肉骨茶(バクテー)

🇹🇼台湾(高雄)旅行記

【台湾】おすすめ!高雄の壺煮込みスープ “老神在在”

小さな壺に詰めた食材を大きな壺でトロトロになるまで煮込んだ素材の味が活きる旨味たっぷりのスープが評判の台湾・高雄のレストラン店頭に置かれた煮込み用の大きな壺と店名からも厳威あり!高雄のおすすめグルメ⑩老神在在瓦罐煨湯 自由店台湾(高雄)のグ...
🇲🇾マレーシア(クアラルンプールなど)食べ歩き

【クアラルンプール】十二月肉骨茶 December Bak Kut Teh

昨今は日本でもメジャーになりつつあるマレー半島発祥の豚肉のスープ料理肉骨茶 (バクテー・Bak Kut Teh)クアラルンプールから西へ30kmほどの街「klang(クラン)」で生まれたという説が有力だそうですが、諸説ある模様十二月肉骨茶 ...
○おいしいまとめ記事

【マレーシア・おすすめ調味料&素3選】肉骨茶の素/ ブラチャン/ ビーフゴレンの素

どれも安価で便利!クアラルンプールのスーパーマーケットで見つけたマレーシアのおすすめ調味料&素3選肉骨茶(バクテー)の素Ms Cook White Pepper Spice 定好味 白胡椒配料パッケージの表には日本語表記もあるスペアリブスー...
🇲🇾マレーシア(ペナン・ジョージタウン)食べ歩き

【ペナン島】ビールが飲めるホーカー2軒 “Shen Fu Cafe & Viva Local Food Haven”

ペナン島のホーカーはおつまみになるようなお料理も数多く提供されその上ビールも飲める!イスラム教国家ですが、割と自由な飲酒事情ジョージタウンならば、キンバリー通り『BEE HOOI CAFE』がイチオシさて今回はタンジュントコンエリアで新たな...
🇯🇵日本・沖縄の旅

【沖縄】スパイスを使った牛蒡(ごぼう)料理 & ハイビスカス

10本ほど入った泥付きの不揃い牛蒡がりうぼうで100円ちょっとだった今月初旬量が多く使い切れるかなと一瞬迷ったのですが何とかなると思い購入し、まずはハーバルチキンスープを作ってその後牛蒡と蒟蒻のゴマ味噌煮何を作ろうか迷って定番だけれども久し...
🇯🇵日本・沖縄の旅

?沖縄で『ちまき』の肉骨茶(バクテー)を食べてみた!

ちまきと言えば、あの葉で包まれた餅?いえいえ沖縄ではチマキ(豚すね肉)なのです!もっと調べると関西でも、ちまきとも言うらしい。でも福岡の博多や四国の高松市のスーパーでは見たことなかったですよ?実は、スーパーで安い価格で『ちまき』という名称で...
🇯🇵日本・沖縄の旅

75ビール?沖縄県・名護市のクラフトビール(缶)を飲んでみた!

初めて飲んでみた75ビール!まずは2色。なんのことかと思いきや沖縄の名護市のナゴ(75)だったんですね?おお〜いつも飲んでるサザンスターに比べたら、かなり濃い色ですね!もちろん生ビール。実は沖縄県産大麦を使った、初のオリオンのプレミアムクラ...
🇯🇵日本・北海道の旅

アジョワン水を作って飲んでみたらクサイのなんのって!

あまり知られてないスパイスの一つ(世界の中でもマイナーらしい)アジョワン。これを使って一生忘れられない味が完成します。今回はインド原産のものを使用。アジョワンシード(アジョワンホール)楽天市場で購入したホールスパイスの中の一つ。肉骨茶(バク...
🇯🇵日本・北海道の旅

?新しく美味しい組み合わせを発見!色んな自炊料理

前半はインドネシアのアヤムゴレンと日本の、とある調味料。後半はマレーシアの肉骨茶(バクテー)と日本の、赤い調味料。さあ!今回もこぶたちゃんの手作り。すりつぶした生姜やスパイスなどなどが鶏肉にフライパンの中で揉み込まれました!→アヤムゴレンの...
🇯🇵日本・北海道の旅

日本酒飲み比べ4本!?魔斬、福司、陽の光、大信州?

【初】純米本辛口 魔斬(まきり)【初】しぼりたて生酒 (ふくつかさ)【初】山廃純米 陽の光(ひのひかり)【初】辛口特別純米酒 大信州 !!!そして【初】魚沼のかぐら辛っ子(こうじ漬け)山形県・北海道・奈良県・長野県・新潟県の逸品達です!??...
🇯🇵日本・北海道の旅

【札幌・北2西2】”出張!富士そば 北海道編” アパホテル併設ティーケーピーカフェテリア内

豊平川河川敷をサイクリングした先週前半太陽が肌に痛く暑過ぎて橋の下で一休み纏わりつく熱風で日中はサウナの中にいるような気温だった札幌ですが、先週末から徐々に涼しくなり今日は寒いと感じる気温にさて、そんな涼しいを通り越し長袖が必須になった札幌...
🇯🇵日本・北海道の旅

【札幌・北1東4】幌加内十割そばなど全て無添加麺!”大竹製麺所”

うどん好きとしてはちょっと寂しいうどん不毛地の札幌全くうどん屋さんがない訳ではないのですが、なかなか味的に満足いくお店が見つけられずそんな時に救世主を発見札幌でおすすめのうどん大竹製麵所日本の北海道【札幌】旅行記の地図の138番へ札幌ファク...
🇻🇳ベトナム・ホーチミン旅行記

【ホーチミン】スパイス購入ならここ!ベンタン市場の”BA TAM”

プノンペンからブンタウへ戻る際、ホーチミンで調達したかったのは『スパイス』ブンタウでもどこかで手に入るかもしれないのですが発見には至らずBA TAM2年程前にホーチミンに滞在していた際、スーパーマーケットなどで探してもスパイスが売られておら...
🇰🇭カンボジア(プノンペン)

【プノンペン・食事】カンボジアで肉骨茶(マレーシア料理)!”Klang Boy Bak Kut Teh”

プノンペンは世界各国のお料理がいただけるレストランがあちらこちらに点在し、何を食べようかな?と迷ってしまうほどそんなプノンペンで今回はしばらく訪れていないマレーシアのお料理をいただいてみましたプノンペンで肉骨茶Klang Boy Bak K...
🇲🇾マレーシア:ボルネオ島

【コタキナバル】最強のディナーはここ!”佑記肉骨茶 (ユウキバクテー)”

正直、このお店の肉骨茶Bak Kut Teh(バクテー)を食するまであんまり好みでは無かったのですが、このお店に出逢ってからは肉骨茶の虜に!そして今では大好物!コタキナバルのおすすめバクテー屋佑記肉骨茶マレーシア(コタキナバル)旅行記の地図...
🇲🇾マレーシア(ペナン・ジョージタウン)食べ歩き

【ペナン島・ジョージタウン】バクテーの夕食と夜の街並み

3泊4日の旅程のペナン島・ジョージタウン最終日の夜は、次の日の朝早くチェックアウトして空港に向かわなくてはならないので自主休肝日にすることに!何を食べようかな~と、うろうろ。ホーカーも悪くないけど、ゆっくり落ち着いて食したかったのもありYi...
🇹🇭タイの食材を使ったレシピ

タイ自炊生活#180 スパイス配合は適当!手作りなんちゃって肉骨茶バクテーのレシピ

タイの女学生の制服姿はスタイルの良い方だと本当にセクシー!ついつい女性の私でも見とれてしまいますそして屋台のおかあさんのエプロン姿も素敵!家庭のおかあさんの屋台っぽくてこういうタイの風景が好きでパシャパシャ撮ってしまいますここ2~3日天気の...
🇹🇭タイの食材を使ったレシピ

タイ自炊生活#160 5分で出来る!芥藍菜のオイスターソースかけが悶絶の旨さ!!

美味し過ぎて2夜連続作ってしまうという事は我が家ではしょっちゅう簡単に出来て飽きずに食べると、ついつい先日もハムエッグ2夜連続とか ←それって、朝ごはんの定番なんて突っ込まないでくださいねでも我が家では立派なビールのお供セロリを細かく刻んで...
🇹🇭タイの食材を使ったレシピ

タイ自炊生活#149 【肉骨茶】バクテーの素は至福のスパイスミックス!!

昨日は蒸し暑かった~ こんな日は体力回復に肉骨茶(バクテー)を食べたいな~!って気分丁度、☆フレンドシップスーパーマーケットに珈琲を買いに行ったのでタイ王室ロイヤルプロジェクトブレンド 100g88バーツ今まで購入した中で一番香りが良い!味...
🇹🇭タイランド旅行記

タイ自炊生活#138 マレーシアのハーブスパイスの素が簡単で美味しすぎる!!!

先日訪れたペナン島で買ってきたハーブスパイスの素。3つ買ったのですが、うちの2つを早速試してみました!まず、白胡椒ミックス 5リンギット(2パック入り)以前ペナン島で購入したハーブスパイスの素で大失敗した苦い思い出があるのですが、今回は調理...