鶏肉料理

スパイス(香辛料)

パウダースパイス2種を使いスパイシー鶏のから揚げ

子供の頃に、今夜は何が食べたい?と母親に聞かれると、必ずと言っていい程から揚げと答えていた私。大人になり、自分で作るようになってからも鶏のから揚げはしょっちゅう作ります!最近の一番のお気に入りの鶏のから揚げは、ハーブたっぷりなインドネシアの...
インドネシア料理

ハーブたっぷりアヤムゴレン(インドネシア料理の鶏のから揚げ) 

タイにはたくさんのハーブ(香草)が、市場に売られていて正直、これってどんな味するんだろ?何に使うのかな?と思ってしまう物もあるのですが昨日は、こちらを使いレモングラス・緑の葉はこぶミカンの葉・生姜の横はガランガル・紫のはホムデン・手前にんに...
生姜

生こしょう入り鶏だんごスープ煮のレシピ

タイ料理でメジャーなガパオ!日本だと鶏肉や豚肉にミンチと炒めたものが多いと思いますが、野菜だけでも充分美味しく出来ました!パパッと出来て、手間がかからない物を晩酌のおつまみに作ってしまいがち。で、必然的にレパートリーが増えないのが悩み(;´...
生姜

鶏むね肉がやわらかジューシー!鶏バーグ

鶏むね肉を包丁で細かくたたき焼いた簡単料理!バーグってよりもつみれっぽいかな!さっぱりで、辛子酢醤油でいただくとビールが進みます。お子様でも食べやすく、お弁当のおかずにもぴったり鶏バーグのレシピ 2人分調理時間 15分【材料】鶏むね肉1枚生...
インドネシア料理

生ウコンを使った鶏だんごスープ煮・インドネシア料理

インドネシアのソトアヤムというスープは、骨付きの鶏肉で作るスープだと思うのですが、鶏だんごで作って鍋風にしていただきました奥には、インドネシア料理で合わせナシゴレン
タイ料理

タイのトムヤム香草3点セットで激ウマ鶏肉インドネシア料理!

タイは、トムヤム味のインスタント食品やお菓子などなども多くタイといえば=トムヤムクンと連想される方も多いと思います!が、そんなトムヤム味が苦手な私たち。私たちのタイ自炊生活には無縁と思われていたこのトムヤム香草3点セット!!レモングラス・こ...