スイーツ・おやつ・スナック

🇯🇵日本・沖縄の旅

【まちかど厨房・ローソン】沖縄限定!タコライス & 沖縄天ぷら

沖縄のコンビニといえば「沖縄ファミリーマート(ファミンチュ)」と思うほどに沖縄密着型のコンビニに感じられ沖縄に特化した商品が充実更にはデリバリーピザよりも一回り小さめでおひとり様からでも手軽に楽しめる焼き立てピザなどを扱うファミマ店舗まであ...
🇯🇵日本・沖縄の旅

【沖縄】シーサーが鎮座する”スタバ” & ダビデの星(オクラ)

米国に本社を多く世界最大手のコーヒーチェーン店『スターバックス』。沖縄にも利便性の高いスポットに点在し最近は利用頻度アップスターバックス沖縄アウトレットモールあしびなー店沖縄 旅行記の地図233番パソコン向けの大きな地図はこちら豊見城・豊崎...
🇯🇵日本・沖縄の旅

【沖縄】「ぐしちゃんいい菜」でカンダバージューシーを作ってみたの巻

沖縄の青果売り場は目新しい野菜が一杯で眺めているだけでもワクワクが止まらず、好奇心に任せ色々試してみた結果ヌメリや苦みの強い野菜にも遭遇し葉っぱ類にはなかなか手が出せない様になってしまった今日この頃ところが、糸満で試した「カンダバー」と呼ば...
🇯🇵日本・沖縄の旅

【糸満・カフェ】ちんすこう飛び出し注意! “珍品堂”

ちんすこうはどのメーカーの商品も大差ない味だと思っていたのですが、那覇・やちむん通りの器と喫茶と妄想実験室『イーサ』でお茶請けに登場したちんすこうが格別の味!そしてどこのメーカーだろうと興味を持ち調べ知った老舗の沖縄銘菓屋珍品堂↑↑↑↑公式...
🇯🇵日本・沖縄の旅

沖縄の味?かっぱえびせん島とうがらし味を食べてみた!

インドネシア産の青唐辛子のスナックも発見したので、食べ比べしてみましょう!元々は辛いのは苦手な方だったんですが、インドネシアの辛味調味料『サンバル』を食べてから辛いのも良いなと思えるようになったのだ。まずはかっぱえびせん島とうがらし味から↓...
🇯🇵日本・沖縄の旅

【糸満・ランチ】カンダバージューシー & 沖縄ぜんざい “とぅんち小 西崎店”

味も接客もお店の雰囲気も気に入り、その上他にも試してみたいメニューが豊富に感じた糸満・西崎の『とぅんち小』間髪入れずに先日再訪メニューなどのお店の詳細は初訪記事を参照してください今回はオープン時間を少しまわっての入店だった為テーブル席が既に...
🇯🇵日本・沖縄の旅

【糸満】キュートなかき氷の白くま “丸三(まるみつ)冷し物店”

暑い日に食べたくなるのが「かき氷」夏といえば「かき氷」なんていうのはよく効くフレーズですが、実は相方共々あまり得意ではなく...。ところがグーグルマップで糸満の《冷やし物店》←この呼称も含め興味を掻き立てられるかき氷を発見この日は正にかき氷...
🇯🇵日本・沖縄の旅

【沖縄・自炊】クルキンマチ(姫鯛)のマース煮を作ってみたの巻

名護へ出かけた先月に相方達ての希望で購入した泡盛「國華」。残念な事に好みではなく料理用に出番が到来たっぷり使うならばソーキや三枚肉を作るばだけれども、ちょっとだけ良いお酒なので品よく使えればと思いweb検索し辿り着いたのが白身魚のマース煮泡...
🇯🇵日本・沖縄の旅

【沖縄・チェーン店】海が見えるスターバックス & ゴーヤージュース “ジェフ沖縄”

チェーン店といえば利便性の高い場所に点在しますよね!最近利用したチェーン店2軒も絶妙のタイミングの場所で遭遇まずは1軒目は、沖縄といえば「海!」と連想される方も多いかと思いますが、そんな沖縄の海が見える『スターバックス』スターバックス イー...
🇯🇵日本・沖縄の旅

【沖縄・カフェ】至福の珈琲 & ワッフル!”Maitoparta (マイトパルタ)”

沖縄で久しぶりに大当たりの大ホームランのカフェを発見!Maitoparta マイトパルタ沖縄 旅行記の地図207番パソコン向けの大きな地図はこちらゆいレール赤嶺駅から2km強・豊見城/名嘉地ICから割と直ぐのマンション1階店内の様子片側ベン...
🇯🇵日本・沖縄の旅

【豊見城・ランチ】自家製生パスタのお店 “プリモピアット”

住宅街の中にひっそりと佇む自家製生パスタのお店プリモピアット沖縄 旅行記の地図201番パソコン向けの大きな地図はこちらUCCの赤い立て看板が無ければお店とは気づかない程の店構え植え込みには看板も置かれていますがこれまた密かで、隠れ家的な要素...
🇯🇵日本・沖縄の旅

【沖縄・辺戸岬】ハイビスカスジェラートは美容成分たっぷり!”ふしくぶカフェ”

辺戸岬へ向かう道中に『やんばるそば屋みなと』でほっこりランチ後、再びR58を北上すること10kmほど到着した辺戸岬は、晴れ渡った空が綺麗でした!なのですが、時刻は正午過ぎ。ぐったりしそうなほどの暑さで『辺戸岬観光案内所』へ逃げ込むと2階にカ...
🇯🇵日本・沖縄の旅

【名護】パイナップルガナッシュタルトは絶妙のハーモニー!”ナゴパイナップルパーク”②

シュールなパイナップル号で園内を周り、そして和むシーサーにほっこりそれはともかく、喉を早く潤したいのだけれどもカフェも自販機も見つからずで何故か恐竜エリアへと続きます優雅な雰囲気でクイーンといった風貌を感じる恐竜に近付くと、突然の雄たけびが...
🇯🇵日本・沖縄の旅

【那覇・前島】スパイスを購入するなら! “シティマートオキナワ” & “あんだぎーごろー屋”

カルダモンがコリアンダーがシナモンが...という感じで手持ちのスパイスがどんどん沖縄で切れて行き補充に向かったのはシティマートオキナワ那覇でスパイス購入ならば、庶民派ネパール食堂のシティマート沖縄!裏路地に佇む味のある店構えでここだけ異国の...
○面白い興味深かったもの

ゴーヤスナックとキューピー意外に上手い(旨い)

どちらも『初』ゴーヤーチップス VS ゴーヤーちゃんぷるチップス!気になるね〜!サンエーの沖縄商品コーナーで売ってた。詳細。ゴーヤーチップスは美味いです。ビールのつまみにメチャクチャなる!苦すぎなく、ほろ苦いアクセントが癖になる。これはお土...
🇯🇵日本・沖縄の旅

【豊見城・豊崎】珈琲専門店 Purecastle珈琲(ピュアキャッスルコーヒー)

整然とした町並みで道路も広く、ビーチや大きな商業施設もあり住宅街も広がる豊見城・豊崎何度か訪れてみて感じたのが、人影が少なくどこか無機質。何故だろうと思いweb検索してみると埋め立て20年、イーアス開業し住宅地も 豊見城市豊崎<息づく街・変...
🇯🇵日本・沖縄の旅

【沖縄・瀬長島ウミカジテラス】海が見えるカフェでマンゴーシフォン!”サンルームスイーツ”

ウミカジテラスって、どこにあるの!?何があるんだろう!?「瀬長島ウミカジテラス」とは、那覇空港から車で約15分の瀬長島西海岸に隣接した傾斜地に展開するリゾート施設です。2015年夏、沖縄・那覇空港近くの瀬長島に癒しと感動のアイランドリゾート...
🇯🇵日本・東北地方の旅

【青森・しんまち商店街】雰囲気抜群の老舗店でまったりカフェタイム!”喫茶クレオパトラ”

津軽海峡フェリー函館から一路、先月上旬に初上陸した青森私見では、青森のイメージと言えば吉幾三さんとリンゴ♪テレビもねぇ ラジオもねぇ くるまもそれほど走ってねぇ♪いやいや、そんな事はないです!都会です!!ホテルからの眺望も抜群で、このままゆ...
🇯🇵日本・東北地方の旅

【青森】絶品!!青森煮干しラーメン “中華そば すわ” & 道の駅なみおか アップルヒル

青森駅周辺から3km強の位置に評価の高い青森ラーメン屋さんあり!嬉しいことに朝8時からの営業で朝ラーもいただけるのです中華そば すわadd:青森県青森市三内稲元72-8定休日:木曜日営業時間 8:00-15:00中華そば すわ メニュー丁度...
🇯🇵日本・北海道の旅

【函館・船見町】カフェテリア モーリエ

『函館公園』で、とびきり美味しいたこ焼きと桜を満喫したあと外人墓地エリアまで、徒歩でてくてくかなりレアな立地に佇むカフェを目指します函館・海の見えるカフェカフェテリア モーリエ日本の北海道【函館】旅行記の地図・71番へ函館の海が見えるカフェ...