夜景など

🇯🇵日本・沖縄の旅

【豊見城】イーアス沖縄豊崎の打ち上げ花火 (来年1月2日まで後6回予定)

打ち上げ花火が上がるとは知らず豊崎へ出かけた先週土曜日サンセットタイムに合わせお目当てのお店でビールを飲む予定でその前に少し豊崎海浜公園をぶらり夕散歩をしていると「本日午後8時より美らサンビーチより花火が上がります」という旨の園内放送が流れ...
🇯🇵日本・沖縄の旅

【那覇・泉崎】中華料理レストラン “燕郷房(ヤンキョウファン)”

ゆいレール「旭橋駅」・「県庁前駅」のどちらからも徒歩約5分琉球新報前の五差路からなら割と直ぐの那覇で人気の中華レストラン燕郷房 ヤンキョウファン沖縄 旅行記の地図269番パソコン向けの大きな地図はこちら通りすがりに店内の様子が窓越しに伺え賑...
🇯🇵日本・沖縄の旅

【豊見城】もんじゃ焼き & オムソバ “お好み焼 道とん堀 イーアス沖縄豊崎店”

今月1日にリニューアルオープンした東京生まれのお好み焼きチェーン店日本各地及び海外にも店舗展開されているそうで、沖縄ではこちらが唯一の店舗道とん堀 イーアス沖縄豊崎店3F沖縄 旅行記の地図218番パソコン向けの大きな地図はこちらさてこの日は...
🇯🇵日本・北海道の旅

【函館ベイエリア】クラフトビールも料理も至高の味!!”H.M.Works ozigi 函館麦酒醸造所”

寒さは厳しくないものの路面がツルツルで行き交う人もまばらだった先夜の函館ベイエリア『はこだてビール』で数杯飲んだ後にもう少し飲みたいな!という気分になり足元に注意しながら、お目当ての店を目指しますH.M.Works ozigi(おじぎ)函館...
🇯🇵日本・北海道の旅

【函館ベイエリア】地ビールレストラン “はこだてビール”

びっくりドンキーのオーガニックビールが美味しく感化を受けた相方から函館でビールを飲みに行こう!だってはこだてビールHAKODATE BEER日本の北海道【函館】旅行記の地図・62番へ函館にはベイエリアの他、五稜郭周辺や湯の川にもクラフトビー...
🇯🇵日本・九州の旅

【博多・千代】東公園の帰りにテイクアウト!”お好み焼き ほんだ” & “とよ唐亭”

散策途中で偶然立ち寄った公園に猫がいっぱい!!亀山上皇銅像がそびえ立つ『東公園』は、野良猫に餌を与えてもOKな猫と戯れる事のできる公園だったのですこんな感じで寛いだ猫があちこちに!しかも写真慣れしてる!?たじろぎもせずにカマってくれます人懐...
🇯🇵日本・北海道の旅

【函館イベント(冬)】はこだてクリスマスファンタジー & イルミネーション

函館の冬の昼間は風が無く晴れていれば澄んだ空気で変わった雲を見られることが多く凍えそうなイメージがありましたが割と爽やかで寒くない2021年の冬そんな函館の12月は"はこだてクリスマスファンタージ & はこだてイルミネーション"も開催されて...
🇯🇵日本・北海道の旅

【函館ベイエリア】欧風料理屋 紫ぜん

函館の冬の夜は煌びやかなイルミネーションに彩られ幻想的な世界が広がりクリスマス迄は毎夜18時~花火まで打ち上がりますその華やかなイベントが催されている函館ベイエリア区域にひっそりと佇むんでいるようで重厚な風情漂う1軒家レストランへディナーで...
🇯🇵日本・北海道の旅

【函館・十字街】いろり焼き居酒屋 “蔵や”

函館を訪れたならば1度は誰しもが訪れるであろう"函館ベイエリア"。レンガ造りの倉庫群が建ち並びどこか異国情緒も感じられるこの地域金森赤レンガ倉庫日本の北海道【函館】旅行記の地図・22番へそこから500mほどの距離に佇むいろり焼き居酒屋蔵や日...
🇯🇵日本・北海道の旅

【北海道・洞爺湖】手頃な宿の夕食 & ロングラン花火

新千歳空港着→登別温泉→白鳥大橋(室蘭)→北黄金貝塚(伊達)→壮瞥公園から洞爺湖東湖畔の一大パノラマを満喫した後洞爺湖の宿へチェックイン!冬になると北海道の全ての湖は凍ると思われがちですが、洞爺湖と支笏湖は北国の厳しい寒さの中でも湖面が凍ら...
🇯🇵日本・九州の旅

【博多・テイクアウト】まごころ弁当 博多駅東店

博多駅筑紫口から徒歩10分ほどまごころ弁当 博多駅東店九州【福岡】旅行記の地図の49番へ目立たない通りに、黄色地に赤字の目立つ看板長年この地で愛されているだろう趣のある外観に誘われ、夕方散策の途中で寄り道まごころ弁当 博多駅東店 メニュー看...
🇯🇵日本・九州の旅

【博多・吉塚】コスパの高い大衆蕎麦屋 “信濃庵”

高速と幹線の2つ道路からけたたましい喧騒が鳴り響く空港通りから1本路地へ入った場所にひっそりと佇むように感じた蕎麦屋信濃庵九州【福岡】旅行記の地図の26番へ散策途中で見つけ、趣のある年季の入った店構えにグッと惹かれるものを感じ後日訪れてみま...
🇯🇵日本・四国の旅

【高知】夜のはりまや町~帯屋町 & 高知龍馬空港

『鮨処 すごろく』で美味しい時間を過ごした後まだほんのり明るい高知の街をほろ酔いで散策ではなくて、お目当ての2軒目へ酒の間 くろもしろも四国・旅行記の地図の126番へ"禁煙の日本酒酒場"という事で、禁煙と日本酒を求めている私たちにピッタリで...
🇯🇵日本・四国の旅

【高知・佐川町】土佐で愛され400有余年!慶長8年創業の老舗蔵元”司牡丹酒造”の歴町さかわを探訪

居酒屋探訪家・酒場詩人として活動されている高知県出身の"吉田類さん"が無人島に持っていきたい日本酒に選んだ1本「金凰(きんおう)司牡丹」が造られている司牡丹酒造四国・旅行記の地図の111番へ創業400有余年の高知の老舗蔵元は、土佐が生んだ偉...
🇯🇵日本・四国の旅

【高松・丸亀町】そば居酒屋 徳市

高松・丸亀商店街のスターバックスの角をアーケードから外れ西へ進むとすぐそば居酒屋 徳市香川県【四国】旅行記の地図の60番へ全席禁煙※店頭に灰皿の設置あり日本蕎麦と日本酒が大好物な相方リクエストで、古民家の様な趣のある佇まいのそば居酒屋へ訪れ...
🇯🇵日本・北海道の旅

【札幌・夜散歩】狸小路周辺→町中華風な『満龍 駅前通り店(南6西3)』で〆

居酒屋 ともや中島公園至近でおいしいひと時を過ごした後市電『中島公園通駅』は一跨ぎの距離ですが、普段夜の札幌を散策することがなくぶらりと歩いてみました紫陽花札幌では最近になりちらほら見かけるようになった紫陽花。道端に綺麗に咲いていました鎌倉...
🇯🇵日本・北海道の旅

【さっぽろ雪まつり】氷像を観覧に行ったはずが、自分自身が凍ってしまったの巻

先週開催されていた『さっぽろ雪まつり』大通会場へは初日の昼間に訪れたのですが夜のライトアップとすすきの会場も観てみたいと思い中島公園のゆきあかりの開催日に合わせて出掛けてみましたゆきあかりin中島公園まずは、中島公園へアイスキャンドルの炎が...
🇯🇵日本・北海道の旅

【旭川・宿】1泊2食付きで超格安!”旭川パークホテル”

十勝川温泉を出発し狩勝峠→富良野で旭川ラーメンランチ→鳥沼公園→美瑛駅周辺などに立寄り無事、この日の最終目的地「旭川」へ空はもうすっかり陽が沈みそうな雰囲気(午後4時前)旭川パークホテル到着したこの日の宿は、小高い丘の上に建つ子供さん連れに...
🇱🇰スリランカ旅行記

【トリンコマリー】ウプヴェリのビーチでまったり出来る一軒!”Fernando’s Bar”

トリンコマリーに滞在中は天候に恵まれ昼間のビーチをのんびり満喫誰もいないビーチもあり、青い海と空が無限に広がりとにかく綺麗スリランカはどこでもたくさん犬を見かけますがトリンコマリーのビーチ然り。昼間はさすがの炎天下で犬も木陰でぐったりでビー...
🇱🇰スリランカ旅行記

スリランカのコロンボで夜散歩の風景

郊外のマウントラビニアにてビーチ行ってからの帰り道です、夜散歩も昼とは違って面白い!ライオン?獅子!?大きな口を開けたエンタメちっくな入口『THE LION PUB&HOTEL』の存在感もちろんブッダも負けてませんよ~青い光をまといながらス...