○面白い興味深かったもの

【マレーシア・おみやげ】世界一おいしいインスタント麺!ペナンホワイトカレーヌードル

ペナン島を訪れた際には、必ずタイで自炊する食材を仕入れてきます。インスタント麺や手軽に作れるハーブミックスの素などペナン島は飲食店だけではなく自炊の食材も宝庫なのですペナン ホワイトカレーヌードル今回仕入れてきた中のひとつ"世界で一番おいし...
🇲🇾マレーシア(ペナン・ジョージタウン)食べ歩き

【ペナン島・ラーメン】味噌ラーメンは東南アジアNo.1 ”麺や 雅”

ペナン島で食せるランチは3泊4日の日程で2回のみ最大限にそのチャンスを生かそうとリトルインディアへ以前からチェックしていた朝8:30から営業のクレイポットビリヤニ(土鍋炊きビリヤニ)のお店に向かったのですが、なんとクレイポットビリヤニは昼1...
🇲🇾マレーシア(ペナン・ジョージタウン)食べ歩き

【ペナン島・bar】チェ・ゲバラの肖像画と葉巻がお洒落!”Mish Mash”

先日から3泊4日の日程で、マレーシア・ペナン島へタイ・パタヤの滞在先を午前10時に出発し、ドンムアン空港からペナン空港へ。ペナン空港からは40分弱でジョージタウンへ到着ホテルのチェックインを済ませ、ふらっと立ち寄ったbarに入ったのが午後9...
○面白い興味深かったもの

【タイ・おみやげ】グリコ(タイ)のポッキー&プリッツ!種類が豊富

タイのおみやげを購入する際に何にしようか迷った時は、これ!!タイ・グリコから発売されているポッキー&プリッツ!種類が豊富で値段も安価!全種類ではないのですが、今回おみやげに購入した5種類を紹介タイでプリッツを購入することは稀なので久しぶりに...
🇹🇭タイランド旅行記

飽くなきムーヤーンナムトック(タイのスパイシーポーク)の探求!!

バカの一つ覚えというのか?はたまた凝り性?と言えば聞こえが良いかもしれないが、私は気に入った物があると食べ物だけではなく何でも探求してみたくなる。飽きるまで・・・って飽きるのも早いけど(;´∀`)最近、タイ・パタヤで飽くなき探求をしているム...
🇹🇭タイランド旅行記

【パタヤ・ピザ】お得なセットと勘違い!痛恨の失敗”Pizza Pizza”

パタヤ・セカンドロードにある複合施設The Avenue Pattaya内にあるVilla Market(スーパーマーケット)に買出しに行った日の事。同じ敷地内にあるピザ屋さんPizza Pizza☆お店の場所パタヤ旅行記の地図の170番パ...
🇹🇭タイランド旅行記

【パタヤ・カフェ】お花に囲まれリラックス”baicha coffee”

パタヤカン(パタヤセントラル通り)にあるフードランド(スーパーマーケット)に買出しに行くとふと目に留まる花屋さん。花屋さんに併設したカフェがあり花を観たいのも手伝い立ち寄ってみました☆場所パタヤ旅行記の地図の169番パソコン向けの大きな地図...
🇹🇭タイランド旅行記

【パタヤ・ランチ】場末感漂う喫茶店で食す!お手軽タイ料理

前回、ふらっと立ち寄り珈琲をいただいた場末感漂うカフェというよりは喫茶店との呼び方が似合うtoto coffee☆前回訪れた際の記事。お店の場所などを掲載しています店内全体的に冷房ではなく扇風機のこちらのお店は、冷房が苦手な私たちにとっても...
🇹🇭タイランド旅行記

【バンコク・ランチ】 エカマイ・茶々庵で食す寿司セット

バンコクに用事があり本当はあまり行きたくないのですが、重い腰を上げパタヤ⇔バンコクまで行ってきました。パタヤからバスに乗りバンコクの到着場所がエカマイ(バンコク東バスターミナル)なので、ついでにエカマイでランチパタヤにも和食店はありますが、...
○面白い興味深かったもの

タイの市場の魚たちの謎・・・。これって本当に食用魚!?

タイ全土は広く、パタヤとタイの他の地域の市場で売られている魚は違う魚もあるんだろうなと思いつつ、いつもパタヤの市場で魚を探すのが楽しみですマレーシアでは何度か食した事があるエイ。調理法により美味しく頂けるとは思うのですが、かなりの高度な調理...
🇹🇭タイランド旅行記

【パタヤ・ランチ】お手軽なタイ料理チェーン店 “Yum Saap”

パタヤ・セントラルフェスティバルはダイソーや美容院・銀行・映画館などに加え飲食店も多く何かと便利でよく利用しています今日も用事があり出かけたついでにランチを!5階の目立たない場所にあるYUM SAAP5階の食事処は以前にも何度か利用し fu...
🇹🇭タイランド旅行記

【パタヤ・カフェ】キュートなトーストが20バーツ!”Milk&Toast”

ナクルア通りの☆人気食堂でランチを済ませた後、てくてく南下しソンテウからいつも眺めていたカフェに寄り道☆お店の場所パタヤ旅行記の地図の168番パソコン向けの大きな地図はこちら
🇹🇭タイランド旅行記

【パタヤ・食堂】 ナクルア通りの人気店!Na-Lek

ナクルア通りをソンテウから眺めていると賑わっているお店をよく目にします前回はラートナーの食堂、その前は緑のどんぶりマークのお店を利用してみたので今回はsoi27の入り口にある(kissの真横)にある繁盛店へNA-LEKパタヤ旅行記の地図の1...
🇹🇭タイランド旅行記

タイ自炊生活【最終回】

昨年7月からタイ・パタヤでの自炊生活の様子やレシピを241回まで記事にしてきたのですが、本来このブログには東南アジアの各地を巡った旅情報を掲載したいと相方がはじめましたこれからも東南アジア各地を巡り、穴場な旅情報を引き続きこの東南アジア半年...
🇹🇭タイランド旅行記

【パタヤ・カフェ】場末感が漂うTOTOcoffeeの珈琲は旨安!

南パタヤのフレンドシップスーパーマーケット前のパタヤタイ(南パタヤ通り)の道路を挟んで向かいにあるカフェといより喫茶店という言葉が似合うTOTOcoffee☆場所パタヤ旅行記の地図の166番パソコン向けの大きな地図はこちら店名はタイ語なので...
○面白い興味深かったもの

【タイ・インスタント麺】 ノンフライ麺・No MSGの商品を発見!

タイのインスタント麺事情はトムヤム味が苦手な私と相方にとって非常に厳しくトムヤム味以外に多数チャレンジしてみたもののインスタント麺の油臭さがどうにも苦手その中で群を抜いてキツイ味だったのが後方に写っている赤い袋の貝味の汁なし(焼きそばっぽい...
🇹🇭タイの食材を使ったレシピ

タイ自炊生活*241 焼魚を簡単アレンジ!インドネシア風に

昨日も今日も湿気が低いと感じるタイ・パタヤから湿気が低いと洗濯も乾きやすく外を歩いていても汗でびっしょりにならなくて快適ですごし易いですね時々、覗く青空雲が多い方がタイの散歩は快適なんですけどねーさて散歩の途中で寄り道したナクルア魚市場でま...
🇹🇭タイの食材を使ったレシピ

タイ自炊生活*240 調理10分!魚介の酒蒸しがビールにぴったり

今日のおつまみ何にしようか?晩ご飯どうしよう?と考えるのが時々めんどくさいなって思ったり、手抜きしたいなって思う日は魚介があれば酒蒸しにし手抜きなのに豪華に見えヘルシーでビールも進みますカマス・豆腐・トマトと一見ミスマッチな組み合わせの酒蒸...
🇹🇭タイランド旅行記

【パタヤ・カフェ】公園の中に居る気分になれる  “The Hopper”

先日、☆spa cafeでパッタイとパスタをいただき、少々油がきつくグロッキーな状態でナクルアを徘徊している時に見つけたThe Hopper☆お店の場所パタヤ旅行記の地図の165番パソコン向けの大きな地図はこちら周辺はホテルというよりコンド...
🇹🇭タイの食材を使ったレシピ

タイ自炊生活*239 みんな大好きミーゴレン!スパイスから作ってみた

買出しに出掛けるのがめんどうで野菜と卵を使って前夜は何とか凌いだ晩酌のおつまみ昨日も買出しに行く気分になれず、冷蔵庫の中と相談しミーゴレンをスパイスから作ってみる事にミーゴレンと言ってもたくさん種類があり、最近食した中で一番好きなmee g...