沖縄そば

🇯🇵日本・沖縄の旅

【那覇・久米】特級品の沖縄そば “天妃そば” & 仲島の大石(なかしまのうふしー)

今回の那覇滞在で一番の楽しみになりつつ沖縄そばの食べ歩き!3ヶ月程前からトータル20軒以上は食べ歩いていると思うのですが記事にしたりしなかったり沖縄そばを食べに行く道中、那覇で出会った猫ちゃんも多数このにゃんこがその中でもNo.1にキュート...
🇯🇵日本・沖縄の旅

【那覇・安里】沖縄そば専門店 ちゃるそば & 昼の栄町市場の風景

ゆいレール安里駅からひめゆり通り沿いに歩きお目当ての沖縄そば屋へ栄町市場 西口入口がたくさんある栄町市場で西口の門が一番光っている気がします昼間はシャッターが閉まった店も多く少し寂しい雰囲気もする栄町市場なのですが、猫に遭遇率は高しコンパク...
🇯🇵日本・沖縄の旅

【那覇・ランチ】識名園の入口から徒歩1分!”下地そば”

気紛れの那覇散策で大道通りまでやって来て、そのまま真っすぐ進み首里へと思ったのですが、気が変わりバスに乗って識名園を目指してみますあしび家沖縄 旅行記の地図150番パソコン向けの大きな地図はこちらバスの中でGoogle Mapsとにらめっこ...
🇯🇵日本・沖縄の旅

【那覇・国際通り周辺】気軽に利用できる沖縄そば店2軒(三丁目そば・田舎 公設市場南店)

那覇の朝ごはんは、たいていは滞在先前夜の残り物などで簡単な物だけれども東南アジアから戻り1ヶ月ほどは、日本で食べる海苔・日本米の一粒までも全てが感動的なおいしさに感じるのですたまに、このにゃんこちゃんの様にぐっすり眠ってしまい朝寝坊をした日...
🇯🇵日本・沖縄の旅

【那覇・樋川】沖縄の古民家の風情が楽しめる”開南そば”

オーストラリア産のWagyuステーキを安価で味わえるステーキヒカル開南店でランチの後、大平通り方面を目指し歩いてると目に留まった開南そば沖縄 旅行記の地図148番パソコン向けの大きな地図はこちら沖縄風情漂う外観が魅力的に感じ、後日訪れてみま...
🇯🇵日本・沖縄の旅

【那覇・松川】沖縄そば自家製生麺2軒!”麺屋あん” & “ゆうなみ 坂下店”

夕方からは泡盛を持ったシーサーの様に賑やかな街に変わる那覇のディープスポットとも呼ばれる『栄町市場』から割と近い那覇・松川エリアゆいレール安里駅から徒歩ならば約10分ほど松川エリア・自家製生麺の沖縄そば屋2軒2軒共に再訪で、場所・メニューな...
🇯🇵日本・沖縄の旅

【那覇新都心・沖縄そば2軒】カレー沖縄そば”けんぱーのすばやー” &自家製麺”麺処 てぃあんだー”

今日は台風17号が近づいてきており悪天候な那覇ですが天気の良かった日の散策がてらにランチで立寄った那覇新都心の沖縄そば屋2軒花が綺麗と思い見上げると、太陽が眩しい!こういうのを沖縄では『てぃーだかんかん』というのかな!?地域見守りシーサーく...
🇯🇵日本・沖縄の旅

【那覇・辻】八重山そばもある”宮良そば 那覇店” & 波の上うみそら公園

八重山そば・那覇でweb検索していて見つけたHOTEL PRECIA(ホテル プレシア) お目当てのお店はこのホテルの2F宮良そば 那覇店沖縄 旅行記の地図168番パソコン向けの大きな地図はこちら浦添市国道330号線沿いの創業33年の本店の...
🇯🇵日本・沖縄の旅

【沖縄・ランチ】那覇空港から近い!”木灰そば とらや”

ゆいレール『赤嶺駅』と『小禄駅』の中間黄色い看板に赤い文字が目立つ沖縄そば屋さん自家製麺 木炭そば とらや沖縄 旅行記の地図141番パソコン向けの大きな地図はこちらメディアなどにも取り上げられる事も多い様で観光客にも知名度の高いお店ではなか...
○面白い興味深かったもの

カレーヌードル、カレー(沖縄)そば、カレー麺ドライ、海外でも色々食べてみた!

【初】沖縄そばのカレーそば?一般的な沖縄そばは結構食べたので直前になって変化球で決めた!沖縄そばの店とは思えないほど不釣り合いなカレーの匂いが店内に充満してまいりました(申し訳ない)さっそく1すすり♪素晴らしい❗️カレーヌードル界の清澄白河...
🇯🇵日本・沖縄の旅

【那覇・太平通り】沖縄そばの原点『唐人そば』と沖縄風煮付け定食”そば処 大笑(うふわらい)”

那覇・国際通りからも商店街の中を楽しみながら歩くと意外に近いのうれんプラザ沖縄 旅行記の地図134番パソコン向けの大きな地図はこちらお惣菜や青果・鮮魚店・精肉店にのうれんファームの他、飲食店も入り観光客でも楽しめるスポット2Fにある『島そば...
🇯🇵日本・沖縄の旅

【那覇・樋川】八重山そば専門店 “島そば一番地 那覇店(のうれんプラザ 2F)”

のうれんプラザ2Fの八重山そばのお店島そば一番地 那覇店沖縄 旅行記の地図133番パソコン向けの大きな地図はこちら店内の様子カウンター席と通路に2卓のテーブル席あり通路席に陣取ると麦茶にお代わりも用意して提供して頂きました島そば一番地 メニ...
🇯🇵日本・沖縄の旅

【那覇・ランチ】亀浜製麺・無化調 “沖縄そば 地酒 和々(わわ)”

今日は雷を伴った強い雨などもあり悪天候ですが昨日は快晴で青空の下を歩いていると"沖縄ニューカレドニア友好協会"の文字に目が留まりました調べてみると、"1909~19年にニッケル採掘の契約労働者として沖縄県民数百名がニューカレドニアへ出稼ぎ"...
🇯🇵日本・沖縄の旅

【那覇・天久】ヘルシーで旨いアーサ汁定食!”みの家 天久りうぼう楽市店”

もう一度、あの沖縄そばが食べたいと張り切って出掛けた先週のある日おもろまち駅に着き、サンエー那覇メインプレイスで一休み向かう場所はもうすぐと、整備され綺麗な花の咲く遊歩道を意気揚々に歩きますでも、相方が未だ試した事ない沖縄料理が食べてみたい...
🇻🇳ベトナム・ブンタウ旅行記

ベトナムで作る!”沖縄料理”

2017年5月下旬から5ヶ月ほど那覇を中心に滞在した沖縄日本だけれどもどことなく東南アジアの香りもありの雰囲気は、目新しい物ばかりでとても有意義な時間に2017年 沖縄旅行記美味しかったあの味この味を舌の記憶を頼りにベトナムで作ってみたの巻...
🇯🇵日本・横浜の旅

【横浜・関内】念願の沖縄そばをベイスターズ通りで!”べにはま”

先日、沖縄そばが食べたくて訪れたちばりよ食堂さんがランチ臨時休業の為、食す事が叶わず...。それ以来、どうしても沖縄そばが食べたくて食べたくて今度こそはと意気込みお昼には少し早い11時過ぎに関内へ到着この周辺はランチ激戦区で、お昼時は凄まじ...
🇯🇵日本・沖縄の旅

【那覇・天久】沖縄そば屋さんで出逢った!ポーポーって何!?”ゆったりあけもどろ”

既にランチで沖縄そば&じゅーしーを食べたのですが、何か不完全燃焼な味だったので近場で何かないかとグーグルマップで探すと沖縄そば屋さんと珈琲も飲めるお店を発見!ステンドガラスが印象的なビルの1Fすばかふぇ ゆったりあけもどろジャパン旅行記の地...
🇯🇵日本・沖縄の旅

【那覇・安謝】観光客・団体客で賑わう”おもろ殿内(どぅんち)”

『昔懐かしい沖縄の民家の様な店内』と、Googleマップに記載があり口コミ評価も高く興味をそそられランチに出掛けてみたおもろ殿内(どぅんち)ジャパン旅行記の地図121番パソコン向けの大きな地図はこちら中庭が見渡せる席が空いていたら良いな!と...
🇯🇵日本・沖縄の旅

【沖縄・嘉手納】自家製麺&無化調!絶品”沖縄そば専門店 みよ家”

残波岬灯台を後にし、車を走らせ続いてはランチタイム!沖縄そば専門店 みよ家ジャパン旅行記の地図119番パソコン向けの大きな地図はこちら残波岬灯台から車で20分ほど嘉手納町新町第2駐車場隣接した2時間無料の町営駐車場に駐車し、お店へ向かいます...
🇯🇵日本・沖縄の旅

【那覇・首里寒川】自家製麺沖縄そば 新城(あらぐすく) 語れ小(かたれぐゎー)

安里十字路から首里城へ向かう県道29号線の途中にある都ホテルの少し先に、揺れる沖縄そばの幟先日、首里城方面から松川方面へ歩いた際に気付いた沖縄そば屋さん歩道の脇の看板気になり帰宅後『すば』らしい日々さんのブログを拝見させて頂き情報をチェック...