海外のインスタント麺(日本含む)

🇯🇵日本・北海道の旅

【函館】ハセストの醤油おにぎり & ゆうみん即席めん & ロイズのビターチョコ

桜前線が北海道にもやっと上陸し昨日は街中で綺麗なサクラをちらほら見かけた函館ついつい足を止め空を見上げてしまいます先ごろまでは身震いするような寒さの日だったのがウソみたい!この日は春を待ち侘びていた時でもあるのですが冷たい雨が降る中のお目当...
🇯🇵日本・北海道の旅

【函館・沖縄フェア】カップ麺の沖縄そば “マルちゃんvs明星” 美味しいのはどっち!?

たまたま立ち寄った函館の『コープさっぽろ』で沖縄フェアに偶然遭遇するというラッキーデーだった先日早速翌日のランチで手軽に作れるチルド麺タイプのソーキそば(サン食品)を試しそのまた翌日沖縄そば・カップ麺対決!!マルちゃん vs 明星沖縄でも仲...
🇯🇵日本・北海道の旅

ホンコンやきそばVSマルちゃん正麺(中華そば)

マルちゃん正麺の中でも一番美味いと思うのが、あまり見かけない中華そば!煮干しの良い香りが部屋中に充満します。いただきま〜す?なかなか見つからず買う機会がなくて、ずっとこの味を求めていたのだ。煮干しを売りにしているラーメン屋にとって、困る商品...
🇯🇵日本・北海道の旅

セコマの美味い?100円台お惣菜と斬新なカップ麺

この日はセイコーマートDay!安定感のあるセコマのフライドチキン・フライドポテトは何度も食べているのですが、新たに2品見つけてきました。このサーモンの味がめちゃくちゃセコマのワインに合う!サーモンといものバジルサラダ、サクふわ豆腐おろしハン...
🇯🇵日本・北海道の旅

セコマのポテチが美味すぎ!?ツルハと日清のコラボラーメンも凄い

北海道のコンビニと言えばセイコーマート!各店舗で地域性も出ているわけですが、今回食べたポテトチップスが美味しすぎて紹介せずにはいられない。カルビーの北海道じゃがいも物語、剣淵町×アンドーバー!?聞いたことがない品種ですね、買って食べてみた?...
🇯🇵日本・九州の旅

博多で味噌ラーメン?麺神vs四川風味噌vsけやき(札幌)

博多でとんこつ三昧かと思いきや、たまには味噌ラーメンも味わいたい!となったので買いました。麺の神と書いてめがみ!!(濃香味噌)こぶたちゃんは、懐かしの四川風味噌で対局です。実食!トッピングもいいね!手作りチャーハンとともにいただきま〜す?ま...
🇯🇵日本・九州の旅

久留米ラーメン?VS福島ラーメンVS熊本ラーメン食べ比べ!

福島県の福島ラーメン!?いや、福岡県の八女市でした!【初】福島ラーメン(とんこつ味)博多で福島ラーメン出してる店あるんだろうか?とんこつでありながら非常にあっさりとした味わい。少し物足りなさも感じるような。八女市は地理的には久留米市の少し南...
🇯🇵日本・九州の旅

?宮崎の辛麺 VS 韓国の辛い麺ノグリ・食べた感想

最近見かける機会が増えてきた宮崎の辛い麺の味にはびっくり!韓国麺は辛ラーメンが有名だけどノグリってのもあった味比べ〜【初】ノグリまず辛ラーメン並の辛さ!食べごたえのあるもちもちとした太い麺のインパクト。イカの風味が強いだけでなく、昆布が多い...
🇯🇵日本・九州の旅

博多で食べた?ご当地インスタント麺・バリうまなど

食べた食べた次々書かないと追いつかない!まずは【ごぼ天うどん】【鶏ぱいたん】ごぼうが、でかい!右の餃子に見えるもの。まずはどん兵衛(とりぱいたん)これはすごく好みの味わい。これはうどんだけど、鶏白湯のラーメン食べてみたいなと思えるほど。実は...
○おいしいまとめ記事

九州とんこつ?食べまくり比較!博多・久留米・長浜・熊本・うまかっちゃん・棒ラーメン

インスタント麺ではありますが、どれもこれも特徴あり?!ほとんどが初めて食べる商品です。どちらもノンフライの棒ラーメンですが、今回は左の屋台とんこつ味から行ってみよう〜?少しぬめりがある感じが印象的だった棒ラーメンでした(それが屋台風という事...
🇯🇵日本・四国の旅

香川〜高知?初づくめ即席カップ麺(汁)を食べまくり比較

【初】海苔あおさ!しみる〜〜?ちなみにアオサは2回買ってしまった。沖縄のアーサ汁も最高だったな〜↓もう片方のけやきは、こぶたちゃんチョイス。あれ?なんか昨日食べた丸美屋の麻婆豆腐(イマイチ)に味が少し似てるんですけど。。。飲みすすめるほどに...
🇯🇵日本・四国の旅

ホームラン軒?vsミシュラン獲得の蔦(つた)vs山頭火

味の好みは人それぞれですが、『そりゃないしょっ』て味によく出会うのがラーメン。【初】好きやねん北海道出身の僕にとっては目新しくて気になっていたインスタントヌードル。スープの味・後味も悪く、スープを飲み干すことさえ無理でした。5袋入りを買って...
🇯🇵日本・四国の旅

徳島ラーメン?と岡山の手延素麺「かも川」神戸名物そばめし

この金ちゃんラーメンってのが有名らしいが、今回食べたのは違うパッケージの徳島ラーメンを発見しちゃったので食べてみた!きむらってスーパーはここでは割と見かけますね。どのスーパーも目新しいものが多く見応え満点!右は卵のキャラかな(笑)やきもち焼...
🇯🇵日本・北海道の旅

カップ麺・拉麺大公 vs ラ王?まずい?美味しい?大失敗あり。

2020-2021 TRYラーメン大賞 名店部門でみそ1位を獲得!!カップ麺の大公え!?ラーメンの大公ってカップ麺出したの!?って思ったら札幌の店じゃなかった(汗)札幌のラーメンの大公(だいこう)はこちら↓神奈川県のお店らしい。実食!ふ〜ん...
🇯🇵日本・北海道の旅

アジアの特殊なインスタント麺を食べてみた2021春

ワイワイ123ヌードルなんて聞いたことがないよ(笑)思わず買ってしまったけど。でも楽しみ!まずは外出して買い物です!青い空に緑が映えるね〜。鳥居と桜のコラボ。これぞ日本の春!梅も美しい!やっぱり日本庭園の花はキレイですね〜?時間限定だけど中...
🇯🇵日本・北海道の旅

看板の無い人気店?や色んな種類の即席麺を食べ比べ!

看板の無い人気店!?まずこのパッケージの絵は何なんでしょうか???調べてビックリ、このお店は看板の代わりに青いバケツが開店の目印として吊るされているらしい。よく見ると、博多クリーミーとんこつラーメン。どろどろ系って感じのスープとストレート麺...
🇯🇵日本・北海道の旅

インスタント麺食べ比べ!?どんべえそうめん・カレー蕎麦

まずいのから旨いのまで色々!まずは日清麺職人の味噌味です!随分前からある印象だけど、味は変わったのでしょうか?これは美味い。この味、僕が一人暮らし始めた19年前ぐらいから変わってない気がする。この濃厚な味噌味と歯ごたえの良い麺。そしてたくさ...
🇯🇵日本・北海道の旅

白エビ?だし塩ラーメン(富山県)と安くて美味い蕎麦

サッポロ一番の期間限定!この冬だけの塩ラーメンメニューってのが売られてたので買ってみた!そうか、富山県って白エビが有名らしい。さあどんな感じでしょうか!まず目を惹くのはピンク色の花のナルト!そしてエビがチラチラしてます。普通のサッポロ一番の...
🇯🇵日本・北海道の旅

鳥好き用ラーメンを食べてみた?

凄く変わったラーメンを見つけたので買ってみた!選んだ鳥は今話題のシマエナガとブンチョウです。シマエナガは北の香りのシーフード味、文鳥はスパイシーな香りのカレー味。なんとシンプル。いただきまーーーす?塩の味想像してたより旨い、インスタント袋麺...
🇯🇵日本・北海道の旅

マルちゃん袋麺の天ぷら蕎麦と鳥中華?北海道に来たとちおとめ、成田山トトロ

道内のスーパーで割と見かけるインスタント麺と鳥中華を食べてみた!鳥中華とは山形県で有名なラーメンで、そば屋さんのそばつゆをベースにした鶏味の和風中華そばである。まずはマルちゃん袋麺の天ぷらそば!なめらかなノンフライ麺。小エビ天ぷらのあげだま...