空模様雨は降りそうになく陽射しが弱く、私的に絶好の天気時々、青空が広がり陽が差す程度で雲が多めの方が散策し易く助かりますさ...
🇲🇲ミャンマー旅行記

【ミャンマー】種類豊富な麺屋”Happy Noodle”&混沌とした”鉄道マンダレー駅”

ミャンマー・マンダレーのニコちゃんマークが目印の種類豊富な麺料理がメインのカフェ。外観から観光客でも利用し易そうな雰囲気が漂っていますHappy Cafe&Noodlesミャンマー・マンダレー旅行記の地図の50番を参照マンダレー・セントラル...
🇲🇲ミャンマー旅行記

【マンダレー・ランチ】シャン料理のおかずご飯屋さんとカフェのモヒンガー

マンダレーのランチで利用した飲食店で、観光客でも利用し易いミャンマー料理が食せる2軒私たちがマンダレーを訪れた9月初旬~10月初旬は晴天続きで嬉しいかったのですが、強烈な陽射しで肌が痛く大変炎天下の下、徒歩での移動はきついと思える日が多く殆...
🇲🇲ミャンマー旅行記

【マンダレー・麺料理】観光客も利用し易い食堂”Pan Cherry Noodle House&Cafe”

Pan Cherry Noodle House&Cafeミャンマー・マンダレー旅行記の地図の46番を参照食堂の様な造りですが小奇麗で、旅行者でも気軽に利用しできる店構えのFree Wifi完備のヌードルショップへある日のマンダレー散策途中に...
○おいしいまとめ記事

【ミャンマーの麺料理】バラエティ豊か!5軒の食堂で色々食べてみた

ミャンマー・マンダレーは想像以上に麺の種類が豊富ローカル食堂だとメニュー表がミャンマー語のみという店舗もありましたが、指さしなどでも対応してくれあれこれ試してみた麺料理店5軒店名不明ミャンマー・マンダレー旅行記の地図の22番を参照まず1軒目...
🇲🇲ミャンマー旅行記

【マンダレー・カフェ】清潔感ありの洗練された雰囲気とスマートな接客の2軒!

宿替えしてみたらズッコケ展開になり、宿替え先のホテルは1泊で出たく、内覧させていただいたHotel Yadanar Ooは予算的に長期だと厳しくう...ん、どうしようか?Ice Americano 2,300Ks取敢えず、ちょうど近くにあっ...
🇲🇲ミャンマー旅行記

ミャンマーのカップ麺とタイから持ってきたカップお粥

ミャンマーのイオン(オレンジ)で〆のカップ麺を買ってきました。MAMEEマミー VS MAMAママーなんか名前がにてる(笑)
🇲🇲ミャンマー旅行記

【マンダレー散策】昼間の街並みと軽食が豊富なミャンマースタイルの喫茶店”Top Choice”

肌に突き刺さる様な日差しと、滝の様に流れる汗。昼間に街散策に出掛けるとそんな感じのミャンマー・マンダレー今年の日本の夏も酷暑でしたが、それを上回る暑さ!!とは言え、新しい発見がある街散策は楽しい!昨日はホテルからいつも歩く方向と違う方向へ歩...
🇲🇲ミャンマー旅行記

【マンダレー・夜食】ムスリム屋台の麺屋さん&ハンバーガーにせんべい屋

先日テイクアウトでホテルの部屋でいただいた麺料理が美味しく、これはぜひとも作り立てを食べてみたい!と言う事で『Shwe Let Yar Beer Station』でビール軽くいただいた後に訪れてみましたマンダレーの夜空食堂ムスリム屋台の麺屋...
🇲🇲ミャンマー旅行記

【マンダレー・ランチ】あっさりクリアスープで美味しい麺屋さん2軒!!

初ミャンマーだというのに事前にあまり調べずガイドブックも持たずで何が美味しい?どんな料理があるの?よく分からず散策ついでに見つけた食堂2軒ダイアモンドブラザミャンマー・マンダレー旅行記の地図の3番を参照まず一軒目は、こちらの商業施設至近ダイ...
🇯🇵日本・横浜の旅

【横浜・弁天通】濃厚煮干しそば 麺匠 濱星 関内本店

横浜探訪②からのつづき中華街で中華料理も良いけれど、やっぱりラーメンにしようとなり濃厚煮干しそば 麺匠 濱星 関内本店日本の神奈川県【横浜】旅行記の地図の24番へちょっと出遅れたようで並びが既にあり...正確に言うと関内一帯がランチの戦場と...
🇻🇳ベトナム・ブンタウ旅行記

【ブンタウ散策】海岸沿いの新店カフェとお気に入りの麺屋さん!

曇り空だった先週のある日。ぶらぶらブンタウを散策きつくない陽射しと心地よい風が吹き足取り軽やか
🇻🇳ベトナム・ブンタウ旅行記

【ベトナムの食材】グロイが味はイイ!豚タンブロック&即席麺『GOCHIごち』が大ヒット!

いつもは麺類や残り物を使い簡単に済ませるブンタウでの朝食なのですが、今朝は気が向き久しぶりにおにぎりを作ってみました米はベトナム産コシヒカリ・具材はホーチミンで安く手に入れた鰹節で、巻いた海苔は韓国のり...
🇻🇳ベトナム・ブンタウ旅行記

【ブンタウ・食堂】市場近くのフォー屋さんでの朝食がホームラン級!

テト正月明け位にopenしたフォー屋さんはいつも客入りがよく、ひょっとして美味しいかも!?普段は滞在先で済ませる朝ごはんなのですが、この日はブンタウ市場近辺へレッツゴーQuan Pho Tuanベトナム【ブンタウ】旅行記の地図の122へメニ...
🇻🇳ベトナム・ブンタウ旅行記

【ベトナム・ブンタウ】夜の街並みとXoi Tom(エビのおこわ)

ブンタウの夜はホーチミンほど賑やかではないですが、ベトナムらしいキッチュなデザインの電飾が輝き陽が沈むとぽつりぽつりとつく街灯でなかなかの雰囲気フロントビーチ近くの公園は、鳥籠を彷彿させる電飾が素敵そして違う方向を見れば、賑やかな音楽と共に...
🇻🇳ベトナム・ブンタウ旅行記

【ブンタウ・食堂】地鶏の旨味たっぷりのコムガー(鶏飯)&ミークアン(米麺)!

ブンタウ・ロッテマートの近くを歩いていて見つけた先月オープンしたばかりの食堂118Le Laiにあった以前に食した食堂が移転したのかな?定かに分かっていませんが『コムガー』と『ミークアン』の文字!メニュー壁に大きく写真付きで貼られたメニュー...
🇻🇳ベトナム・ブンタウ旅行記

【ブンタウ・食堂】ハイフォン名物バインダークア(蟹麺)

4月に入り気温が上昇するかと思いきや朝晩は先月同様まだ肌寒いブンタウフロントビーチ日中はと言うと、じんわりと汗ばむ程度で木陰に座ると海風が心地よく気分爽快ビックマウンテンの頂上にある遊園地へ行ってみようかな?と思うもガッカリ情報が多いので躊...
🇰🇭カンボジア(プノンペン)

【プノンペン・ホテル】ボンケンコン周辺”Le Cocon Boutique Hotel”

今回のプノンペン滞在のホテルは予約せず、取り敢えず前回宿泊した東屋ホテルへウォークイン1部屋くらい空きがあるだろうと思うも満室で、フロントの方のご厚意でロビーのwifiを利用させて頂き見つけたホテルがこちらLe Cocon Boutique...