cobuta

🇯🇵日本・北海道の旅

【札幌】ススキノを眺めながら東南アジア旅気分”Ginger’s Garden(インドネシア料理)”

ススキノを眼下に眺めながら食事を楽しめる飲食店が入るビルToMoRUビルメルキュールホテル札幌の斜向い、R36号(月寒通)沿いで一際目を引く"カニのオブジェ(かに将軍)"の並びお目当ての店は6Fコロナ禍で東南アジア旅は現在不可能。せめて気分...
🇯🇵日本・北海道の旅

【札幌・北1東4】幌加内十割そばなど全て無添加麺!”大竹製麺所”

うどん好きとしてはちょっと寂しいうどん不毛地の札幌全くうどん屋さんがない訳ではないのですが、なかなか味的に満足いくお店が見つけられずそんな時に救世主を発見札幌でおすすめのうどん大竹製麵所日本の北海道【札幌】旅行記の地図の138番へ札幌ファク...
🇯🇵日本・北海道の旅

【札幌】円山で蕎麦ランチ”香季 清流庵” & 遠軽パン酵房fu-sora(マルヤマクラス)

真夏のある日の札幌での朝。"円山動物園に行きたい!"と、突然の相方からのリクエスト。暑い日に動物園は過酷だよね...(私の心の声)まいっか、円山に行ってみたい蕎麦屋があるから蕎麦を食べてから考えよう香季 清流庵日本の北海道【札幌】旅行記の地...
🇯🇵日本・北海道の旅

【札幌】狸小路の団子屋の喫茶店でまったり & ススキノの中華まんじゅう屋”皆招楼”

暑さでぐったりした日が続いたのが信じられないほど昨日から涼しくなり、グッと過ごしやすくなった札幌こちらへ立ち寄った際はまだ酷暑の真っ只中札幌新倉屋(にいくらや) 本店日本の北海道【札幌】旅行記の地図の133番へ狸小路を歩く最中、サトちゃんの...
🇯🇵日本・北海道の旅

【札幌・創成川イースト】北海道で沖縄料理ランチ!”ごはんBar 小春南”

お盆を過ぎると暑さのピークが過ぎ...というのは、今や昔!?まだまだ厳しい暑さが続き34.3℃という最高気温で今年度maxの酷暑日だった昨日の札幌暑い日だと食欲減退してしまいますが「沖縄そば」ならスルッと胃に収まると思い訪れたのが、こちら札...
🇯🇵日本・北海道の旅

【札幌・弁当屋2軒】不動の最強コスパ “弁太” & あじ太郎(南4西14)

バリエーション豊富なメニューが揃う出来立ての温かいお弁当屋さん札幌にも点在し、その中でも独自路線で人気のスペシャルなホカ弁屋さん2軒のご紹介弁太 南16条店1軒目は、南16条と北18条の2店舗を札幌で展開中の弁太※メニューなどお店の詳細は前...
🇯🇵日本・北海道の旅

【札幌・南8西4】中華ランチ “札幌オリエンタルホテル1F 萬珍閣(まんちんかく)”

中島公園駅(地下鉄)から徒歩約3分・札幌駅前通から鴨々川沿いに入りすぐという好立地にも関わらず、あまり目立ぬ『札幌オリエンタルホテル』規模は大きくはないホテルですが赤い幟が揺れ、1Fに中華料理レストラン併設本格中華料理 萬珍閣日本の北海道【...
🇯🇵日本・北海道の旅

【札幌・北13西4】北大至近の落ち着いた空間の蕎麦屋 “そば切り さか田”

空は曇っているのに非常に蒸し暑く、北海道じゃらんに掲載されていた"すだちそば"を食べに行こうとなり出掛けるも生憎の臨時休業近場に蕎麦屋はあったかな?と、思い出したのがそば切り さか田日本の北海道【札幌】旅行記の地図の127番へ北大至近に所在...
🇯🇵日本・北海道の旅

【札幌・苗穂】サッポロビール博物館至近の純すみ(村中)系”ピッコロ大将”

暑い日がここ数日続いた札幌ですが昨日は肌寒く感じそんな日は温かい札幌味噌ラーメンに限る!という訳で、サッポロビール博物館・アリオ札幌から600mほどの距離にある『純すみ(村中)系』のラーメン店へ※純すみ系・村中系とは:1964年創業"純連(...
🇯🇵日本・北海道の旅

【北海道・自炊35】新じゃが/ ブルーベリー/ カスベのほっぺ/ ニボガラスなど

札幌で最近みつけた旬の食材と自炊料理北海道産のじゃがいもは日本一!と、個人的に思っているのですが、先月末くらいから近所のスーパーマーケットで道産新じゃが芋を見かけるようになりました北海道産 新じゃが (男爵)ホクホクの食感が堪らない男爵の新...
🇯🇵日本・北海道の旅

【札幌・南10西6】大阪たこ焼き”凛たこ” & 日本最古の木造ホテル”豊平館”

暑い日に熱々のたこ焼きをはふはふしながら食べたいなと思った札幌でのある日まだ雪が降る寒い日に中島公園へでかけた道中の信号待ち時間。どこからともなく鼻孔をくすぐる香りが漂い、ふと見るとたこ焼き屋さんが!大阪たこやき 凛たこ日本の北海道【札幌】...
🇯🇵日本・北海道の旅

【札幌・観光】ベタですが…””札幌テレビ塔” & “札幌時計台”

さぁ!まわろうSAPPORO~見どころ施設無料化月間~令和2年8月1日~8月31日までの間※札幌市民や道民に限らず、施設を利用されるすべての方が無料となります。対象施設は札幌市内の10箇所。コンプリートをしたいところですが、札幌中心地から距...
🇯🇵日本・北海道の旅

【札幌・南1西5】寿司の福家(ふくいえ)でランチ & 第67回狸まつりの装飾(狸小路)

狸小路商店街のマスコットキャラクターだっこポン狸小路の発祥は北海道開拓時代まで遡り145年以上の歴史があるそうですが、"だっこポン"が生まれたのは1997年先日、狸小路近隣を自転車で通りかかった際、宙に浮く大きなだっこポンが見え何かあるのか...
🇯🇵日本・北海道の旅

【ニュータッチ 凄麺】ご当地シリーズ7種類を食べ比べてみたの巻

セイコーマート(北海道を拠点とするコンビニ)や近所のスーパーマーケットでカップラーメンコーナーに並んでいた『ニュータッチ凄麺・ご当地シリーズ7種類』を食べ比べてみましたニュータッチ 凄麺とはゆでたての旨さ、再現!まるでお店のラーメンのような...
🇯🇵日本・北海道の旅

【札幌・白石区】北海道で食す沖縄の味も美味だった!”沖縄市場 なんくる食堂”

那覇で食べ歩いた沖縄そばが無性に食べたくなった夏本番を感じる照りつけるような強い日差しだったある日の札幌沖縄市場 なんくる食堂日本の北海道【札幌】旅行記の地図の118番へラソラ札幌から500mほど住宅街の目立たぬ立地にありながらも趣が沖縄風...
🇯🇵日本・北海道の旅

【札幌・北3西12】手打ち蕎麦ルチン

札幌はラーメン天国なのは周知の事実ですが、蕎麦屋も非常に多く蕎麦天国でもあるのです!そんな札幌で先日訪れたお蕎麦屋。北海道大学植物園の西側・大通公園12丁目(サンクガーデン)から徒歩7分ほど札幌のおすすめ蕎麦屋手打ち蕎麦 ルチン日本の北海道...
🇯🇵日本・北海道の旅

【札幌・南区】さっぽろ藤野ワイナリーでワインを買ってみたの巻

北海道産のぶどうを使用したワインに興味を持った相方がどうしても飲んでみたいと、札幌・南区のショップまで買いに行ってみましたさっぽろ藤野ワイナリーショップ日本の北海道【札幌】旅行記の地図の116番へレストランやブドウ畑も併設されたワイナリー広...
🇯🇵日本・北海道の旅

【札幌・南区白川】ベビーコーン詰め放題 & 美味なサクランボ!!”one_s fruits farm”

直売所だからこその嬉しい価格!!ベビーコーン詰め放題 100円"入るだけ刺すだけでも良いからたくさん詰めてくださいね!"と、感じの良いスタッフに手渡された袋に張り切って詰め込みました※とうもろこし=北海道での呼称『とうきび』札幌・南区の神社...
🇯🇵日本・北海道の旅

【札幌・史跡】札幌最古の木造建築 “旧黒岩家住宅(旧簾舞通行屋)”

どのように読むか難しい札幌市の地名『簾舞』簾舞こみちMAPそんな難しい地名『簾舞(みすまい)』があるのは、札幌市中心部から定山渓温泉まで繋がる国道230号(石山通)沿いのとある地域虹のしっぽ ほっぺた館相方が店名に惹かれ立ち寄ったカフェがた...
🇯🇵日本・北海道の旅

【札幌・南区簾舞(みすまい)】アットホームなカフェで山を眺めながらホッと一息 “虹のしっぽ ほっぺた館”

札幌でさくらんぼ狩りを楽しんだ後、相方が探してくれたお店へレッツゴー南区砥山の果樹園から3km以内にある数軒のカフェの中から、"店名"にピンと来るものがあったというこちら珍風景や一風変わったものに興味を示す相方らしいチョイス!札幌・簾舞のカ...